2019.02.27更新

こんにちは アルファスタイルの岡田です。

今日は、刈谷市築地町でOBお客様宅の和室床のリフォームです。

和室と言えば・・畳

畳のいい香りがしますと言いたい所ですが、

今回の工事は和室の畳を撤去して洋間の床にします。

昔の畳の厚みってご存知でしょうか?

私が新入社員の時に大工さんに畳の厚みは1寸8分と

言われました。??最初はなんの寸法か分かりませんでしたが、

昔は尺貫法_シャッカンホウ_を日本独自の単位で使用していました。

大工

尺は長さの基本単位

貫は質量の基本単位

建築では 「尺」・「寸」・「間」シャク・スン・ケンを良く聞きます。

1尺はだいたい303mm

1寸はだいたい30.3mm

1間はだいたい1818mm

ややこしいですね。

では、畳の1寸8分はというと、だいたい55mmになります。

興味がある方は和室の畳の厚み計って見てください。

今の新築の薄畳でなければこの寸法が大半です。

畳を撤去した後は床組をしていきます、ここで先ほどの厚みを

知っておく必要がでできます。55mmになるように床組みを

しないといけません。足し算です。

30mmと12mmと12mm 合計で54mm 近似値 

呪文ではありません。 下地材と床材の厚みの足し算です。

そうすると、

フロア

床の仕上がりの厚みを計算して、工事をしていくと、元々畳があった

高さでフロアがおさまり、きれいに仕上がります。

フロアの色も落ち着いていて和室になじんでいます。

F様ありがとうございました。

 

 

投稿者: アルファホーム

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

CONTACT

土日はご予約優先でご案内させて頂いております。
お電話にてご予約をおすすめ致します。また、現場打ち合わせで不在時もあります。
ご来場の際はお手数ですが、お電話を御願い致します。

  • contact_tel02.png
  • 24時間受け付けております 相談会ご予約フォーム
staff staff blog