内装工事
2015.04.28更新
西尾です。今日は刈谷市野田町で耐震工事をしているお宅の
内装工事を見学しに行きました。
脱衣所の天井と壁のクロスを貼る作業です。
照明器具をはずしているので、最初は薄暗かった部屋ですが、
白のクロスを貼ることで、とても明るくなりました。

クロスを貼るだけでだいぶ印象が変わりますね。
投稿者:
2015.04.28更新
投稿者:
2015.04.25更新
西尾です。今日は刈谷市野田町でリフォームをされたお宅の写真撮影をさせていただきました。
ほぼすべてのお部屋をリフォームされたのですが、どこを見ても非常にオシャレで、
何枚写真を撮っても撮りきれないほどでした。
キッチンも珍しい柄で、本物の木が貼ってあるように見えます。
また、お部屋の家具や雑貨がとてもおしゃれで、まるでお店のようでした。
投稿者:
2015.04.24更新
西尾です。昨日、日進市の新築の現場を見に行きました。
床や柱が建っていて、家の形が見えてきていました。
二階や屋根の部分に使う木材はクレーンで上げます。
屋根の上に登った職人さんのもとまで安全に上げて、
職人さんが動く方向にあわせてその木材を動かす
クレーンの操作が素晴らしかったです。
また職人さんの誘導も的確で、
2階部分など、危険な場所では、連携がとれていることが非常に大切なんですね。
投稿者:
2015.04.20更新
投稿者:
2015.04.18更新
西尾です。
ショールームにタイルをはりました!
窓際の柱に白のタイルで、外からの光に当たってきらきらしてます。
もう一箇所。
タイル一つ一つが違う柄になっていて、お洒落ですね^^
このタイルは他にもいろいろな種類がありますよ。
リフォームの際は、モザイクタイルをはってみてはいかがでしょうか。
投稿者:
2015.04.17更新
西尾です。今日は、4月19日にグループ会社であるスマイルガスが
当社のショールームにて行われる、ノンフライの食べ比べ試食会のリハーサルがありました。
できあがったノンフライの調理器とガスコンロで作ったから揚げの食べ比べをさせてもらいました。
皮のパリッと加減とか、油の加減とか、ノンフライとガスコンロでは結構違ってくるんですね。
もう一品、肉じゃがもいただきました。
ジャガイモとにんじんがほくほくで美味しかったです。。。^^
ショールームのキッチンで実際に作った食べ物
初めて食べました。笑
私もアルファホームの社員として、キッチンの機能をもっと知らないと!
投稿者:
2015.04.16更新
西尾です。入社してから約半月ほど経ちました。
一昨日、新入社員の歓迎会を開いていただきました。
社長のお話を聞いて、よりいっそう頑張ろうと思いました。
まだわからないことばかりですが、早く仕事を覚えて
役に立てるようになりたいと思っています。
まずは私でもできることから
任された仕事は確実にできるようにしていきたいです。
投稿者:
2015.04.13更新
投稿者:
2015.04.11更新
投稿者:
2015.04.10更新
西尾です。
昨日、協力業者ミーティングを行いました。
アルファホームの社員と協力業者様との意識を統一するためのミーティングと、アルファホームの社員と協力業者様、また協力業者様同士の横の繋がりを強くするための懇親会を行いました。
より良い家づくりをするために、まずアルファホームのことを協力業者様に知ってもらうこと、
そしてお客様に気持ちよく住宅を引き渡すために現場で守るべきマナーなどを示し、
意識の統一を図ります。
その後の懇親会では、協力業者様同士が交流することで横の繋がりを強くします。
お互いに顔見知りになり、繋がりを強めることが大切で、それがより良い家づくりに繋がるのだと思いました。
投稿者: