2018.12.28更新

皆さんこんにちは!
アルファスタイルの鈴木寧(やすし)です。

今日は本棚を作ります。
なんか入社したての頃も作った記憶がありますが、こんなの

入社したての思い出

今回は自分用なのでこれよりもずっとしょぼいやつです。

なんでこんなことをって話ですが……。

少し前ですが、実家に帰ったときに親愛なる姉上よりこんな一言が。
「お前の本、持って行かないなら処分するから」

私が学生時代に頑張って集めたガンダム本たちをですよ!
ひどいです、焚書です。 鬼!悪魔!李斯!

しかし実家暮らし公務員などという現代社会最強生物の一角に勝てるはずもありません。
仕方がないので廃材から本棚を作って避難させることになりました。

材料たち

材料に選んだのはこんなもん、建具枠と樹脂枠です。
建具枠は片開きドアなんかだと丁番を入れる穴が開いてしまっているのでNG、クローゼットの折戸枠やアウトセットの枠がおすすめです。おすすめしても実行する人は限られるでしょうが。

樹脂枠は棚板へ

樹脂枠はお風呂の枠によく使われるものですね。のこぎりとかで切ると粉塵がすごいことになる上に箒とかで取れないのであまりおすすめはできません。が、今回は採用。 
本当はフローリングを棚板にするつもりでしたが白のフローリングは中々入荷しないので調達できませんでした。

適当に切ったら900mm

建具枠は一番短いやつに合わせて外枠にします。
90cm、ちょうどいいです。

適当に切ったから斜めってる

と思ったら反対側は89.7cm。面倒なので89cmに合わせましょう。

取りあえず部品完成

取りあえず部品は揃いました。余った材料で細かいパーツなんかもついでに作ってます。

部品ができたら大枠から組み立てていきます。

この辺りで日が陰り始めました。非常に寒い。

大枠

入れるのは漫画なので奥行20cmはほしいところ、ハードカバーだと30cmくらいなのを考えると短いですが廃材になる段階でそこまでの幅は残りません。なので二枚並べて留めていきます。

使うビスは基本的には取り付ける板の厚み+20mm。ですが今回はめんど……もとい、あり合わせで作りたいので20㎜の板厚に対して32㎜を使用します。その分留める箇所を増やして対応。どうせ自分用だと高をくくりましょう。

よしできた

枠ができれば後は位置さえ決めて付けていくだけです。長さが本当に揃っているなら。

揃っていなくてもなんとか誤魔化せるものです。特に今回は自分用、自分に言い聞かせるだけなので大変ローコストに誤魔化せます。

ここまで作って気づきましたが左の板の向き間違えました。見なかったことにしましょう。それより寒さがそろそろ限界です。

 

何はともあれ完成です。さすがにお客様にはお出しできないクオリティですが。思い立ってやったらこんなもんという自分の素の能力値だと思っておきます。

さて……、あといくつ作ったら全部避難できるんでしょうか。

それでは今回はこれで。

ありがとうございました。

 

 

投稿者: アルファホーム

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

CONTACT

土日はご予約優先でご案内させて頂いております。
お電話にてご予約をおすすめ致します。また、現場打ち合わせで不在時もあります。
ご来場の際はお手数ですが、お電話を御願い致します。

  • contact_tel02.png
  • 24時間受け付けております 相談会ご予約フォーム
staff staff blog