各種補助金について

木造住宅耐震改修費補助について(上限120万円)

刈谷市木造住宅無料耐震診断を受けて基準に満たなかった方で、耐震改修工事する方は工事費の補助を受けられます。

  • 1対象者

    刈谷市木造住宅無料耐震診断もしくは(財)愛知県建築住宅センターの診断を受けた人
    刈谷市木造住宅無料耐震診断を受けていない方は、木造住宅無料耐震診断についてをご覧ください。
    市税に滞納がないこと
    年度内に改修工事が終わること

  • 2該当建物

    次のいずれにも該当すること
    在来の木造軸組工法及び伝統工法で平屋及び2階建てのもの
    戸建て、長屋及び共同住宅(併用住宅含む)
    昭和56年5月31日以前に着工されたもの
    現に居住の用に供しているもの
    建築基準法・都市計画法等、建築関連法規に違反していないこと

  • 3注意事項

    申請する住宅が、4m未満の道路沿いにある場合は、道路の中心から2m後退する必要があります。

  • 4対象工事

    診断値をいずれかにすること(改訂愛知県耐震診断マニュアルによる)
    0.7未満(60点未満(建築住宅センター)) → 1.0以上
    0.7以上1.0未満(60点以上80点未満(建築住宅センター)) → 0.3以上加算
    1.0以上1.5未満(80点以上90点未満(建築住宅センター)) → 1.5以上

  • 5平成25年度からの追加内容

    0.4以下(40点以下(建築住宅センター))で1回の耐震改修工事で1.0以上にすることが困難なものは、1段階目で0.7以上、2段階目で1.0以上にする段階的耐震改修の補助制度があります。

※対象者や対象工事、申請方法など詳細は刈谷市のHPをご覧頂くか、弊社の耐震診断士 水野までお問い合わせください。

避難道路沿道の住宅の地震対策には20万円上乗せ

昭和56年以前の避難道路沿道の住宅の耐震診断費・耐震改修費の補助の上限額は上乗せがあります!

刈谷市では、木造や非木造の住宅の地震対策を促進するために、耐震診断費・耐震改修費の補助制度が設けられています。平成27年度からは、市民が震災時に避難場所へ円滑に避難できるよう確保する道として選定した避難道路の沿道にあり、規定の高さを超える住宅に対しては、補助の上限額が上乗せされる制度が新たに追加されました。

 

木造住宅の耐震改修費の補助上限額 120円+20万円 = 140万円

 

補助額

 一般の場合避難道路沿道の場合
木造住宅の耐震診断費の補助 無料 無料
木造住宅の耐震改修費の補助上限額 120万円 140万円
非木造住宅の耐震診断費の補助上限額 120万円 140万円
非木造住宅の耐震改修費の補助上限額 500万円 600万円

CONTACT

土日はご予約優先でご案内させて頂いております。
お電話にてご予約をおすすめ致します。また、現場打ち合わせで不在時もあります。
ご来場の際はお手数ですが、お電話を御願い致します。

  • contact_tel02.png
  • 24時間受け付けております 相談会ご予約フォーム
staff staff blog