床暖房
2015.01.31更新
工務の秋田です。額田郡幸田町の新築工事では床暖房器具の設置が行われました。床暖房器具を設置する場合は 、器具に厚みがあるので設置場所以外は石膏ボードを敷いてフロアレベルを合わせます。そして、この上から床材を貼っていくことになります。
床暖房は寒い冬には必須アイテム!来年の冬は快適に過ごせること間違いなしですね!
投稿者:
2015.01.31更新
工務の秋田です。額田郡幸田町の新築工事では床暖房器具の設置が行われました。床暖房器具を設置する場合は 、器具に厚みがあるので設置場所以外は石膏ボードを敷いてフロアレベルを合わせます。そして、この上から床材を貼っていくことになります。
床暖房は寒い冬には必須アイテム!来年の冬は快適に過ごせること間違いなしですね!
投稿者:
2015.01.31更新
工務の秋田です。額田郡幸田町の新築工事では屋根瓦伏せが終わりました。今回は太陽光パネルを設置するのでそのための支持瓦が所々に設置してあります。瓦伏せ業者と太陽光パネル設置の業者は違うので、後で太陽光パネルを設置する際にズレが出ないように業者同士の打ち合わせもしっかりと行ってもらいました。
屋根工事は瓦伏せは終わりましたが、太陽光パネル設置と屋根の側面(破風・鼻隠し)を板金で覆う作業が残っています。
この部分の作業は板金業者が施工を行います。屋根だけでもたくさんの業者が入っていますね!風の強い現場ですが引き続き安全に気をつけてがんばってもらいます。
投稿者:
2015.01.30更新
工務の鈴木です。
刈谷市野田町のリノベーション工事は、
大工さんの造作工事中。
床貼りや、壁・天井の下地組が終わり、
これから約150枚あるプラスターボードを
ひたすら貼っていきます。
外部の外壁貼りも半分ほど貼り上がり、
徐々に完成の雰囲気がわかるようになってきました。
投稿者:
2015.01.29更新
本日、無事足場の解体を行い工事を終える事が出来ました。
足場の都合で当初は、正面の軒裏と破風板の塗装は諦めていましたが、塗装職人さんの工夫で塗装をする事が出来ました。
また、足場に上った際に瓦の破損も発見し、取替える事も出来ました。
お施主様が普段住まわれるわけではありませんが、だからこそ今回の工事でしっかりメンテナンスできた事は正解だったと思います。
投稿者:
2015.01.28更新
塗り壁用の下地が出来上がりました。ここから、カーボン紙を張って、
モルタル下塗りをしていきます。
下塗り完了です。
"あさくま"さんの壁はヒビが入ったような模様になって
いましたので、その再現をしなければなりません。
改修前の写真を見ながら、【人】という字を壁面に書いておいて、
乾いたらそのまわりに、モルタルの層を1層重ねるように、
模様を造っていきます。 職人さん・・・苦労してました。
お疲れ様です。 またレポートします。
投稿者:
2015.01.28更新
刈谷市相生町のマンションリフォームを気に入っていただき、間取りを変更させウォークインクローゼットをキッチン裏に造りオーダーキッチンを設置しました。
キッチンがないと何かと不自由をかけしてしまうので、先行してキッチンを使用できるようにしてから残りの大工工事やクロスを完成させました。
すでにキッチンを使用してもらっているところを少しだけ写真を撮らせてもらいました。
収納が増え、LDKが広くなったことでガラっと雰囲気が変わりました。
同じ棟の方にもぜひ見てもらいたい変わりようです。
ひと段落したらしっかり写真を撮らせてもらいます!!
投稿者:
2015.01.27更新
工務の鈴木です。
刈谷市泉田町で外装工事をスタートしました。
外壁塗装、ベランダ防水、給湯器取り替え等々
約1か月間工事を行っていきます。
今日はコーキングの打ち替えです。
コーキングが劣化ひどく、取れて無くなってしまってい、
雨漏れの原因となっている部分もあるので、
前のコーキングは全部取り除いて、
新たに打ち直してから外壁の塗装をしていきます。
投稿者:
2015.01.26更新
工務の鈴木です。
刈谷市高須町の新築工事では、
土台伏せ、合板貼り、1階分の柱や梁の搬入が終わり、
足場組を行いました。
次はいよいよ上棟です!
いまのところ天気はよさそうなので、
晴れて、無事上棟ができる事を祈ります!
投稿者:
2015.01.23更新
工務の鈴木です。
刈谷市高須町の新築工事では、土台伏せを行いました。
土台の下には基礎パッキンを敷き、
床下の通気ができるようになっています。
束は木のような伸縮は無く、
白アリの被害にあうことのない鋼製束を使用します。
形ができた段階で、防蟻処理を行い今日の作業は終了です。
明日は断熱材を入れ、合板を貼っていきます。
投稿者:
2015.01.22更新
前回、土台・柱・筋交い等を新設して壁を補強しました。
高性能な壁の断熱材をしっかりいれて、耐力面材を設置します。
この面材は、(DAIKEN ダイライト 9mm)
不燃・通気性があり、地震に強いすぐれものです。
耐力面材設置完了しました。
面材のマークがいかにも地震に強そうです。
次は、復旧工事に入っていきます。塗り壁の下地
造作です。。。またご紹介していきます。
投稿者: