2017.10.28更新

営業の岡田です。
今週は月曜日からずーーーーーーーと22日の台風の雨漏り
補修と緊急対応で・・・・過ぎました。
専用住宅のお客様
店舗のオーナー様
からHELPのご依頼。
ただ、ただ最善を尽くしました。 ありがとうございました。

はい

末広町の雨漏り調査後の改修提案のお話し。
前回では、屋外に足場をかけて、部屋の内壁をめくり
調査した結果、出窓サッシの屋根部と外壁との接点より
雨が侵入している事がわかりサッシの取替えと
防水シールの打ち替え+塗装を提案しました。

大工さん2人でサッシを取替えもらい今日は、
重要な窓廻りの防水シール工事です。

サッシの取替えでは、既設の外壁にカッターを入れ、
外壁をメクリ、新しいサッシを設置していますので、
当然、サッシ廻りの外壁は繋ぎ部分が出てきてしまします。
そこを重点的にシールしていきます。
専用プライマーをしっかり塗って、既設の外壁と
シール材の引っ付きを良くしています。

プライマーの処理が終わったら、シール打ち込みです。
しっかり隙間に充填していきます。

シール材を重点したら、へらで押さえます。

外壁の繋ぎ部分を化粧材でかくしてある幕板の
上端も雨が侵入しやすいポイントですのでしっかり
シールを打ち替えておきました。

こんな所も雨が侵入しやすいんですよ。。
エアコンの穴です。

 

 

作業完了しました。

こんな工事の流れを報告書として、
お施主様に毎回お渡ししています。
足場をかけた工事などは、お施主様が直接
近くで見れないので、報告書でしっかり確認してもらいます。
そんな事でも不安が安心に変わりますからね。

また台風が来るので少し心配ですが、
何もなければいいです。
住宅の事は何でもご相談くださいね。


 


 

 



 

投稿者: 制作管理者

2017.10.22更新

営業の岡田です。
今日は、刈谷市末広町で雨漏り調査をしています。
2階の出窓から雨漏りがするとの事で問い合わせが
ありました。
室内からは雨漏りしている所は分かりましたが、
原因の特定をするために足場を組んで外から調査します。

雨漏りしている、出窓は外から見るとこんな感じです。
屋根の部分が口を開いてしまい、風を伴う強い雨だと
その隙間から雨水が侵入してきてしまいます。

出窓の屋根と外壁の取り合いの所には防水シーリング
してありましたが、経年劣化でこんな状態です。
小指が入るぐらいの穴が空いていました。
築30年のお家ですが、外壁塗装をする時に、シーリングの
打ち替えをしていないようです。

念のため屋内の出窓上の壁も調査しました。
クロスとプラスターボードをめくり、
雨水の侵入口を確かめました。
外から確認した所と一致しました。

今日はひとまづ
応急処置をして雨水が侵入しないようにしました。
雨漏りの原因が出窓だと確定したので、
お施主様には出窓の取替えと外壁シーリングの打ち直し
をご提案しました。
 

 

 

 

投稿者: 制作管理者

2017.10.13更新

岡田です。
昨日は24℃で今朝14℃かなり寒いです。
こうゆう時に風邪引きますね・・・・
私の子供は風邪を引いてしまいました。
服装に気を付けて予防したいですね。

刈谷市野田町の戸建リノベーションです。
前回は床暖房パネルが設置できました。
冬をむかえる前の重要アイテムですね。
床暖房の事を書いた前回のブログはこちら。

https://www.alphahomeplus.co.jp/blog/okada/

リビングの様子です。
ほぼほぼ内装クロス前までの下地造作が完了しました。
ここから、クロス貼りがあり、キッチン・カップボードなどの
機器がはいり照明もついてきます。仕上がりが楽しみです。

リビングの隣の部屋では、床のフローリングを張っています。
床を張っては傷がつかないようにすぐ、養生をしていきます。
こんな気配りが、品質を高めます。大工さんありがとうございます。

またレポートします。
 

 



投稿者: 制作管理者

2017.10.07更新

岡田です。
刈谷市野田町で戸建リノベーション工事をしています。
今日はこの現場でも採用させていただきました、
床暖房についてレポートしてみます。

商品
三菱電機【エコヌクール】
ヒートポンプ式冷温水システム
容量30帖

今回、現場で採用しましたのは、弊社では定番となっています
三菱電機さんの【エコヌクール】名前がおもしろいです。
なんか、Eco的な所と、ぬくたい??クールは涼しい??
こんな感じの名前です。

床暖房の勉強をしてみました。

気になるのはやはり導入メリット 下記6つあげてみます。

�@足元から暖かい 「通常のルームエアコンと比べると!!」
�A空気や肌が乾燥しにくい
�Bホコリが舞いにくく、空気がクリーン!!
�C部屋全体が温まる
�D暖房機器の入れ替えがないので、お部屋はいつもスッキリ
  また、コードなどが部屋にないので、ひっかかり転ぶ
  事がなく安心です。
�E家族が集まる

こんな感じでしょうか??

�@と�Cは伝導熱とふく射熱の組み合わせで効率よくお部屋が
暖まります。 ルームエアコンより省エネではないでしょうか?

【伝導熱】・・・物体の中を熱が伝わる事 
【ふく射熱】・・・温度がある物体から出る赤外線の熱
【熱伝導】・・・熱の高い方から低い方へ熱が伝わる性質

�A・�B・�Dはお子さんが小さい子育て世代には、魅力的な
メリットです。女性の方にも嬉しい話では・・・

�Eこれは、大前提です。
リビングダイニングスペースにあれば、家族みんな当然集まります。
みんなが集まるので当然省エネです。

次はデメリットです。

考えてみましたが、1つしか思い浮かびません。
コストですかね・・・・

こんな感じですが、まだこのエコヌクールには魅力があります。
それは、【クール】の部分!!

冒頭でお伝えした【冷温水】システムこれは、便利です。
冬は冷水を温め暖房として利用します。
夏は冷水を流し冷房として利用します。
これで、1年中快適です。
すごいです。 ちょっと感動です。
私は恥ずかしながら、初設置の時は暖房だけの機能だと
思っていました。

すみません 長文になりました。

現場です・・・

現場の朝 
早速パネル設置業者さんと大工さんが打ち合わせしています。
リビングダイニング全面に冷温水パネルを設置していきます。
仕上げにフローリングを張りますので、フローリングの割り付け
などを確認して適切な場所にパネルを設置します。

何度も寸法を確認して正確に設置します。

ひとまず設置完了です。
明日はフローリングをこのパネルの上に張っていきます。
フローリングは又釘等で留めていきますので、この
パネルを間違えて打ち抜かないように注意します。
フローリングの張り上りが楽しみです。

寒い・寒い冬に是非検討してみてください。

 

 

 





投稿者: 制作管理者

CONTACT

土日はご予約優先でご案内させて頂いております。
お電話にてご予約をおすすめ致します。また、現場打ち合わせで不在時もあります。
ご来場の際はお手数ですが、お電話を御願い致します。

  • contact_tel02.png
  • 24時間受け付けております 相談会ご予約フォーム
staff staff blog