2018.09.07更新

みなさんこんにちは!
アルファスタイルの鈴木寧(やすし)です。

板倉町耐震工事はレポート2。
本日は増築部の基礎を作っていきます。

増築空間

増築するのはこちら、1m足らずですが壁を手前方向に拡張するものと思ってください。
面積にして1.25坪ですね。
奥では1階の大工工事が始まっているタイミング、早く作らないと大工さんが暇を持て余してしまいます。
暑い暑いおっしゃっているので怒られることはないかと思いますが。

掘り堀り

さてまずは穴掘り。
大手のハウスメーカーさんでしたら増築部をもっと多く受注して重機も人もいれますが、弊社では重機を引っ張ってくるアテも早々ありません(もちろん必要に応じて使用しますが)。


なので全て手作業です。 日本軍かな?

穴を掘ってはバケツに詰めてトラックへ。
バケツって腰の力が使えないのでしんどい。腕、肩の筋肉が伸びていくのを感じます。

鉄筋組みます

終わったら型を作って鉄筋を入れます。

コンクリ詰め詰め

そうしたら捨てコン(基礎の更に下のコンクリート)を作っていきます。 またバケツが重い。

ホースで空気を入れて攪拌しながら均していきます。唯一の電力消費。

ここまでで二日目終了くらい。結構かかります。

こんな調子なのに南の島で飛行場造ってたって言うんですからそりゃ勝てない。

捨てコン完成

日を置いて捨てコンが固まります。

基礎が完成したら埋める場所、もうこいつが日の目を見ることはないでしょう。 さらば。

基礎造ってます

また型にコンクリートを流し込んでようやく完成が見えてきます。

この段階になったら側面を木づちで叩く作業(実は捨てコンでもやってますが)。

振動を与えることによって中の空気を排出させます。

内部に空洞が多くできればその強度たるや推して知るべし、文字通り叩き出してやりましょう。

基礎だキソー

完成。これで増築部の上棟ができますね。

 

……が、ここで至急電。

台 風 21 号 接 近

雨仕舞までに残された時間、一日。

 

果たして間に合うのか、次回へつづく!

投稿者: アルファホーム

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

CONTACT

土日はご予約優先でご案内させて頂いております。
お電話にてご予約をおすすめ致します。また、現場打ち合わせで不在時もあります。
ご来場の際はお手数ですが、お電話を御願い致します。

  • contact_tel02.png
  • 24時間受け付けております 相談会ご予約フォーム
staff staff blog