岡崎市 家事動線と設備にこだわった子育て世代の家 no.71
2021.11.04更新

岡崎市に新築した注文住宅。
子育て世代の家事ラク動線は「脱衣室で洗濯、ガス乾燥機で乾燥、ファミリークローゼットへしまう」生活の中の使う・洗う・乾かす・しまうを簡潔にしたこだわりの動線。
キッチンは、「Miele(ミーレ)」の食洗機が入ったこだわりのオーダーキッチン
■オーダーキッチン


ネイビー×明るい木目でかっこいいキッチンになりました。

ドイツ製大型食洗機「Miele(ミーレ)」を搭載したこだわりのオーダーキッチン。⇒キッチンタイプの種類はこちら


ステンレスの天板とネイビーの扉がかっこいいです!
シンク下にはゴミ箱収納を設けました。

キッチンとお揃いでカップボードも造作しました。

パントリー収納として、カップボードの横に可動棚のトール収納を設けました。
■リビング

お子さんの遊ぶスペースも取れるよう約10帖の広々としたリビングに計画しました。天井の化粧梁やネイビーのドアがアクセントになっています。

天井は一部高くして化粧梁が見えるように計画されています。
■ワークスペース

ダイニング横には、カウンターを設置し、PCや勉強をするワークスペースを設けました。
■脱衣室
■ファミリークローゼット

階段下の空間を有効活用して、収納スペースをたっぷり確保。
玄関ホールからも洗面脱衣室からも、行き来できる動線がこだわりポイントです。
洗面室と脱衣室は別々に設けました。
■洗面化粧台


使い勝手にとことんこだわり、ガス乾燥機、作業カウンター、物干しパイプ、衣類収納棚と、沢山の要素を入れました。
使う・洗う・乾かす・しまうを簡潔にしたこだわりの動線。

脱衣室には、大人気のガス乾燥機「乾太くん」を搭載しています。
右下に設置予定の脱衣かごから、洗濯機で洗濯→幹太くんで乾燥→ファミリークローゼットでハンガー掛けという、お施主様の理想的な動線が出来ました!
■トイレ


トイレはINAXのアメージュZAシャワートイレを採用。
■洋室
将来子供部屋として仕切れるよう計画しました。

■納戸


2階にも大きな収納スペースとして、約3帖の納戸を設けました。
■バルコニー

ホールから直接出られるバルコニーは、お布団を干すだけでなくお子様のプール遊びもできるくらい広々とした設計に。
お掃除やプール遊びに便利な、水栓を付けたのもこだわりのポイントです。
■玄関

玄関を入るとネイビーのリビングドアがお出迎え。

玄関には、シューズボックスと土間収納を設けています。
投稿者: