2018.10.20更新

こんにちは、

アルファスタイルの岡田です。

刈谷市相生町で駐車場の工事をしていました。

施主様のお店のお休みに合わせて工事させていただきました。

駐車場工事

初日は、既設のアスファルト舗装を重機を使用してメクリ解体です。

職方が3人で何かしています・・・

駐車場の通路に地境の杭があったため、もし解体で杭が動いてしまったても

元の位置が割り出せるように杭までの2点間の距離を計測しています。

駐車場工事

今回の駐車場敷地面積は建物部分を除き350㎡程度ありましたので、

8割の工程を重機を使用して進めていきます。

人力でやると・・・・とんでもないお金と工事時間になってしまいます。

特に駐車場の工事はそもそも駐車場なので、駐車車両がいなければ、

重機での施工が容易です。仕事もはかどります。

駐車場の工事

駐車場の工事の工程は

既設物の除去⇒砕石、転圧など路盤工事⇒アスファルト舗装⇒ライン工事⇒車止め設置

こんな流れが一般的です。

写真はアスファルト舗装をしている様子です。

ローラーで押さえながら、バーナーであぶりながら、水をかけながら

3人がかりで作業していきます。

駐車場の工事

アスファルト舗装が完了して、ライン業者がチョークで墨を出しました。

いよいよライン工事です。

駐車場の工事

完成です。

ライン工事、輪留めの設置、乗り入れ口の側溝蓋、今回はグレーチングを敷きましたが、

きれいに納まり、工事期間も何とか3日間でできました。

こんな工事も請け負い致します。

ご相談ください。

ありがとうございました。

 

投稿者: アルファホーム

2018.10.19更新

刈谷市東刈谷町で工事中の戸建てリノベからのご紹介です。今では簡単に内装建具がオーダーできるようになりました。

こんにちは、アルファスタイルの廣村です。一昔前はオーダーすると、納期がかかり、値段も大幅にUP、とてもじゃないけど発注する気にもなりませんでした。ところが、最近では、各メーカーの対応も本当によくなり、特寸対応がとてもスムーズになってきましたね。

特寸建具

この写真のように、床から天井までピッタリに作成することが出来ます。こちらは内装建具メーカーではメジャーなダイケン工業。デザインも豊富で、質感もよく、上質なリノベーションをお考えの方にはおすすめです。そしてこのような特寸対応も非常にスムーズで、そこまで割高にならないことも嬉しいですね。この事例のように、ポイントとなるLDKのドアだけでも特寸で作成するだけで、非常に豪華なイメージとなります。ぜひ、皆さんも検討してみてください。ダイケンHPはこちら。

投稿者: アルファホーム

2018.10.19更新

 

 こんにちは山内です!

 

 

 本日のブログは先月末より着工した幸田町のマンションリノベーション工事をご紹介します。先月のブログでは解体工事中の様子をご紹介しましたので、今回はその続きをお伝えします。

 

 幸田 大工工事1

 

 解体工事からすぐに電気・ガス・水道の配管工事を行いました。既設の床を大幅に撤去したので更新可能な部分は全て新しい配管・配線にしてあります。設置するユニットバスや洗面台の図面を確認しながら配管の位置を墨出ししておくのも大事です。また施工後、水圧などの検査もしっかり行います。

 

 幸田 大工工事2

 

 幸田 大工工事3

 

 配管工事が終わった後は大工さんの出番です。棚など固定するものがある箇所には下地を入れておきます。今回は床上げなどいつもより工事の内容が多く、まだ工事途中ですが今の所順調に進んでいます。

 

 

 幸田 大工工事4

 

 幸田 大工工事5

 

 ユニットバスも綺麗に納まっています。サイズが大きくなるのでメーカーさんと何度も打ち合わせをして墨出しした甲斐がありました。この調子で進めていこうと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

投稿者: アルファホーム

2018.10.19更新

片山です。

ホームページがリニューアルされてからも広報の西尾さんメインで施工事例が続々とアップされています。

みなさん、もうチェックされましたか?

先日、私が担当した物件もアップしていただいたのでご紹介です。

オーダーキッチン事例

こちらは幸田町の新築住宅へキッチンとカップボードを納めた事例

私の担当では初のオールブラックキッチンです。

オーダーキッチン施工事例

こちらは以前ブログでも少しご紹介していたオーダーキッチン。

キッチン、作業台、ダイニングテーブル、家電収納などキッチン周りをプロデュース致しました。

お客様の声としていただいたアンケートも掲載していますので是非ご参考にしてください。

オーダーキッチンの施工事例は下記のURLからご覧いただけます。

https://www.alphahomeplus.co.jp/blog/orderkitchen_jirei_ichiran/

注文住宅事例

また、注文住宅の施工事例も増えています。

安城市にて今年9月に御引渡しをした際はお施主様にご協力いただき撮影を行いました。

実際に住まれる方が入るとその住宅の雰囲気がより伝わる気がします。

注文住宅の施工事例は↓こちらからご覧いただけます。

https://www.alphahomeplus.co.jp/blog/shinchikusekoujisekiitiran/

撮影会 オフショット

最後に・・・

こちらは撮影時のオフショット

西尾さんがカメラマンですが、長坂さんも隣でたくさん撮っています。

私もお施主様も撮っているのでカメラだらけです(笑

おもちゃで遊びながらとっても可愛い表情を見せてくれたN君glitter

終始笑顔の絶えない撮影会となりました。

投稿者: アルファホーム

2018.10.19更新

AHSの原田です。

 

名古屋本社の家具メーカー「東谷」様のショールームを見学させていただきました。

アイテム数やバリエーションが豊富で、雑貨類の取り扱いもあります。

ソファ

高級感ゴリゴリのテイストもあります。

謎の箱

宝箱みたいなクッション?ローテーブル?これも商品です。

いろいろ

写真に写っているモノ、ほとんどが商品です。

普通の家具

当然、普通の家具もいっぱいあります。しかもリーズナブル!!

 

場所は栄ですが、ふらっと行けるショールームじゃないです。

興味のある方はご連絡ください。

投稿者: アルファホーム

2018.10.19更新

こんにちは。新城です!

刈谷市半城土町にあります、新築工事の現場は順調に進んでいます!

先週の頭頃に基礎工事が着工しました!

1

まずは掘削から!

そして次は、、

1

転圧です!

掘削した土を形つけてそれを転圧機で踏み固めていきます!

転圧は合計で3回します!

見えなくなる部分施工もしっかりと行って貰っています。

1

転圧作業が終わると防水シートと、、

1

捨てコンの施工です!

防水シートは地面からの湿気を基礎に当てないようにするために。

捨てコンは次の施工段階であるベースの型組のときにその型枠を乗せるため等の役割を持っています!

1

そしてベースコンクリートの型組です!

1

次は配筋組です!配筋組は完了後に自主チェックはもちろん、外部の機関にも依頼してしっかりとした検査体制で施工を行っています!

1

そして本日はアンカーボルトの設置と立ち上がりコンの施工です。

個数と位置と寄せ方向しっかりと決まっているのでチェックしております!

基礎も養生期間をおいてばらすまであと少し!

来月の頭頃には上棟の予定をしていますのでしっかり予定通りにいくように管理頑張っていきます!

 

 

 

 

投稿者: アルファホーム

2018.10.16更新

皆さんこんにちは!

アルファスタイルの鈴木寧です。

先日、上司の指令を受けて大府市の方へ作業に行ってきました。

作業の内容はこちらの取り付け。

謎の箱

だれだっ だれだ! だれだー!

軒の真下に箱の影~……最後まで歌いたいですがダストシュートでどうあがいても字余り。

ていうかこの形めっちゃこれに似てます。

陸戦型

コンテナ背負いは男のロマン。

 

はい、ダストシュートです。外壁に取り付ければゴミ出し楽々、臭いも来ない。

いいこと尽くしなので早速取り付けていきましょう。

 

……どうやって?

指示書にはLet's try!とだけ書いてあります。

三単語以上の英文は自動的に視界からシャットアウトな私に対してなんとも効果的な指示です。

 

幸いというか当たり前ですが説明書は付属しています。とらいしましょう。

まずは取付イメージを固めるところから。

取り付ける場所

取付場所はこんな感じ。事前に大工さんに穴を開けてもらって内部の部品の取り付けも済んでいます。

室内からゴミを入れると箱の中に入っていく仕組みのようです。箱の中に袋を設置しておけばそのまま捨てに行けると。

 

配線も伸びているので電気工事も終わっている様子。

……ン? 配線あるの?

 

よく見ると箱の側面にビスが刺さっています。頭にカバーを被っていますね。

頭に換気扇が

カバーを外すと換気扇がありました。なるほど、臭いがこもらないように備えられているんですね。

つまり配線を繋げて壁に付けてカバーをかぶせるのでしょう。

説明書の隅

配線の入れ方については説明書の隅に記載がありました。

図面はやはりカラー推奨です。白黒は本当に見えない。どこをどう通してここに持って来いとか明記されていませんし。

接続

右上の穴を通しながら接続。

隙間はシーリング

取り付けたら隙間にはシーリングをねりねりしておきます。

施工説明書には書いてありませんが、水や虫が入ってしまうのは嫌なので。

 

ここまで書いてなんですが、完成写真忘れてました。

達成感に流されてしまったようです。以後、気を付けます。

 

それでは本日はここまで。

ありがとうございました。

 

投稿者: アルファホーム

2018.10.16更新

皆さんこんにちは!

アルファスタイルの鈴木寧です。

先日、上司の指令を受けて大府市の方へ作業に行ってきました。

作業の内容はこちらの取り付け。

謎の箱

だれだっ だれだ! だれだー!

軒の真下に箱の影~……最後まで歌いたいですがダストシュートでどうあがいても字余り。

ていうかこの形めっちゃこれに似てます。

陸戦型

コンテナ背負いは男のロマン。

 

はい、ダストシュートです。外壁に取り付ければゴミ出し楽々、臭いも来ない。

いいこと尽くしなので早速取り付けていきましょう。

 

……どうやって?

指示書にはLet's try!とだけ書いてあります。

三単語以上の英文は自動的に視界からシャットアウトな私に対してなんとも効果的な指示です。

 

幸いというか当たり前ですが説明書は付属しています。とらいしましょう。

まずは取付イメージを固めるところから。

取り付ける場所

取付場所はこんな感じ。事前に大工さんに穴を開けてもらって内部の部品の取り付けも済んでいます。

室内からゴミを入れると箱の中に入っていく仕組みのようです。箱の中に袋を設置しておけばそのまま捨てに行けると。

 

配線も伸びているので電気工事も終わっている様子。

……ン? 配線あるの?

 

よく見ると箱の側面にビスが刺さっています。頭にカバーを被っていますね。

頭に換気扇が

カバーを外すと換気扇がありました。なるほど、臭いがこもらないように備えられているんですね。

つまり配線を繋げて壁に付けてカバーをかぶせるのでしょう。

説明書の隅

配線の入れ方については説明書の隅に記載がありました。

図面はやはりカラー推奨です。白黒は本当に見えない。どこをどう通してここに持って来いとか明記されていませんし。

接続

右上の穴を通しながら接続。

隙間はシーリング

取り付けたら隙間にはシーリングをねりねりしておきます。

施工説明書には書いてありませんが、水や虫が入ってしまうのは嫌なので。

 

ここまで書いてなんですが、完成写真忘れてました。

達成感に流されてしまったようです。以後、気を付けます。

 

それでは本日はここまで。

ありがとうございました。

 

投稿者: アルファホーム

2018.10.16更新

https://renovation-org.com/expo/2018/nagoya/

 

毎年恒例のリノベEXPOですが、

今年も長久手市のモリコロパークにて開催します!!

2018年11月3日、4日はモリコロへGO!

EXPO2017

マルシェやワークショップを通じて、

“リノベーション”を啓蒙しまくるフェスチバルです。

EXPO2017トークイベント

昨年は私もトークイベントに初参加。

フリーキスワークスの梶本先生と激論を交わしました。

suumoくん

リノベの妖精もリクルート社から派遣されました。

少年たちを体内に取り込んでいるようです。

巨大人形

進撃の巨人もゲスト参加!!

相談窓口

オトナのリノベーション相談窓口もあります。

キレイなお姉さんがリノベーションのいろはを徹底的に叩き込んでくれます。

 

これは行くしかないな!!

投稿者: アルファホーム

2018.10.12更新

名古屋市にてマンションリノベーション着手しました。約120㎡のマンション。まだ築浅ですが、スケルトンリノベーションです。

こんにちは、アルファスタイル廣村です。

マンションリノベ1

天井、間仕切り壁、床、水廻りなどすべて解体してほぼスケルトン状態にします。

マンションリノベ2

天井を解体してスラブコンクリートが見えてきました。まだまだ解体作業がつづきます。来週には完了してスケルトンの状態が見れると思います。ホント楽しみな物件です。今後も工程ごとにブログで紹介していきます。海外機器やオーダーキッチン、オーダー家具などみどころいっぱいなリノベになります。ご期待ください!

投稿者: アルファホーム

前へ 前へ

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

CONTACT

土日はご予約優先でご案内させて頂いております。
お電話にてご予約をおすすめ致します。また、現場打ち合わせで不在時もあります。
ご来場の際はお手数ですが、お電話を御願い致します。

  • contact_tel02.png
  • 24時間受け付けております 相談会ご予約フォーム
staff staff blog