2017.07.29更新

アルファホームの長坂です。

「いい家に住もう」。これが今日の結論です。

先日LIXILさん主催のフォーラムに行ってきました。講演では、「一番早死にしている県は?」等のやや過激な話し(主に統計学)を織り交ぜながらの面白いお話が聞けました。

昔の話、もともと外にあった便所やお風呂を同じ建物内に入れたことで脳梗塞や心筋梗塞みたいな重い病気がどんどん減っていったそうで、「住まい」が健康に影響大!ということをWHOなんかもこれを機に掲げているみたいです。クローズアップされた歴史的瞬間!ぐらいにおっしゃっていました。
要は暖かい寒いは体に毒であって、長生きしたければ暖かい家に住んだ方が良いということ。

理由はいろいろ。「いい家」に住めばずっと健康でいられるかもしれない。住み心地が良ければ家族の性格も明るくなるかもしれない。仲良く暮らせるかもしれない。
お金の話ならば、電気代等の光熱費は間違いなく軽減されるし、エコの時流にのって補助金がもらえるかもしれない。健康なら生涯医療費も少なくて済むかもしれない。
確かにイニシャルコストはかかるがそれがどうした?!と言いたくもなってくる。カビや結露といった不健康の原因はないに越したことがないのである。LIXILさんの回し者ではありませんが窓が大事です。


そこで登場するのが、高断熱に特化した基準「HEAT20」、家のエネルギー消費を±0にする「ZEH(ゼロエネルギーハウス)」、いい家に長く住むことを目標にした「長期優良住宅」、となる。

今弊社の住宅はこの長期優良住宅が基準です。刈谷市半城土西町に建築中の分譲住宅も長期優良住宅です。断熱等性能等級4、耐震等級3(2以上)、国の定める基準をクリアしているということ。現場は大工工事の真っ最中で9/初にオープンハウスの予定(予約制ですがご興味のある方は是非)。その重要な断熱はこんな感じで隙間なくピッチリと。そして整理整頓。


こちらは安心のプラスアルファとして標準装備している木造住宅制振装置「evoltz」。横文字だらけで大変ですが・・。
耐震等級4なので安心なのですが、果たして大きい揺れが一回じゃなく何度も立て続けに発生しても大丈夫なの?という疑問からこの制振ダンパーを付けています。これで揺れにブレーキがかかります。車のショックアブソーバーのやつです。本当にビルシュタイン製なのです。震災が続いていますのでさすがに他人事ではないですよね。


性能のいい家は暮らしを豊かにする。
暖かい家は健康である。

これが今日の結論。
ずっとこんな調子の講演会でした。

投稿者: 制作管理者

2017.07.29更新

アルファホームの長坂です。

「いい家に住もう」。これが今日の結論です。

先日LIXILさん主催のフォーラムに行ってきました。講演では、「一番早死にしている県は?」等のやや過激な話し(主に統計学)を織り交ぜながらの面白いお話が聞けました。

昔の話、もともと外にあった便所やお風呂を同じ建物内に入れたことで脳梗塞や心筋梗塞みたいな重い病気がどんどん減っていったそうで、「住まい」が健康に影響大!ということをWHOなんかもこれを機に掲げているみたいです。クローズアップされた歴史的瞬間!ぐらいにおっしゃっていました。

要は暖かい寒いは体に毒であって、長生きしたければ暖かい家に住んだ方が良いということ。

理由はいろいろ。「いい家」に住めばずっと健康でいられるかもしれない。住み心地が良ければ家族の性格も明るくなるかもしれない。仲良く暮らせるかもしれない。

お金の話ならば、電気代等の光熱費は間違いなく軽減されるし、エコの時流にのって補助金がもらえるかもしれない。健康なら生涯医療費も少なくて済むかもしれない。
確かにイニシャルコストはかかるがそれがどうした?!と言いたくもなってくる。
カビや結露といった不健康の原因はないに越したことがないのである。LIXILさんの回し者ではありませんが窓が大事です。


そこで登場するのが、高断熱に特化した基準「HEAT20」、家のエネルギー消費を±0にする「ZEH(ゼロエネルギーハウス)」、いい家に長く住むことを目標にした「長期優良住宅」、となる。

今弊社の住宅はこの長期優良住宅が基準です。刈谷市半城土西町に建築中の分譲住宅も長期優良住宅です。断熱等性能等級4、耐震等級3(2以上)、国の定める基準をクリアしているということ。
現場は大工工事の真っ最中で9/初にオープンハウスの予定(予約制ですがご興味のある方は是非)。
その重要な断熱はこんな感じで隙間なくピッチリと。そして整理整頓。


こちらは安心のプラスアルファとして標準装備している木造住宅制振装置「evoltz」。横文字だらけで大変ですが・・。
耐震等級4なので安心なのですが、果たして大きい揺れが一回じゃなく何度も立て続けに発生しても大丈夫なの?という疑問からこの制振ダンパーを付けています。これで揺れにブレーキがかかります。車のショックアブソーバーのやつです。本当にビルシュタイン製なのです。震災が続いていますのでさすがに他人事ではないですよね。


性能のいい家は暮らしを豊かにする。
暖かい家は健康である。

これが今日の結論。
ずっとこんな調子の講演会でした。

投稿者: 制作管理者

2017.07.19更新

アルファホームの長坂です。
以前の私は土地情報を探し、お客様にご紹介して、最終的にお客様の住宅新築に携わっていました。そして数年のブランクを経て再開することとなりました。思い出したり忘れてたりと、とにかく情報が古いので最近の物件情報を調査することにする。

とりあえずはスーモやアットホーム等のネット検索をしてみる。するとあまりの状況の変わりようにびっくり。価格が跳ね上がっているではないか!しかも物件自体が少ない。恐るべし刈谷人気。

これはどうもただでさえ少ない物件を分譲屋さんが即買いしてしまうからさらに出回ってこないのではないのか?!好きな住宅を建てたい人はどうすればいいのだ!なんて思いつつも地元で長くやっている弊社はありがたいことに土地の情報をいただいて只今刈谷市半城土町で建売と土地の分譲をやらせていただいております。

こちらがそのうちの1区画。既に商談中である。

住宅用地としては最適な6m道路で整備された区画整理地内。先ほどのネット調査のあとだけに実は希少物件なのではないだろうかと思いたくなる。
そのかわり1区画あたりの面積が以前と比べて大きくありませんのでプランは大変なのです。しかしご安心ください、お客様の要望をまずはざっくりお聞きして必至こいて考えます。

全景はこんな感じ。1棟建築中で完成は8月末、9/3あたりでお披露目をしますのでご興味のある方はどうぞお気軽に「来て・見て」ください。

この建築中の様子はまたお届けするとして、歩道も植樹もあっていい感じ。

ちなみに今週土日は刈谷市末広町で新築住宅のオープンハウスがあります。
ベーシックな建物をZEH仕様にしたハイスペックモデル。
予約制なのでちらほら電話から見学のお申込みが入ってきてます。
みなさんとどんなお話になるのかは楽しみなのですが、土地情報が用意できるか心配です・・。


週末お隣の安城市内のデンパーク脇で気球ライドのアトラクションを見かけました。

どうせなら町を見渡したいところではあるが、高いとこが得意ではない私はこのぐらいが限界か!?
長野県の白馬でもやっているらしい。夏山ビューを気球に乗って見るのも悪くない。

 

 

投稿者: 制作管理者

2017.07.17更新

アルファホームの長坂です。
先月から始まった賃貸物件のリノベが早くも内装工事が完了しました。
その後設置したキッチンと合わせてご紹介。

まずは、アーバンシックタイプ。

カップボードの扉面材は上下で色を変えています。壁紙のチョイス等もいつもの再販リノベのノウハウが活かされています(=アルファスタイル)。

お次は別部屋で、スカンジナビアタイプ。

賃貸仕様ということで食洗器は入っていません。取っ手は色合いでゴールド色になってます。


アクセントの壁紙は良く見るとレンガ調で優しい感じになりました。

壁をへこませたニッチ奥面だけアクセント。こういうことはハッキリ色分けします。木目はリアルです。


あとは室内建具が設置されればほぼ完成。ですが、検査前までに補修などの雑作業が残っています。


さて、一応前回ブログの答えは「名古屋市出身の有名人で三英傑の一人 秀吉パイセン」でした。

名古屋LIXILショールームの壁一面に装飾されちゃっているモザイクタイルには地元出身のお三方が描かれています。

 

 

 

 

投稿者: 制作管理者

2017.07.06更新

アルファホームの長坂です。
先日までアルファスタイルでしたが今後は新築の仕事を携わることになりましたのでよろしくお願いします。

そんな訳で最近のトレンドを改めて知るべくLIXILの名古屋ショールームに行ってきました。

ユニットバス・トイレ・洗面化粧台・キッチンの他、サッシやタイル・木製建具なんかも多数展示されていました。やはり百聞は一見にしかずでお客様には必ず見て選んでいただきたいですね。

そんな中これからの暑い夏に向けて良さげな商品がありましたので一つご紹介します。

それが窓からの日差しを遮る「スタイルシェード」


取付けも簡単そうで、サッシに付けたり壁に付けたりできるそうです。
少し透けててよく見るすだれよりかはおしゃれでしょうか。(すだれはすだれで良いと思います)
これなら光熱費も抑えられそうですし、目隠しにもなりそうですね。

2階のベランダ下に付けたならもっとゆとりの空間が取れます。
下したシェードはフックに引掛けるだけ。

また強めの素材なのでお掃除も網戸のように簡単らしいです。
この夏いかがでしょうか?
新築で最初から取付けてもいいですよね。



モザイクタイルで壁に絵が描いてありました。
さてこれは誰でしょうか?

 

 

 

投稿者: 制作管理者

CONTACT

土日はご予約優先でご案内させて頂いております。
お電話にてご予約をおすすめ致します。また、現場打ち合わせで不在時もあります。
ご来場の際はお手数ですが、お電話を御願い致します。

  • contact_tel02.png
  • 24時間受け付けております 相談会ご予約フォーム
staff staff blog