2014.04.17更新

本日は現場でカウンターの高さをお客様に分かってもらうために自分で設置してきました。
端材をつかって表現してみました。図面だけよりは分かりやすいと思いますので。

「高さ」に関しては図面ではなかなか表現できないものです。
展開図をたくさん書いても案外伝わらないもの。普段の生活でわざわざ「何cm??」なんて考えないですからね。
せめて、とどかないな、低いな、高いな、ぐらいでしょうか。

でも建築は案外「高さ」をしっかり理解しておかないと。

1)デスクとして使うカウンターの高さは?
2)立って使うカウンターの高さは?
3)手すりとして使うカウンターの高さは?
4)収納の為のカウンターの高さは?

など用途、使用する頻度など様々な要因で高さは変わります。
普段何気に使ってるカウンター。「お!この高さ使いやすいな!」
と思ったら「高さ」を知っておくと便利ですよ。

ちなみに、私が考えるカウンターの高さは・・・
1)70-75cm 会社の事務机はだいたいこの高さ。ダイニングテーブルはもう少し低いけど。
2)90cm    立ったまま文字を書いたりできる高さ。
3)75-80cm 手すりは床面から75cmが標準です。(様々なケースがありますが・・・)
4)110-160cm アイレベルゾーンとして一番収納し易い高さ。

だいたいこんなところでしょうか?




 

投稿者: 制作管理者

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

CONTACT

土日はご予約優先でご案内させて頂いております。
お電話にてご予約をおすすめ致します。また、現場打ち合わせで不在時もあります。
ご来場の際はお手数ですが、お電話を御願い致します。

  • contact_tel02.png
  • 24時間受け付けております 相談会ご予約フォーム
staff staff blog