岡崎市朝日町のマンションリノベ
2017.01.24更新
アルファスタイルの長坂です。
岡崎のマンションリノベはいよいよ終盤になってきました。
LDKの形はこんな感じでできあがり。
家康の出生時のお城ということでそれにまつわる話や催しとともに歩んでいます。小高い丘になっている地形に建てられてて、もともと戦国時代に西の武将が東の勢力を防ぐために建てられたお城らしいっす。なので東向きになっているのかな?
この頃の戦国ブームに乗って結構リニューアルしてどんどん立派になっていっています。NHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」は井伊家のものがたり。いづれ徳川四天王の一人井伊直正に繋がっていくので、ひょっとしたら岡崎城も出てくるのでは・・。(子役の癖がスゴイ。)
岡崎のマンションリノベはいよいよ終盤になってきました。
LDKの形はこんな感じでできあがり。

こちらはリビング続きの洋室。

クロスの貼り分けを間違えないように内装職人にはLINEで指示。
(本当に便利になりました)

さあラストスパートです。仕上がりが楽しみですね!
<ひとり言>
岡崎の現場なので、ちょっと岡崎市を紹介。岡崎のシンボルと言えばこちらの岡崎城。

この頃の戦国ブームに乗って結構リニューアルしてどんどん立派になっていっています。NHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」は井伊家のものがたり。いづれ徳川四天王の一人井伊直正に繋がっていくので、ひょっとしたら岡崎城も出てくるのでは・・。(子役の癖がスゴイ。)
投稿者: