2017.04.27更新

豊田市畝部にて注文住宅の上棟でした。O様、上棟おめでとうございます!昨日の雨も上がり、本日はとても天気もよくいい日になりました。やっぱり上棟日は晴れ。
地鎮祭は雨の日もありますが、未だ上棟日は雨が降らない、晴れ男伝説は継続中ですよ!
 

大工棟梁をはじめ、いつものメンバーが集結して建前です。このメンバーで今までも何棟も新築してきました。
大工さん達、レッカー屋さん、材木屋さんなどすべて段取り通りに進んでいます。当たり前のことですが、現場担当者の鈴木監督のおかげです。
夕方には無事完了!との報告も受け一安心。お疲れ様でした。

O様、いつもいろいろと気を使っていただいてありがとうございます。これからは現場がどんどん進んでいきますよ!
楽しみにしていてくださいね。



 

投稿者: 制作管理者

2017.04.25更新

天候にも恵まれ、ここまで順当に進んでいます。
こちらの様子は、上棟に必要な構造材が現場に搬入され、雨養生も完璧に済んでいる様子です。
 

4/27(木)が上棟予定です。今のところ雨も心配ないようなので、順調に上棟出きるといいですね。

 

 

投稿者: 制作管理者

2017.04.23更新

基礎工事も無事に終わり建物の土台と大引き組み上げています。当社では土台はヒノキ材を使用しています。特にこだわり、という訳ではないですが、今まで使用した材木で一番クレームの少ない材木です。
芯つきの材料なのでとても丈夫です。
 

配管工事もこの土台の組む付けに行います。給水、給湯配管の様子です。このようなフレキシブルに曲がる配管を使用しており、ヘッダーとばれる部材でキッチン、洗面、トイレなど必要なところへ分配されます。
 

この時点でシロアリ対策の工事も行います。ヒノキ材自体が害虫に強い材料ですが、防蟻処理もしっかり行います。無着色の材料のため、見た目ではわかりませんが、左上の黄色いステッカーが処理済みを示しています。

これらの作業が終了すると、大工さんが床下地合板を貼ります。そうすると床下で作業することが困難になるため、このように先行して作業をするのです。

順調に段取り通り進んでいますね。

 

 

投稿者: 制作管理者

2017.04.21更新

豊田市で建築中の長期優良住宅です。今回は基礎の型枠と立ち上げのコンクリート打設工事です。
このように鉄筋を囲うように鉄の型枠を配置します。
 

コンクリートを流し込んだ時に、型枠がずれることが無いようにしっかりと固定します。
 

いきなりですが、こちらは基礎の型枠を外したところです。何とか天気も晴れてここまできました。この写真の部分は玄関ホールのタイルを張るところです。外部と接触するところなので、規定通りに断熱材を張っています。
基礎断熱を行うことで、結露をおさえ、長持ちする家をつくるためです。
 

型枠を外すとこんな感じになります。家の間仕切りに合わせて基礎が出来上がりました。基礎から立ち上がっているボルトは土台という構造部材を固定するボルトです。
このボルトもとても重要で、図面通りに配置することが必要です。

天気の合間を見てここまですすみました。次の工程は給排水の先行配管工事になります。

 

 

 

投稿者: 制作管理者

2017.04.14更新

豊田市で長期優良住宅をつくっています。雨が多い中、合間をみてコンクリートを打設することができました。
この段階でたまにお客様から言われる一言があります。「狭いね・・・、小さい家・・・」と。
なぜか、ベタ基礎の状態だととても小さく、狭く感じられます。
でも、ご安心を!上棟を向かえると、とても大きく感じますよ!
 

こちらは、基礎部分にスリーブを通しています。排水管を通したり、給水管を通すため、予めコンクリートに穴を開けておきます。
後は鉄筋が見える部分の立ち上げ部分にコンクリートを打設すれば基礎工事は完了です。

とにかく晴れてほしいですね!



 

投稿者: 制作管理者

2017.04.07更新

豊田市畝部東町にて建築中の基礎工事様子です。外周部ぶはブロックを積み、仮説トイレ、工事看板、飛散防止ネットを設置し、だんだん現場らしくなってきました。
今日はとても重要な基礎工事の検査でした。長期優良住宅ですので、社内検査はもちろん、第三者検査の立会いです。
 

図面通りに基礎工事は施工されているかチェックしているところです。いかがですか?すごい鉄筋量だと思いませんか?
鉄筋にも太さが違うため、D10、D13、D19を使い分け補強しています。
 

こちらの写真はベタ基礎のベース部分です。ベース配筋はD13の150mmピッチで施工します。定規をあて、しっかりと寸法通りに配置されているか確認しています。コンクリートの中にはこんなにたくさんの鉄筋が入っていますよ。
 

こちらが基礎図面。この図面の仕様の通りにしっかり施工されているか確認しています。当たり前ですが、「基礎」ですからとても重要な部分です。この図面も構造設計により一邸ごとに作成しています。
 

完成してからでは絶対に見ることが出来ないところ。でもここが一番重要で大切なところですよね。当社では、各現場ごとに写真で管理してお引渡しをさせていただきています。

詳しくはこちらから>>>

もっと詳しく現場のことが知りたい場合は週末に行われている「相談会」へお越しくださいね。
ご予約制になっています。お気軽にお問い合わせください。

相談会はこちらから>>>
 


 

投稿者: 制作管理者

CONTACT

土日はご予約優先でご案内させて頂いております。
お電話にてご予約をおすすめ致します。また、現場打ち合わせで不在時もあります。
ご来場の際はお手数ですが、お電話を御願い致します。

  • contact_tel02.png
  • 24時間受け付けております 相談会ご予約フォーム
staff staff blog