2021.06.22更新

刈谷市にて物置の屋根の波板が剥がれたということで修理に行きました。

 

皆さんこんにちは!

アルファホームの鈴木寧(やすし)です。

 

波板と言うとポリカだったり金属だったり、ポリカが壊れる時はバキバキのボロボロですが、金属が壊れる時は穴だらけのボロボロという違いがあります。

べローン

今回は金属。一部の釘が外れて浮いているので下地が腐ったのでしょう。波板自体は再利用できるパターンなので修理コストは低め。これくらいの内に及びいただけるのが吉です。

胴縁

中から見るとやはり波板を止める胴縁が腐ってます。外身の残っている部分もビスを揉むと空転します。見た目以上にスカスカです。

錆びて穴が開く→水が入って下地が腐る→釘が抜けてビローンで更に波板が傷むわ水が入るわ、完全にループコンボ入ってます。

補修

腐った胴縁はどうしようもないので、新しい胴縁を隣に入れてそれに留め付けます。

上からは胴縁の位置がわからない、下からはどこに穴を開けようとしているのかわからない。蒸し暑い倉庫と天日干しの屋根で声を掛けながら連係プレーします。

波板用釘

上で留め付けに使っているのは波板用の留め金。パッキンが入っているので波板を貫通しても水が入らず、色も何種類かあるので塗装の心配もない便利グッズ。

こんな感じに留め付けます。

完成

後は穴の開いている部分を外壁用のコーキングで埋めて完了。

完成

波板の浮きが収まりました。完成です。

 

これくらいだと費用も少なめで抑えることができます。

物置で使われていることの多い波板ですが、できれば雨漏りなどないか、定期的に確認してくだされば長持ちさせることができます。

 

それでは本日はこれで。

ありがとうございました。

投稿者: アルファホーム

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

CONTACT

土日はご予約優先でご案内させて頂いております。
お電話にてご予約をおすすめ致します。また、現場打ち合わせで不在時もあります。
ご来場の際はお手数ですが、お電話を御願い致します。

  • contact_tel02.png
  • 24時間受け付けております 相談会ご予約フォーム
staff staff blog