知立市 心地よい空間で穏やかに暮らす、ナチュラルテイストの家 no.54
2019.12.26更新

知立市に新築した注文住宅。
モノトーンでまとめたスタイリッシュな外観。内観は優しい色目でコーディネート。土間収納やパントリーなど
収納も充実した暮らしやすい家となりました。
■LDK

広々としたLDKはナチュラルテイストでまとめ、化粧梁や化粧柱もある為、素材感も感じることができます。
お施主様こだわりの照明器具が良いアクセントになっています
お施主様こだわりの照明器具が良いアクセントになっています
■リビングドア

リビングに入るドアはデザインにこだわってパナソニックのクラフトレーベルのシリーズから選びました。
ネイビー色とガラスの格子がアクセントになっています
■オーダーキッチン

こだわりのオーダーキッチン。⇒キッチンタイプの種類はこちら

天板とシンクを人工大理石で仕上げました。
レンジフードもホワイト色を選んだ為、統一感が出ています。

シンクは天板と一体型。継ぎ目がないのでお掃除もラクラクです。

手元にはスパイスニッチを造作。

カップボードはコの字型で収納力抜群。
ブルーのアクセントクロスもお施主様のこだわりポイントです。

キッチンの腰壁にはマガジンラックを作成しました。

フローリングとキッチンスペースの見切りとしてモザイクタイルをアクセントとして貼りました。
名古屋モザイクのLUMEN(ルーメン)を採用。
お施主様のアイデアでとても可愛く仕上がりました
■パントリー

キッチンの隣に設けたパントリー。
小スペースですがあると嬉しい収納です。
プライベートな空間なのでクロスもギンガムチェックの可愛らしい柄を選びました
■タタミコーナー

リビングの隣に設けたタタミコーナーは掃き出し窓を付けて明るい空間に。
収納は吊押入にすることで視線が通り、よりお部屋が広く感じます
■洗面脱衣室


約3帖と広めの設計をした洗面脱衣室。
見せたくない時に隠せるように洗濯機と洗面化粧台の間にはロールスクリーンを取り付けしました。
壁面には可動棚の収納を設けたので、たっぷりと収納ができます
■トイレ

ストライプ柄のクロスとヘリンボーン調の床でコーディネート。
LIXILのプレアスLSタイプが採用されています
LIXILのプレアスLSタイプが採用されています
■2階ホール

2Fホールにも洗面化粧台を設置。
LIXILのリフラというシリーズです。
コンパクトな形なので狭いスペースでも置くことができます

壁に取り付けた照明がポイントになっています
■外観

ブラック系の木目調の外壁をアクセントにまとめた外観。
シンプルでかっこよく仕上がりました。

自転車も停めやすいようにサイクルポートも設置しました。

門柱もオリジナルで作成。

厚みの異なるブロックを積んで凹ませたところにモザイクタイルを貼っています。
◆ワークトップ・・・人工大理石
HOUSE DATA
注文住宅 2019年竣工
■1階床面積・・・62.94㎡
■2階床面積・・・54.66㎡
■延べ床面積・・・117.60㎡
■敷地面積 ・・・144.91㎡
■敷地面積 ・・・144.91㎡
▶︎アルファホームで建築した注文住宅の施工事例
他にも新築施工事例を多数ご紹介しています。
▶︎注文住宅を立てた場合の費用はどれくらい?
注文住宅の参考価格を掲載しています。

担当スタッフ:長坂英樹 片山由子
他にも新築施工事例を多数ご紹介しています。
▶︎注文住宅を立てた場合の費用はどれくらい?
注文住宅の参考価格を掲載しています。


担当スタッフ:長坂英樹 片山由子
投稿者: