岡崎市でシロアリ(防蟻)工事
2016.07.23更新
工事当日。前述の通り朝からすごい湿気。お風呂はサウナ状態。そしてこちらは薬剤を注入する用の穴を空けている様子。暖かいこと、水気があること等シロアリが生息しやすい条件の多い浴室は床下に入れませんので壁から注入。穴はもちろん埋めて分かりにくくします。
お次は玄関。ここもシロアリが好む場所なのでしっかりケアします。穴を空け終わって注入しています。かなりたっぷり注入しますので色んな場所から溢れてきたりします。以前は匂いがとてもきつくて人体にもよくありませんでしたが、今はほとんど匂いません。人体にも悪い影響はないです。その代り今は10年保証がないので5年を2回やります。
いよいよ床下へ。この蒸し暑さの中、職人さんは防護服を着用し、防護マスクをし、完全装備で床下へ向かいます。申し訳ないのですが自分には見送るしかできません・・。
いってらっしゃい。
こうして無事に防蟻工事は完了しました。作業は3時間程度。今は畳をあげて準備する必要もありません。安心のため定期的に防蟻工事をされる方、シロアリがでなければやらない方、いろいろ考え方はありますがご自身でたまにチェックされると良いと思います。基礎廻りを中心にぐるっと一廻りです。
ここからはひとり言
豊橋市にはまだ現役で路面電車が走っています。
投稿者: