2019.07.16更新

AHSの原田です。

一年前くらいに八事案件が続きました。

最近はミョーに藤ヶ丘案件が続きます。不思議ですね。

事例①

こちらは藤ヶ丘・・・というより長久手の事例です。

素晴らしい仕上がりだった思いますが、着工時の衝撃は過去イチでした。

事例②

こちらは藤ヶ丘駅より北に10分くらいの事例。

マンションの維持管理状態もすばらしく、個人的にもお気に入り事例です。

 

さて、今回施工中の案件は・・・

skyms

藤ヶ丘駅より徒歩8分!!まともに藤ヶ丘です。

見ての通りヴィンテージマンションでございます。

管理人さん常駐というのもポイント高いと思いますよ。

じゅりスタイル

今回は『TOMI-style』は一時封印し、新たに『JURY-style』のデビューです。

大工工事中

現時点では大工工事中でございます。

コレ見てもまだよくわからないですよね・・・

配管

新旧配管がもさっとしてる感じがリノベって感じですわ。

現場は続くよ来月一杯まで。後日、経過をブログに書きますね。

投稿者: アルファホーム

2019.07.13更新

刈谷市恩田町のOBお客様宅で、バルコニー防水の改修を

行いました。こんにちは、アルファスタイルの岡田です。

電話のお問い合わせはご主人からでした。

前から気になっていた、二階のバルコニー下の軒裏

天井板が腐っておっこちそうだ・・・

こんなお問い合わせから現場調査に伺いました。

調査

軒裏が黒く変色しています。

雨漏りに間違いないでしょう!!

防水

二階のバルコニー上がらせてもらったら、

防水塩ビシートがぱっくり!!

これは、漏れますね。

防水の改修方法をその場で考えます。

下地がQLデッキにコンクリート打ちなので、

ウレタン塗膜防水密着工法で施工する事にしました。

はがす

浮いている、塩ビシートをすべて除去します。

以外と簡単にはがれたと言う事はもうすでに剥離していた事が予想されました。

新築後、一回も防水の本格的な手入れをしてこなかったと聞きました。

防水の対応年数は防水の種類でまちまちですが、

10年で一旦メンテナンスを入れていかないと長持ちしない部位にはなります。

まだいいやと、ほっておくとこんな事になるかもです。

ウレタン塗膜防水

防水改修後です。

キレイに仕上がりました。

これで一安心ですね。

また何かありましたらよろしくお願いします。

困った事はなんでもご相談ください。

投稿者: アルファホーム

2019.07.13更新

モデルハウス外観

アルファホームの片山です。

刈谷市高須町にて現在ご見学いただける弊社のモデルハウス。

最近はスタッフが交代で植物達に水やりを当番制で行っています。

何だか小学校の時みたいで個人的には密かに楽しいです♪

植物も少しずつ成長が見られている気がします。

今回はモデルハウスのコーディネートから1カ所ピックアップしてご紹介しようと思います。

枠

こちら玄関ホールから見られる【お家型の開口】

計画当初から玄関まわりで少しポイントが欲しいなーと考えていた中での採用となりました。

因みにグレーの部分は塗り壁仕上げになっています。

枠

反対側から見た様子です。

正面にはオリジナルで製作した手洗い

この構図がお気に入りです。

最近はプラン中のお客様方からも同じようなお家型の開口だったり、お家型のニッチだったり色や素材ではなく形でアクセントを付けたご要望をいただいています。

さりげない可愛さなので今後も採用される機会が増えていくかもしれません。

投稿者: アルファホーム

2019.07.13更新

モデルハウス外観

アルファホームの片山です。

刈谷市高須町にて現在ご見学いただける弊社のモデルハウス。

最近はスタッフが交代で植物達に水やりを当番制で行っています。

何だか小学校の時みたいで個人的には密かに楽しいです♪

植物も少しずつ成長が見られている気がします。

今回はモデルハウスのコーディネートから1カ所ピックアップしてご紹介しようと思います。

枠

こちら玄関ホールから見られる【お家型の開口】

計画当初から玄関まわりで少しポイントが欲しいなーと考えていた中での採用となりました。

因みにグレーの部分は塗り壁仕上げになっています。

枠

反対側から見た様子です。

正面にはオリジナルで製作した手洗い

この構図がお気に入りです。

最近はプラン中のお客様方からも同じようなお家型の開口だったり、お家型のニッチだったり色や素材ではなく形でアクセントを付けたご要望をいただいています。

さりげない可愛さなので今後も採用される機会が増えていくかもしれません。

投稿者: アルファホーム

2019.07.11更新

熱田区にてマンションリノべを施工しています。

熱田区マンション? なんか聞いたことある響きのような……と思ったら前回と同じマンションの別の部屋です。

お客様が立地等で気に入られた物件を、弊社の施工実績をお聞きして決めていただいたとのこと、ありがたいお話です。

 

というわけで皆さんこんにちは!

アルファスタイルの鈴木寧(やすし)です。

今回の見どころはこちら。

キッチン

リビング

LDKです。

同じマンションといえども前回はリフォームされた後の物件のうえこちらは角部屋ですので印象はかなり違います。

しかしキッチンがどうも奥まっているというか、間仕切りがあるのは共通仕様の様子。

今回はLDK全体で解放感あるプランらしいのでとりあえず壊します。

解体

解放的になったしこれでいいのではと思わないでもない。

逃げ工事

前回と違いは多々あれど廊下の床がリビングよりも高いのは同じです。よって配管の流れもそんなに変わりません。

床上配管なので廊下に隠れる形で流して後はキッチンの床を上げるだけ。

キッチンステージ

大工さんにキッチン用のステージを組んでもらえば配管関係は全て納まります。

基本的に配管配線などの隠ぺいは潜らせるか上から隠すか、2択と思えばそんなに難しい判断ではありません。

床貼り

ステージに床を貼れば後はキッチンが座るのを待つだけです。

L字間仕切り

そうこうしている間に隣にできたのがこちら、L字間仕切り。

扉と扉を突き合わせる柱のない建具です。リビングの広さを必要に応じて変化させるもので、解放感をさらに大きくさせます。

全体

全体だとこう。

今まで別々だった空間が一つになっています。

完成まであと少し、気を抜かずに仕上げていきます。

 

それでは本日はここまで。

ありがとうございました。

 

 

投稿者: アルファホーム

2019.07.09更新

お久しぶりです。原田です。

6月はバタバタしており、ブログ更新をサボっておりました。

 

こんな時は思い出に浸ろうと思います。

すずしげ

この物件を手掛けている頃も夏だったと思います。

涼しげな雰囲気が今の季節にピッタリ。

ヴィンテージ

築古ながら、今でも相当の資産価値がある昭和区のヴィンテージマンション。

その雰囲気に負けないリノベーションができたと思います。

白

夜撮したら雰囲気が出過ぎてしまいました・・・

アルファスタイル名物『アーバンシック祭り(フェスティバル)』開催中。

森

森-styleリノベーション。

若い世代に人気のスタイルですが、オトナ感もしっかり共存しています。

もりもり

郊外のメゾネット型の準ヴィンテージマンション。

あたた暖かみのある、優しい雰囲気にまとめました。

 

懐かしい思い出に浸りながら、

私自身も、いずれは再びリノベして引越ししたいと思うのでした。

投稿者: アルファホーム

2019.07.05更新

長坂です。

安城市の現場では外壁工事が進行中です。

梅雨の時期の外壁工事は思うようにはいきません。天気と相談しながら進めてゆきます。

0701KH1

 

外壁は「ニチハ」のサイディング16mmを採用。今回はFuge(フージェ)を採用。継ぎ目が少ないので見た目もキレいですしメンテナンスコストがお得になります。10~15年周期での外壁メンテナンス(塗装)が先送りできるので長い目で見れば断然お得なのです。

白色のベースには、セルクレール/エルフィンMGクリアホワイト

黒色のベースには、シントア/シントアMGネイビー

0701KH2

白黒のコントラストをはっきりさせています。

中間アクセントには、メランジェ/メラートMGグレー

0701KH3

 

室内では大工さんが天井組みをしています。私も天井の作業をしたことがありますが方向感覚がなくなるわ首は痛いわでとても無理です、、。

0701KH4

階段下収納の建具の枠と枠が接合するところ、そして左にスイッチボックスをギリギリに入れて開口を可能な限り確保します。OKです!

0701KH5

投稿者: アルファホーム

2019.07.05更新

アルファホームの西尾です。

前回に引き続き、リノベ済みマンションの完成写真を撮影しに行ってきました。

今回は日進市のマンション

5月ごろに寧くんのブログにて工事中のレポートがされていた現場です。

20190706_1

白とグレーでまとめたホテルのようなコーディネートでした。

折り上げ天井がおしゃれですね♪

リビングの横の壁には作り付けの棚があり、ここにはおしゃれな雑貨なんかを飾ったりして、見せる収納として活用できそうです。

上から照明が当たっていますが、

20190706_5

手前の壁がすこし下がっているので、直接ダウンライトが見えないのもいいですね。コンセントもあるので、、、水槽とか置いたらお洒落そう!

20190706_2

こちらからもホテルみたいです!とても明るいですね♪

テレビボードの背面のアクセントクロスも結構攻めた柄ですが、いい感じになじんでおります。

正面に見える扉の向こうには洋室があります。のため、LDKに窓が一か所となりますが、そうとは思えないほど明るく感じました。

20190706_3

今回のキッチンは石目柄です。対面式のⅠ型キッチン。扉柄は自由に選択可能なところもオーダーキッチンのいいところ。300種類以上の色柄から選べ、どの柄を選んでも基本的には料金は変わりません。

お部屋の雰囲気にあわせて、家具を選ぶ感覚で扉の色柄を選んでいただけます。

20190706_4

照明もおしゃれでした。クリアな感じが上品かつ涼し気でいいですね

 

だいぶカメラの扱いにもなれてきました。またレポートします。おたのしみに!

投稿者: アルファホーム

2019.07.05更新

高木 翼 と言います。
7月1日よりアルファスタイルの新しい
メンバーになりました。
よろしくお願いいたします。
まずはご挨拶させていただきます。

今回初投稿となりますので、自己紹介させて頂きます。

正直 自己紹介でどういったことを書くのが良いのか迷うところではありますが、今回は趣味について紹介させて頂きます。

こちらの趣味で僕がどういった人間か察して頂けると幸いです。

 

僕の趣味はDIYになります。

モバイルハウス

 

こちらの写真は大学時代に作成したモバイルハウス(動く家)になります。

旅する建築をテーマに、この家を引きながら旅をすることを目的に作成しました。

実際に作ってからは知多半島一周を試みたのですが、察しの良い方はお気づきでしょう。。。

タイヤが家の自重に耐え切れず壊れてしまい、失敗に終わりました。。。

いつか再挑戦してみたいものです。。。

 

ピザ釜

 

2枚目の写真がピザ釜です!

知り合いの家で作らせて頂ける機会を貰い作成しました!

ピザ釜と言うと煉瓦を積み上げて作るのが一般的ではあると思いますが、この場合は土山を作り、その表面にコンクリートを流していく方法で施工しました。

 

この方法だと比較的安価で且つ熱が逃げないように施工出来ますが、デザイン性がやや欠けてしまいました。。。

次はデザイン性を上げたものを作ろうと画作中です!

 

 

 

他にも本棚であったり、倉庫であったりと色々なものを作っています!

今回は自己紹介のみとなりましたが、これからよろしくお願い致します!

投稿者: アルファホーム

2019.07.04更新

名古屋市守山にある新築分譲マンションにてミーレ食器洗い機を導入した事例のご紹介です。こんにちはアルファスタイル廣村です。

今回の事例は、新築の分譲マンションで、お引渡し後にミーレ食洗機を設置しました。最近のマンションには、食洗機を選ぶことが出来るみたいで、購入時には、食洗機用の電源コンセント、排水管などすでに施工されている場合がほとんどみたいですね。

ただし、「ミーレ」はドイツ製。そして本体自体も非常に大きいため、電源コンセントは200Vに変更、そして、日本製食洗機とは給排水経路が根本的に違うため大幅にやりかえる必要があります。この部分に関しては、現場調査が必要で、既設の配管ルートによっては比較的安易な方法で配管できる場合もあります。

ビフォアー

<<BEFORE>>

この部分(既設は引き出しW45cm)にミーレ食洗機を取り付けします。

では工事方法を順番にご紹介します。

既設引き出し撤去

既設引き出しを撤去処分

壁撤去

既設キッチンはそのままで取り付けするために、リビング側の壁材(石膏ボード、クロス仕上げ)を撤去。給排水の配管工事を行うために必要でした。

給排水

ミーレ食洗機を組込み、給排水接続を行います。

ミーレ食洗機

綺麗にミーレ食洗機がおさまりました。キッチンのカウンター高さが85cm、カウンターの厚みが3.5cm程度。床から設置必要寸法の81cmが確保できているので問題なく入りました。こちらのタイプは標準ドア付き。既設キッチンの扉柄と合わない場合は、このようにホワイトパネルをチョイスすれば、案外違和感なくおさまります。

壁補修

撤去した壁は大工さんに石膏ボードで復旧。

完成クロス

クロスはお客様が管理組合に問合せ、クロス品番を調査してくれたので、同じ柄のクロスを調達することが出来ました。何事もなかったような仕上がりです。

お客様は、「夢が叶いました!」と非常に喜んでくれました。やはり、ミーレ食洗機の洗浄能力は最高。「ぴかぴか」になるそうです。また動作音も非常に小さく、リビングでTVを観ていても気になりません、とのことでした。

今回のミーレ食洗機設置工事として非常に難易度の高い工事の部類となります。壁を剥がして、給排水工事、電気工事、ミーレ設置、復旧、仕上げ、とミーレを取り付けるために沢山の工事業者が必要です。そのため、工事費用も通常よりは高額となります。

でもミーレがどうしてもほしい!という方には必見のリフォーム方法だと思います。

もっと詳しく知りたい!と思った方は、「相談会」よりメールください。しっかり対応さえていただきます。よろしくお願い致します。

 

 

投稿者: アルファホーム

前へ 前へ

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

CONTACT

土日はご予約優先でご案内させて頂いております。
お電話にてご予約をおすすめ致します。また、現場打ち合わせで不在時もあります。
ご来場の際はお手数ですが、お電話を御願い致します。

  • contact_tel02.png
  • 24時間受け付けております 相談会ご予約フォーム
staff staff blog