2013.06.13更新

工務の鈴木です。

今週は末広町で介護リフォーム工事を着工しました。

 

まだまだ新しく、一見なんの問題も

なさそうな外観。

ですが、玄関に行くためには

5段の段差を上がっていかなければ

なりません。しかも、1段1段の高さ

が均一に揃っておらず、つまずき

やすくなっています。

そんな理由があって、

門の前にスロープを設置することに。

とは言うものの、なかなかイメージが

できませんよね?そこで

←のようなパース図を作成し

わかりやすいご提案を心掛けています。


工事はまだ始まったばかりで、門を解体した状態。完成までまだ時間はかかりますが、

快適な生活をしていただくためにも、しっかりと造っていきたいので、

楽しみに待っていてくださいね!





投稿者: アルファホーム

2013.06.13更新

営業の横山です


先週末は構造現場見学会ということで、これから家を建てようと計画しているお客様に

完成してからでは見ることの出来ない家の骨格と断熱の部分を見て頂きました。

普段何気なくみている工事現場でもこれから家を造るぞ!! というお客様は興味津々

わざわざ出向いて頂いたかいがありました。

長期優良住宅で耐震等級3、断熱

等級4に適応していることを見て確認

してもらえる方法は工事中をみて

もらうことが1番分かりやすいと

思います。

柱と土台・柱と梁の連結部の金物、

断熱材のパンパン具合と丁寧な仕事ぶりを確認することが出来ます。

1ヶ月後にはほぼ完成です。今度は完成現場見学会にご来場頂き、骨組みを想像しながら完成した

仕上がり具合を確認してもらいたいと思います。

現場見学会で家造りのヒントを掴み、満足のいく家造りのお手伝いをさせて頂きたいと思います。


投稿者: アルファホーム

2013.06.07更新

工務の戸松です。

先週のブログで耐震補強について紹介させていただきました。

筋交いを入れて金物補強をする、という内容でしたが今回はその続きになります。



補強した壁面にダイライトという耐力面材を施工しました。

筋交いと合わせて施工する事で必要な数値を満たす事ができるようになるときもあります。



この壁面はブレスを入れる事で必要な強度を確保しています。

この金物は弊社の建築士が考えたものは金物屋に作成してもらった特注品です。

このように場所によっては既製品以外の金物でしっかり対応しています。

ここまでこれば、残すは壁の造作と仕上げなので綺麗に仕上げて喜んでいただけたらと思います。

投稿者: アルファホーム

2013.06.06更新

工務の鈴木です。

今週は内装工事を行いました。


梅雨に入ってしまったので、

湿気がおおく、乾きが悪くなって

しまわないか心配でしたが、

天候にも恵まれ、無事、きれいに

仕上がりました。




S様とは、前任から引き継ぎをし、

1年程前から担当をさせていただい

ております。

最初は和室のリフォームでした。

壁の塗り替え、襖の張り替え、

畳の表替え等。





そういえば、この時も天候に恵まれ

雨が降らなかったですね。

2回目は玄関~廊下の内装工事。

窓から見える、ちょっとしたお庭が

オシャレですよね。

この時は、天井のクロスが

なかなかめくれなくて

苦労したのを覚えています。


そして3回目が

今回の2階の内装工事。

今後、リビング・ダイニングのリフォームも予定しており、

今まで以上に満足していただけるようにがんばります。





投稿者: アルファホーム

2013.06.05更新

営業の永田です。

今日は、今年から4度目のリフォームをされているお客のご紹介です。

きっかけになったリフォーム。

浴槽の表面が劣化しているので

何とかしたいとの相談。

限られた予算だったので、浴槽の

カラーコーティングを提案しました。







2度目、3度目のリフォーム。

外からの視線が気になるとの事、

ガラスフィルムを貼り、解決しました。

その後、寝室のカーペットを撤去し

フローリングの寝室へリフォーム。






4度目(今回)のリフォーム。
リビングのクッションフロアの張替えです。

簡単かと思いきや、

下地を留めている
釘が錆びて抜けかけている。

下地のベニアも、湿気で
カビが出ている手で触ると
湿気が分かる程でした。



思い切って、全ての下地のベニアを

取替えました。

今回は釘ではなく、ビスを使用して

留め金物の抜けを防止しました。

これで、やっと安心してクッションフロア

を貼ることができます。



大規模な改修で、一度にリフォーム工事を済ませる事も案の一つです。

しかし、皆さんのライフスタイルをなるべく崩さないように、1年に一度リフォームをする

といったように、計画的に少しずつ快適な生活にしていく事もリフォームの一つの方法ですね。

今回の事例は、少しずつのペースが早いですけどね。

投稿者: アルファホーム

2013.06.04更新

営業の岡田です。

私が受け持っている、鉄骨3階建て新築工事現場です。

先日、お客様と小牧まで、業務用エアコンを見に行ってきました。

建物が形になってきて、建物のサイズ感とイメージが

できてきた様子です。どんどん工事は進んできます。

私も、仕様書・図面等がんばって作成していますので、

H様も一緒に家づくりお願いします。

中間検査です。


確認センターの検査員

当社建築士(水野)さん

構造躯体の大きさ・寸法・継手など

細かい所までしっかり検査

していきます。

これなら、安心して頂けると

思います。







外壁材ALC100搬入完了!!


北・東・西と道路に挟まれた建物に

こんな大きな外壁材を搬入する事

は、すごく大変な作業です。

熟練のレッカーの運転手、職人さん

の腕の見せ所!!

なんとか丸一日かけて、据え付け完了しました。ちょっと、ひと安心。 

梅雨入りで、天候が心配ですが、段取りよく工事現場進めていきます。






投稿者: アルファホーム

2013.06.03更新

営業の横山です


進行中の新築現場で内部を仕上げる前に最終確認をお客様と

打ち合わせさせてもらいました。

主に電気コンセントやスイッチ・照明器具位置などの電気関係と

後から壁に棚や飾りが付けれるように木下地の確認です。

平面図での打ち合わせから実際に建物が建ってからのイメージは

違う場合があり、今なら追加・変更が間に合うので最後の確認として

いつも行っています。

実際コンセントの追加と位置変更がありました。

やっぱり最後は現場確認!!

とても大切なことです。

 









上棟から2週間(左)と3週間(右) 順調に進んでいます。

お客様の想いがだんだん形になってきました。

プラン打ち合わせから工事中までお客様のご要望に応えて、

満足していただけたらうれしいです。




投稿者: アルファホーム

前へ

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

CONTACT

土日はご予約優先でご案内させて頂いております。
お電話にてご予約をおすすめ致します。また、現場打ち合わせで不在時もあります。
ご来場の際はお手数ですが、お電話を御願い致します。

  • contact_tel02.png
  • 24時間受け付けております 相談会ご予約フォーム
staff staff blog