2022.11.30更新

今回は我が家が毎日お世話になっているミーレの食洗機のお手入れについてご紹介します。

こんにちは、プランナーの片山です。

新居に引っ越して丸4カ月が経とうとしています。

食洗機のある生活にもだいぶ慣れて、毎日大助かり。

食洗機の日々のお手入れは

・高温(75℃)の洗浄プログラムを定期的に使用(月1回程度)

・フィルターのお掃除(週1回目安)

この2点を行っていますが、今回はミーレから販売されている【庫内洗浄剤】を初めて使ってみました。

庫内洗浄剤

今回使ったのがこちら↑

【庫内洗浄剤(ディッシュクリーン)】

頻度としては年に4~5回が推奨されています。

上部の蓋を外して食洗機の上段バスケットにセット

庫内洗浄

このような形でセットができたら

ノーマル55℃などのモードで洗浄をしていきます。

この洗浄剤を使用することで、においや水垢なども綺麗になります。

我が家の食洗機も少し水垢や、軽い汚れが付き始めていましたが洗浄後扉を開けてみると新品のときのようにピカピカになりました。

庫内洗浄

もうすぐ12月

大掃除の際に是非食洗機の洗浄も一緒に行ってみてはいかがでしょうか!

投稿者: アルファホーム

2022.11.29更新

年始より、安城市でマンションリノベーション工事が始まります。

こんにちは、榊原です。

初めてましての時からずっと足の伸ばせるお風呂に変えたい!とご要望があり

サイズの自由が利く、「タカラスタンダード」さんへ見学へ行ってきました。

2

他の会社さんに比べて、浴槽が広々設計となっておりますので、

一坪サイズのユニットバスでも、

身長180㎝あるお施主様でも問題なく足を伸ばすことができました!!

 

マンションにお住まいで、少しでもお風呂のサイズを大きくしたいと

ご検討されているお客様はお気軽にご相談下さい。

 

 

投稿者: アルファホーム

2022.11.29更新

年始より、安城市でマンションリノベーション工事が始まります。

こんにちは、榊原です。

初めてましての時からずっと足の伸ばせるお風呂に変えたい!とご要望があり

サイズの自由が利く、「タカラスタンダード」さんへ見学へ行ってきました。

2

他の会社さんに比べて、浴槽が広々設計となっておりますので、

一坪サイズのユニットバスでも、

身長180㎝あるお施主様でも問題なく足を伸ばすことができました!!

 

マンションにお住まいで、少しでもお風呂のサイズを大きくしたいと

ご検討されているお客様はお気軽にご相談下さい。

 

 

投稿者: アルファホーム

2022.11.29更新

こんにちは。岡富です。

以前にご紹介させて頂いたリノベーションをお受けしている刈谷市のW様邸の和室の欄間が完成致しました。

既存和室にあった欄間はご先祖様より引き継がれた立派な和室部材です!

こちらを別部屋に新設した和室に枠を新しく作り直し移設致しました。

間接照明の効果を利用して欄間が浮き出る様プランさせて頂いております。

(暗い中で見るともっとキレイです^^)

1

こちらの欄間は対になっていて

鷹が羽を休めているデザインと

鷹が羽ばたいているデザインの2種類がありました。

お母さまはこちらの羽を休めているデザインを新しい和室に選ばれました。

 

そしてもう一つのデザインの欄間は押入れの中に眠っています。

その他に、ももともとあった和室の格子材やその他いろいろ!?

処分せずに押入れの中に大切に保管されています。

DIYが得意なお施主様の事ですから

きっと何かに生まれ変わるのだと想像しております。

 

時間をおいて伺う事があったら楽しい和建材の商品が溢れていそうです!

出来たら是非見せて下さいね。

 

 

 

 

 

 

投稿者: アルファホーム

2022.11.29更新

今回は最近気になっている商品をご紹介します。

こんにちは、プランナーの片山です。

早速その商品がこちら↓

スタイルシェード

(写真はLIXILのホームページより)

LIXILから販売されている窓まわり商品の「スタイルシェード」です。

窓の外側に取付ることで夏場の日差しやお外からの視線をカットできる商品

夏季は室内に入ってくる熱の約70%が窓からと言われています。

スタイルシェードを取付けることで約80%その光をカットできる効果があるので、夏場の冷房の効きもよくなります。

日差しのカットだけでしたら、この商品でなくても外壁にフックを取付けて、シェードを付けることもできますが、私がおすすめしたい点がもう1つ。

スタイルシェード

(写真はLIXILのホームページより)

上の画像で説明されているように着脱がとっても簡単な点

使わないときには簡単にすっきり収納できます。

イメージとしてはロールスクリーンみたいな動きです。

普通のシェードだと例えば台風の時など外したい場合は脚立を用意したりと少し手間がかかりますが、スタイルシェードでしたらワンタッチ☆

スタイルシェード

またこのように、フェンスに片側を固定したりもできるので目隠しにもなります◎

私も自宅に取り付けたいなーと密かに思っている商品です!

快適なお家にするために是非LIXILの【スタイルシェード】いかがでしょうか♪

リフォーム等での取付も可能です。

詳しくはLIXIL公式ホームページでご確認ください→☆☆☆

 

 

投稿者: アルファホーム

2022.11.29更新

こんにちは、いそのです。

 

12月4日は、インテリアコーディネーター2次試験です。

今まで、試験に2度挑戦してきましたが、1次試験に苦戦してきました。

しかし、今年は1次試験をなんとか通過することができたので、初の2次試験に挑みます(^^)

 

試験内容は、間取りやパースなどの作図と論文。

着彩も必要なので、色鉛筆も用意して練習しています。

インテリアコーディネーター

試験まであと少し、ラストスパート頑張ります!

投稿者: アルファホーム

2022.11.28更新

こんにちは、小澤です。

今日は、依佐美中学校から中学生が職場体験に来てくれました!

午前中は、設計課のスタッフが使う3Dパースソフトを疑似体験

2022112801

ショールームにあるサンプルを見ながら、

生徒さんの好きなようにパースを作りました!

2022112802

 

午後は、工事部の現場に同行してもらい、実際に建てているお家を見学してもらいました。

見に行ってもらったのは、先日上棟が終わり今週構造見学会を予定している岡崎市の現場です。▶現場レポート

2022112803

今週末に、岡崎市で開催する構造見学会についてはこちら▶イベント情報

 

お客様より一足先に学生さんに見学して頂きました!

今回の職場体験を通して、少しでも働くことについて考えて興味を持ってくれると嬉しいですね。

 

職場体験受け入れの取り組みは、SDGsの17のテーマである

「4 質の高い教育をみんなに」

「11 住み続けられるまちづくりを」

の2つの取り組みとして今後も続けていく予定です。

 

地域に根差した会社であり続けます。

投稿者: アルファホーム

2022.11.27更新

刈谷市で外部改修工事が完工を迎えました。

こんにちは田牧です。

屋根の漆喰部分の補修をメインで工事させていただきました。

999

漆喰部分以外にも、

・雨樋の取替

・付帯部の塗装

・雀口の板金貼

・劣化した軒天部分のベニヤ貼替

などを行いました。

弊社では、外壁や屋根の無料点検を行っております。

気になる方はぜひ弊社までご連絡ください。

投稿者: アルファホーム

2022.11.27更新

これからは2世帯住宅の需要が高まってくるぞ!

こう宣言したのは今年の初めでした。

気付いたら只今5連続中。

おかげ様で2世帯のノウハウが蓄積されております。

ただし、完全分離ではなく程よく共有型がほとんどです。

玄関やお風呂を共有で使い建築費が1.5軒分で済むこのパターンでは、ちょうどいい距離感を目指します。

そんな中おすすめな装備は、

1129NST

2階のフローリングの下に専用のボードを敷いて特殊なボンドにより防音します。

お互いのためにありがたいアイテムです。

 

1129NST2

来客を2階でスムーズに対応できます。他にもWIFIでスマホに繋がる商品もあります。

 

1129NST3

お風呂は共同で使うけれど2階で簡単にシャワーが浴びれます。

コンパクトながら間取りに工夫は必要です。

 

これらの事例は、来年3月6月に予定している完成見学会でご覧いただけます。

ご予算抑えて効率よく2世帯住宅を建てるならアルファホームまで。

長坂でした。

投稿者: アルファホーム

2022.11.27更新

雨漏補修工事が完工しました。

こんにちは、アルファホーム刈谷の岸江です。

10月に開始した、補修工事が完工しました。

屋根を葺き替えたこともあり、しっかり雨漏れも収まり

安心して生活いただける、状態になりました。

雨漏れに不安のある方は、ぜひ弊社へお問い合わせください!!

葺き替え後の屋根

投稿者: アルファホーム

前へ

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

CONTACT

土日はご予約優先でご案内させて頂いております。
お電話にてご予約をおすすめ致します。また、現場打ち合わせで不在時もあります。
ご来場の際はお手数ですが、お電話を御願い致します。

  • contact_tel02.png
  • 24時間受け付けております 相談会ご予約フォーム
staff staff blog