2016.06.24更新


西尾です。
去年の12月リノベーションをしたお客様のお家におじゃまして、
お客様インタビューをしてきました。

プロのカメラマンとフリーライターの方をお呼びして
お客様の想いを聞いてきました。

リノベーション前後の生活についてや、こだわり、
リノベーションを考えている方へのアドバイスなど、
さすがプロの方は聞き出すのが上手・・・☆

カメラマンの方も撮りどころが多すぎて
300枚ぐらい撮ってしまいました。と言っていました。
やはり機材が違いますね、フラッシュの光がもうすごかったです
できあがった写真をみるのが楽しみ!
アングルを見て勉強します。


なんとこんなにおしゃれなランチもご馳走になってしまいました!
おしゃれすぎる ^^ !!お店のランチみたい・・・:・゚'☆,。
本当に美味しかったです。ありがとうございました!

いつ伺っても素敵なお宅
T様、インタビューのご協力、誠にありがとうございました!
HPにお客様の声のページ作成しますので、少々お待ちくださいね

投稿者: 制作管理者

2016.06.18更新




西尾です。
2年前に当社で新築を建てさせていただいたお客様のお家のホームパーティにお呼ばれしました。

見た目も味も素晴らしいお料理とお酒がたくさん!!
とっても美味しかったです。
スタッフとお施主様のお友達であり当社のOB様でもあるお客様も
大勢でわいわいとても楽しかったです。

奥様はお料理が趣味だそう。
ホームパーティもよく開催するそうで、
今日もたくさん洗い物が・・・
そんなときに役に立つのがガゲナウ食洗機!
お料理が趣味な方にはぴったりですね
ガゲナウ食洗機をつかった事例はこちら

素敵な時間を過ごさせていただきました。
本当にありがとうございました!

投稿者: 制作管理者

2016.06.13更新

西尾です。
刈谷市寺横町の現場で、介護改修工事を行いました。

門から玄関まで幅60cmのコンクリートの道?があったのですが、
幅が狭く、シルバーカーを押すには少し狭かったことと、
凹凸がありつまづきやすく危険だったので、
透水コンクリートを打って幅100cmに広げます。

既設。
幅60cm
シルバーカーを押すには狭そうですね。
①まずは既設のコンクリートを壊します。
段差をなくすため、玄関を出てすぐの一段上がっているところのコンクリートを壊します。
 
②レンガで型枠をつくります。
これで一日目終了。
半日くらいかかりました。
③二日目
ミキサー車到着
ここから時間との勝負
④コンクリートを型枠の中に流します。
ざばーーーーっと・・・
⑤左官屋さんの神業
⑥雨水が流れていくように
なだらかな傾斜をつくります。
⑦はい完成!

ここまで20分程度
早くしないとコンクリートが固まってきてしまうからです。
あっという間に完成しました。

これで安全におでかけできますね。

透水コンクリートは水が浸透するコンクリートです。
雨が降っても水溜りができません。滑りにくく安全に歩けます。

投稿者: 制作管理者

2016.06.05更新


西尾です。
今日は刈谷市山池町のリノベーション完成見学会2日目でした。

玄関からLDK、洋間、洗面脱衣室がぐるっとまわれるつくりになっています。
お子様がまだ小さいので、走り回れて
どこにても気配を感じられるようになっています。

キッチンパネルはマグネットパネルになっていて
マグネットがくっつくので壁面を有効活用できます。
室内物干しが3箇所あって、雨の日でも夜間でも
花粉の時期でも大丈夫!
といったお施主様のこだわりがたくさん詰まっています。


なんといってもロフト!
お客様に実際に登ってもらいました。
素敵な空間になっています。

2日間ご来場いただいた皆様、誠にありがとうございました。

投稿者: 制作管理者

2016.06.01更新

西尾です。
今日は安城市横山町の新築を建てる現場の
測量をしてきました。

レベルという機会を使って高低差を出して基礎の高さを決めて、

建物が建つ場所と大きさを縄で示します。
家の四隅、90度を出すのにトランシットという機械を使うのですが、
調節がとても難しい・・・


難しすぎて笑えてくるやつですね笑

投稿者: 制作管理者

2016.06.01更新

西尾です。
刈谷市野田町の現場で、介護改修工事を行いました。

このお宅は2回目の介護改修工事で、
1回目は玄関アプローチの階段をスロープにし、
今回はトイレの手すり取付と、段差解消を行いました。


両サイドに逆T字の手すりを取り付けました。
手すりの下に板が入っているのがわかるでしょうか、
手すりはビスでとりつけるのですが、
壁に下地がない場合、このような下地補強板を取り付けます。
色が木目の茶色とこのような白があるのですが、
白は圧迫感がなく、清潔な感じがしていいですね。


廊下とトイレとの境の段差が5センチほどあったのですが、
2.5センチの厚みの板を設置して、2段にしました。
角にクッションになるゴムを取り付けて完成。

これで安全にトイレに行けるようになりましたね。

投稿者: 制作管理者

CONTACT

土日はご予約優先でご案内させて頂いております。
お電話にてご予約をおすすめ致します。また、現場打ち合わせで不在時もあります。
ご来場の際はお手数ですが、お電話を御願い致します。

  • contact_tel02.png
  • 24時間受け付けております 相談会ご予約フォーム
staff staff blog