2019.01.28更新

西尾です。

先日、刈谷市泉田町のモデルハウスにて、移乗サポートロボット『Hug』の動作撮影を行いました。

移乗サポートロボット『Hug』は、株式会社FUJI様が開発した介護ロボットで、

FUJI様に勤めておられる弊社OBのお客様から、家の中で稼働させている風景を撮影できる場所を探している、とのご依頼から

弊社モデルハウスをご紹介させていただきました。

介護ロボットHug1

こちらが『Hug』です!ロボットという機械っぽさはないかわいい色合いですね

介護ロボットHug2

『Hug』(ハグ)という名前でもわかりますようにこのうさぎの耳のようなアームで抱きかかえるように体を支えて移動します。

介護ロボットHug3

ベッドに座った姿勢からHugによりかかり、

介護ロボットHug4

簡単なリモコン操作で上体を抱え上げ、、

介護ロボットHug5

トイレやお風呂へ!介護をしていて一番大変なのは抱え上げる動作で、介護者の負担にもなると思います。

介護する側にも介護される側にも優しい設計になっていますね。

介護ロボットHug6

住宅で撮影することの醍醐味、このコンパクトさ!幅は55㎝とコンパクトサイズなので、廊下や写真のようなドアの部分も通り抜けられます。

この後トイレやお風呂、洗面、2階の廊下でも撮影しましたが、無理なく稼働させられました。

介護ロボットHug7

西尾個人的には撮影機材が気になって、、

介護ロボットHug8

スライドできる三脚とか、ゴープロなども駆使して撮影していらっしゃいました。

 

実際に見てもらって、空間の広さや動線などを体感して、ご自分の生活を想像してもらえるモデルハウスですが、

このような介護ロボットや介護ベッドだったり、たとえば車いすだったり、、

実際に家に入れてみるとこんな大きさになるのか、こんな風に動けるのか、と

今だけでなく生涯快適に暮らせる家というのを体感できるなかなかない機会に立ち会えました。

 

モデルハウスの内覧はこちらから→刈谷市泉田町 モデルハウスNEW OPEN!

 

投稿者: アルファホーム

2019.01.27更新

こんにちは、アルファスタイルの岡田です。

先日工事をしました、現場のご紹介です。

ブロック塀のドア??

イメージが難しいですね・・・

地所の広い古い民家に私はシバシバ目にするのですが、

家の周囲をぐるっと囲っているブロック塀に付いている

小さな扉!! これです。

ドア

長年使用して、扉の蝶番の部分が朽ちて外れてしまいました。

おそらく、地元の建具屋さんに製作してもらったのか・・・

はたまた大工さんが作ったのか・・・

すっごく重い扉でした 

この扉の取替えをする工事です。

ドア

ピッカピカのアルミ製の扉です。

軽くて、錆びにくく、動きもスムーズ

キーで施錠もできますので、外出時にも安心です。

このサイズですと、工場製品で既製品の物がないので、

サッシ屋さんに加工してもらい設置しました。

少し費用はかかりましたが、ぴったりに設置できました。

 

 

投稿者: アルファホーム

2019.01.26更新

鈴木です。

年末に地鎮祭をおこなった刈谷市野田町の新築工事がいよいよ着手しました。

地盤調査の結果、表層改良が必要との判定でしたので、地盤改良工事からのスタートとなります。

表層改良とは、土とセメントを混ぜ合わせて地盤を固める工法です。

掘削をしながらセメントを混ぜ、地盤を成形していきます。

地盤改良

地盤改良

使用済のフレコンをみればどれだけセメントが使われているかもチェックできますね。

地盤改良

無事地盤改良工事が完了し、来週からは基礎工事を進めていきます。

投稿者: アルファホーム

2019.01.26更新

鈴木です。

年末に地鎮祭をおこなった刈谷市野田町の新築工事がいよいよ着手しました。

地盤調査の結果、表層改良が必要との判定でしたので、地盤改良工事からのスタートとなります。

表層改良とは、土とセメントを混ぜ合わせて地盤を固める工法です。

掘削をしながらセメントを混ぜ、地盤を成形していきます。

地盤改良

地盤改良

使用済のフレコンをみればどれだけセメントが使われているかもチェックできますね。

地盤改良

無事地盤改良工事が完了し、来週からは基礎工事を進めていきます。

投稿者: アルファホーム

2019.01.26更新

皆さんこんにちは!

アルファスタイルの鈴木寧(やすし)です。

 

今月もやって参りましたアルファスタイルのショールーム開催、パン教室イベント。

パンイベント開催です

司会は弊社新城雄一朗、解説?は私、鈴木寧でお送りします。

と元気よく言ったはいいものの、本日は弊社の新築完成見学会、

完成見学会

半城土でやってます

しかも月末で現場は立て込んでいるとあってスタッフはこの二人しかいません。

パンの先生お二人とワークショップの先生お一人の合わせて5人、初期のホワイトベースのような人手不足です。

まあ、戦隊だって五人で地球の危機と一年戦うのですから余裕でしょう。

あ、ちなみに完成見学会は半城土の方で27日も開催されます。よろしかったらお問い合わせください。

 

さて本題。

本日の主題は節分パン、もう2019年も始まって一か月ですね。

ドラえもんに金棒

というわけで鬼の金棒をイメージしたパン、伸ばして成形した後にはさみで切れ込みを入れていきました。ちなみに生地は大豆を混ぜて節分要素。しかし鬼がいないのでドラえもんに金棒状態。

真ん中下はきざみ海苔の上で転がした恵方巻パン、こちらも節分らしさを出していきます。

ハリネズミがキュート

といいつつ後半は皆さんかなりフリーダム。鬼は難易度が高いので講師の先生が奥の方で作っています。

こうやって集合写真で見るといつもより顔が多い印象。今回は参加人数が少なかったこともあって皆さんギリギリまで粘ってこだわりを込めていました。左真ん中のハリネズミがキュート。

ワークショップはひな祭り

ワークショップは一足早いひな祭り。先生が誰でも簡単にを目指して研究したキットでお雛様とお内裏様を作成。

突然ですがみなさんひな人形って怖くないですか?私は子供のころめっちゃ怖かったです。夜中に目も合わせたくなかったです。ですがこれならかわいいし目もない、お子様も安心! というわけで女の子のいるご家庭に是非一セットどうでしょうか。

 

宣伝してる間にパンが焼けます。

チョコイン炊飯器

チョコを付けてもいいです。という講師の先生はいつも炊飯器にチョコを入れて持ってきてくださいます。パンでチョコフォンデュして美味くないことがあるだろうか、いやない(反語)。

わいわい食べて本日のイベントは終了、なんとかやり切りました。

次回は2月23日

次回は2月23日土曜日、ひな祭りパンと革のレターラックを予定しています。興味がございましたら是非お問い合わせください!

それでは本日はこれで失礼します。

ありがとうございました。

 

投稿者: アルファホーム

2019.01.26更新

皆さんこんにちは!

アルファスタイルの鈴木寧(やすし)です。

 

今月もやって参りましたアルファスタイルのショールーム開催、パン教室イベント。

パンイベント開催です

司会は弊社新城雄一朗、解説?は私、鈴木寧でお送りします。

と元気よく言ったはいいものの、本日は弊社の新築完成見学会、

完成見学会

半城土でやってます

しかも月末で現場は立て込んでいるとあってスタッフはこの二人しかいません。

パンの先生お二人とワークショップの先生お一人の合わせて5人、初期のホワイトベースのような人手不足です。

まあ、戦隊だって五人で地球の危機と一年戦うのですから余裕でしょう。

あ、ちなみに完成見学会は半城土の方で27日も開催されます。よろしかったらお問い合わせください。

 

さて本題。

本日の主題は節分パン、もう2019年も始まって一か月ですね。

ドラえもんに金棒

というわけで鬼の金棒をイメージしたパン、伸ばして成形した後にはさみで切れ込みを入れていきました。ちなみに生地は大豆を混ぜて節分要素。しかし鬼がいないのでドラえもんに金棒状態。

真ん中下はきざみ海苔の上で転がした恵方巻パン、こちらも節分らしさを出していきます。

ハリネズミがキュート

といいつつ後半は皆さんかなりフリーダム。鬼は難易度が高いので講師の先生が奥の方で作っています。

こうやって集合写真で見るといつもより顔が多い印象。今回は参加人数が少なかったこともあって皆さんギリギリまで粘ってこだわりを込めていました。左真ん中のハリネズミがキュート。

ワークショップはひな祭り

ワークショップは一足早いひな祭り。先生が誰でも簡単にを目指して研究したキットでお雛様とお内裏様を作成。

突然ですがみなさんひな人形って怖くないですか?私は子供のころめっちゃ怖かったです。夜中に目も合わせたくなかったです。ですがこれならかわいいし目もない、お子様も安心! というわけで女の子のいるご家庭に是非一セットどうでしょうか。

 

宣伝してる間にパンが焼けます。

チョコイン炊飯器

チョコを付けてもいいです。という講師の先生はいつも炊飯器にチョコを入れて持ってきてくださいます。パンでチョコフォンデュして美味くないことがあるだろうか、いやない(反語)。

わいわい食べて本日のイベントは終了、なんとかやり切りました。

次回は2月23日

次回は2月23日土曜日、ひな祭りパンと革のレターラックを予定しています。興味がございましたら是非お問い合わせください!

それでは本日はこれで失礼します。

ありがとうございました。

 

投稿者: アルファホーム

2019.01.24更新

こんにちは。新城です。

刈谷市高須町にあります、現場は順調に進んでいます。

三区画のうちの一区画です。

1

室内の様子です。

写真写っていますのは天井の断熱です。

隙間なく施工をしています。

天井のプラスターボード用の下地の木材は

基本尺ピッチで木材を施工しているのですが照明の位置等の関係で

どうしても木材と干渉してしまう場合があります。

そのような時は写真左上にありますように補強をして補っています。

そのために大工さんとしっかりと位置関係を相談して下地を入れてもらっています。

1

今度は外壁です。

外壁はこのように施工されています。

柱→防湿・防水シート→通気胴縁→金物→外壁 という順番になっています。

柱にべたんと外壁を付けているものだと思っていた方も沢山いるかと思います。

なぜ写真のように柱と外壁まで隙間があるかと言いますと、通気や雨漏り防止のためです。

隙間は空気の出入りがあり、それにより壁内での結露を防いでいます。

次に雨漏り防止についてです。

基本外壁材が1次防水を役目をしますが外壁材にはどうしても継ぎ目が出来ます。

その継ぎ目もコーキングで塞ぐのですが経年劣化により細かな日々が入ってしまう場合があります。

その時に防水の役目を果たすのが防水シートと通気胴縁です。

外壁材の裏に回ってしまった雨をまず防水シートで室内まで通さず、

通気胴縁で出来た通気の空間を伝って外に出ていくという形になります。

数ミリの空間が家を守るということです。

このように職人さんたちが細かいですがしっかりと施工していただけているのでありがたいですね。

 

足場がばれるのももうあと少しです。

その様子も報告します。

 

 

 

 

 

投稿者: アルファホーム

2019.01.23更新

名古屋市の分譲マンションにてミーレ食洗機を設置した事例をご紹介します。こんにちは、アルファスタイル廣村です。

今回の事例は、中古マンションを購入し、既設のキッチン(食洗機なし)にミーレ食洗機を取付したい、との問合せがあった案件。家族4人でまだ小さなお子様が二人。食器も増えるし、育児も大変。でも仕事にも復帰したいので少しでも家事を楽にすることは出来ないかな?とのお考えからミーレ食洗機を検討された事例です。

既設のキッチン

分譲マンションによくあるタカラの木製キッチン。ガスコンロ横の45cmの3段引出を撤去してミーレ食洗機を組込みことになりました。

既設のキッチン

今回はたまたま排水管とミーレ食洗機が重なることなく、設置できました。でも、マンションでこのように設置できるケースはほとんどありません。戸建ての場合は、床下にもぐれば、なんとでもなりますが、マンションは床がコンクリートで隙間もありません。そのため、キッチンをまるごと取替えになるケースの方が多いと思います。

ミーレ食洗機

ミーレ食洗機

今回組み込んだミーレ食洗機はW45cmタイプのG 4820 SCU JP。食器の乾燥が促進されるオートオープン機能付タイプ。詳しくはこちら>ミーレ食洗機へ。

標準ドア装備タイプを採用しているのでドア面はホワイトになります。既設キッチンのドア材とは違いますが、そこまで見た目も問題ないと思います。皆さん、いかがでしょうか?

設置後は、試運転、取り扱い説明を行い、お引渡し。今日からミーレ食洗機が使えて、奥様も大喜びでした!

 

■お客様アンケート■


<アルファスタイルでリフォームするキッカケは何でしたか?>
ミーレ食洗機(販売代理店)に問い合わせたところ、アルファスタイルを紹介していただきました。

<ミーレ食洗機のことは何で知りましたか?>
インスタグラム

<ミーレ食洗機を実際に使ってみていかがでしたか?>
大きすぎず、小さすぎず、今の我が家にはベストサイズだと思いました。今後は一日に使用する器の枚数や形を考えて、使っていこう考えております。

<その他何かご意見等ありましたらお願いします。>

食洗機のおかけで快適な生活を送っております。今のところ、特に問題ありません。
時間をかけて工事内容や、取り扱い説明を丁寧に説明してくださったおかげで、安心して、購入することができました。ありがとうございました。

*名古屋市分譲マンションを購入後、ミーレ食洗機を導入したお客様です。

ミーレ食洗機の入替え、取付工事はお気軽にお問合せください。刈谷市のアルファスタイルはミーレなど海外製機器を取り扱っています。

投稿者: アルファホーム

2019.01.23更新

鈴木です。

知立市新地町でリフォーム工事がスタートしました。

今回行うのは、3階建2×4住宅の1、2階のリフォームで水廻りとLDKを中心にリフォームを行っていきます。

初めに2階にある風呂・洗面所の工事からスタートします。

まずは解体から。

解体

解体後

廃材を階段から降ろすのが一苦労でしたが、無事解体完了。

配管

UB施工

給水、給湯、排水、追い炊き管の工事を行い、ユニットバスの組み立てをします。

UB完了

そして完成したのがこちら。

アクセントパネルと横長ミラーのデザインがとてもかっこいいですね!

同時に洗面所の工事も終わり、次はLDKの工事に移ります!

 

投稿者: アルファホーム

2019.01.23更新

鈴木です。

知立市新地町でリフォーム工事がスタートしました。

今回行うのは、3階建2×4住宅の1、2階のリフォームで水廻りとLDKを中心にリフォームを行っていきます。

初めに2階にある風呂・洗面所の工事からスタートします。

まずは解体から。

解体

解体後

廃材を階段から降ろすのが一苦労でしたが、無事解体完了。

配管

UB施工

給水、給湯、排水、追い炊き管の工事を行い、ユニットバスの組み立てをします。

UB完了

そして完成したのがこちら。

アクセントパネルと横長ミラーのデザインがとてもかっこいいですね!

同時に洗面所の工事も終わり、次はLDKの工事に移ります!

 

投稿者: アルファホーム

前へ 前へ

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

CONTACT

土日はご予約優先でご案内させて頂いております。
お電話にてご予約をおすすめ致します。また、現場打ち合わせで不在時もあります。
ご来場の際はお手数ですが、お電話を御願い致します。

  • contact_tel02.png
  • 24時間受け付けております 相談会ご予約フォーム
staff staff blog