2017.02.22更新

アルファスタイル長坂です。

ジャリの駐車場に穴ボコができてしまい雨が降るといつまで経っても水たまりができてしまっている状態。ひどい場合になると駐車して車から降りたらドボンなんてたまにないでしょうか。今回はそんな穴ボコを補修した時の記事です。

・水たまりの状態がこちら
主に車が通るところにできますが車汚れるし嫌ですよね。タイヤをグリグリしたり、止まったり発進したりを頻繁に繰り返す場所がこうなってしまいます。


・こちらはご利用の方がたまりかねて砂利を補充した状態

これだと一時的にはしのげますが残念ながら数か月もすればせっかく入れた砂利が無くなってもとに戻ってしまいます。

いっそのことアスファルトにしてしまった方が本当は良いのですが、お金がすごくかかりますししばらく皆さんの車が止められなくなる等なかなか大変ですので今回は穴ボコを狙って固くする方法を選択。

・まずはグジュグジュな部分に改良剤のポルトランドセメントを撒いていきます。


・ユンボを使って下層の土ごと掘り起し混ぜ混ぜしていきます。これで地盤はカチカチになりますので以後スコップは入りません。


・お次は引き続きユンボを使って新しい土を補充していきます。職人さんのユンボの扱いが上手いこと!しばらく見入ってしまいましたが背中をかいてもらえそうな気さえします・・。


・そしてこちらが振動ローラー。振動を加えると自分(機械)の重さの3~4倍の力で転圧することができます。例えば1tの機械なら3~4tの力になります。なので少し離れて立っていても振動でお腹が震えてきます。


・他の悪い場所も同様な流れを何度か繰り返してその日のうちに完成しました。

これでなんとか5年ぐらいもってもらいたいものですが、少なくともしょっちゅう水たまりに悩まされることは緩和されることでしょう。


(ちょっとひとり言)
サッカーの応援に行ったらなんと人口芝。ここは可児市にある帝京大学系のけやきフィールドというサッカーと野球のグラウンドが並んでいる場所。目の前に転がっているボールを蹴りたい!ドリブルしたい!中学の時サッカー部だったこともあって無駄に心が熱くなっていました。

そして私は思いました。ホームページのスタッフ紹介で将来の夢を"F-1モナコGP観戦"としましたが、人工芝でサッカーがしたい!というのも悪くないと。

 

 

 

 

 

 

 

投稿者: 制作管理者

2017.02.13更新

アルファスタイルの長坂です。
年末年始から始まっています名古屋市瑞穂区の賃貸マンションリノベが実はおおずめを迎えています。年末年始をからめての3部屋同時進行でしたので現場はなかなか慌ただしくなってきてます。去年の12月、解体工事を着手してからあっという間でした・・。

<解体工事では、床下の配管更新のため床をめくりました。右手のベランダにガス給湯器があって、左手側のお風呂まで新しい湯・水・追焚き管・ガス管を通していきます。>


<設備のリニューアル工事が終わると今度はユニットバスが入ります。もともとの1116サイズを1316に変更して20cm大きくしました。廊下側に少しはみだしますが廊下が広かったのでお風呂を優先しました。ただし写真でも分かるように極力奥のブロック壁に寄せてます。>


<こちらはキッチン廻りの電気工事の後。左側にはレンジフードの換気ダクトを出してあります。他にダウンライトの配線を出しています。>


<続いて大工工事入ります。サッシの枠を交換するので新しい壁を作っています。サッシの上にはカーテンレールの下地が入っていますね。天井も組んでもらっています。>


<最初、洗面室のドアは既製品を付けていました。開口幅の狭さがどうしても気に入らず直すなら今しかないと、結局一度解体して特寸に作り変えることにしました。大工さんすいませんです・・>


<いよいよ内装工事です。クロスを貼る前に下地の粗をや出角とかをパテしてもらっていますが仕上がりバッチリ!すべての材料を新調する新築と違って特に既設と新設が入り混じるリフォーム工事はここが最後の砦。いつも助かっております。>


<さてクロス貼りが始まりました。今度のアクセントクロスはいかがでしょうか。床やキッチンを創造すると楽しみになってきましたよ。>


内装工事が終わると怒涛のラスト1週間。キッチン・洗面台・トイレと器具付けしていきます。無事完了しますように願うばかりの今日この頃です。

 

 

 

 

 

 

投稿者: 制作管理者

2017.02.04更新

アルファスタイルの長坂です。

岡崎市のマンションリノベが完成しました。矢作川より東の案件が今回初めてなので今後の反響が楽しみであり若干の心配でもあります。
全体的にシックに仕上げています。我々で言うとこの「アーバンシック」というテーマです。
まず玄関から見ていきますと、以前はとにかく狭い・暗いという感じでしたので小さい下駄箱には靴が全く入りきらなかったと思います。よって下画像のように壁を壊して玄関ホールを拡張しました。結果下駄箱は幅が1200のものが横向き入るようになりました。また北の部屋の出入口を変えたことによりドアを開ければ部屋の明かりが差し込むようになりました。

ちなみに床にはお馴染みのフロアタイルが既設の床上に張ってあります。実際は画像よりリアルで、他にもっと色んな種類があるので比較的容易にイメチェンできるのです。ちなみに靴脱ぎ場の下は長尺シートを張り、段差の框も専用の後付け框を張ってあります。

お次はお風呂。もともと1116という短い方の寸法が1m10cmのサイズを20cm大きくした1316というサイズに変更しました。単純に浴槽が大きくなります。狭い空間の10cm、20cmの変化は非常に大きく多少洗面室を犠牲にしてでもトライしたい部位です。


お次はキッチン。最近定番のカウンター一体式のオーダーキッチンです。全体の色に合わせて少しアンティークなウォルナット色でコーディネートしました。この我々のオーダーキッチンで使われる仕上げ面材は「アイカ工業」さんのメラミン化粧板です。数ある種類の中からの自由チョイスなのでお好きなキッチンができあがります。ちなみにカウンターとキッチン本体は違う種類で組み合わせています。


そしてこちらがキッチンとセットのカップボード収納です。引出しと開き戸を組み合わせたシンプルデザイン。右は柱の出っ張りを利用した可動棚。奥の壁を色付にすることによって飾り棚っぽくしています。(フル活用したい方は扉を付けたいですかね)


そしてダイニング・キッチンの全景。これでも壁紙を3種類使い分けていますが分かりますでしょうか。これが全部真っ白だったら・・、って考えていただいたらこの配色の効果が見えてきやすいです。とは言うもののできた後であそこはこうした方が良かったかも!?なんていうのはしょっちゅうなんです・・。

ということでひとまず完成。
よし次はこうしてみよう・・

 

 

 

 

投稿者: 制作管理者

CONTACT

土日はご予約優先でご案内させて頂いております。
お電話にてご予約をおすすめ致します。また、現場打ち合わせで不在時もあります。
ご来場の際はお手数ですが、お電話を御願い致します。

  • contact_tel02.png
  • 24時間受け付けております 相談会ご予約フォーム
staff staff blog