2020.12.22更新

刈谷市小垣江町にあります、新築工事の現場は順調に進んでいます。

こんにちは新城です。現場は先日上棟しましたが当日いけなかったので

基礎工事のブログになります。

1

写真は配筋の様子です。

配筋は事前に図面を送っているので

図面の長さや形に加工して現場に搬入するので

30~35坪ほどの2階建てでは2日ほどで完成します。

配筋検査も合格しました。

検査機関の方からもきれいに配筋していると

評価いただきました。

鉄筋業者さんに感謝ですね。

1

そして生コンの打設です。

打設の際は

生コンを運んでくる生コン車と生コンを送る圧送車の2台で施工します。

写真の通りスペースが結構必要になってくる作業で

今回はお隣の土地の持ち主様のご厚意で場所を使うことが出来て

無事に施工完了しました。

打設作業スペースの有無で苦労の度合いが全然違うので

使えてほんとによかったです。

 

上棟の様子もまたブログでご紹介する予定です。

良い年末年始を迎えられるようにしっかり現場管理していきたいです。

 

 

 

投稿者: アルファホーム

2020.12.21更新

刈谷市野田町で白アリ防除工事を行いました。

こんにちは鈴木です。

こちらは7年前に弊社で新築をさせていただお宅となりますが、

定期点検やご近所で工事を行っている際に時々お客様とはお会いしていたので、お引き渡しから7年も経っていたことにビックリしてます...

と月日が過ぎる早さを感じながら作業スタートです。

白アリ

軽バンの後部座席は道具や薬品でビッシリ。

そこからホースを伸ばし床下へ潜っていきます。

白アリ

戦闘服を着た業者さんが木材や基礎に薬剤を散布していきます。

床下と聞くと狭いイメージがありますが、最近の構造ではしっかりメンテナンスができるように高さが確保されているので、スイスイ進んでいきます。

白アリ

玄関の土間など床下に入れない部分では、床に小さな穴を開け、そこから薬剤を浸透させていきます。

といった感じでざっと2時間弱の作業で終了です。

普段では中々見る機会のない床下で白アリの発生に気づくのは難しいです。

さらに白アリに気づいた時には柱や土台がかなりの被害にあっていたという状況はリフォーム現場で良くみられます。

なので予防対策としてしっかり白アリ防除を行うことをオススメします。

 

 

投稿者: アルファホーム

2020.12.21更新

刈谷市野田町で白アリ防除工事を行いました。

こんにちは鈴木です。

こちらは7年前に弊社で新築をさせていただお宅となりますが、

定期点検やご近所で工事を行っている際に時々お客様とはお会いしていたので、お引き渡しから7年も経っていたことにビックリしてます...

と月日が過ぎる早さを感じながら作業スタートです。

白アリ

軽バンの後部座席は道具や薬品でビッシリ。

そこからホースを伸ばし床下へ潜っていきます。

白アリ

戦闘服を着た業者さんが木材や基礎に薬剤を散布していきます。

床下と聞くと狭いイメージがありますが、最近の構造ではしっかりメンテナンスができるように高さが確保されているので、スイスイ進んでいきます。

白アリ

玄関の土間など床下に入れない部分では、床に小さな穴を開け、そこから薬剤を浸透させていきます。

といった感じでざっと2時間弱の作業で終了です。

普段では中々見る機会のない床下で白アリの発生に気づくのは難しいです。

さらに白アリに気づいた時には柱や土台がかなりの被害にあっていたという状況はリフォーム現場で良くみられます。

なので予防対策としてしっかり白アリ防除を行うことをオススメします。

 

 

投稿者: アルファホーム

2020.12.20更新

刈谷市小垣江町にございます、新築工事の現場に行ってきました。

こんにちは、斉藤です。

こちらの現場は地鎮祭以来、見に行く機会がなかったので久しぶりの現場になりました。

 

刈谷市小垣江町新築工事

ついに明日が上棟の日になりました!

明日に備えて準備万端の状態でございました。

全然関係のない話ですが、最近時間が経つのがとてもはやい気がします。

刈谷市小垣江町新築工事

 

刈谷市小垣江町新築工事

 

ブルーシートでしっかり養生していたためのぞき込むように写真を撮りましたが、

上棟してからではしっかりと見ることのできない部分でしたので見ることができて良かったです。

 

 

また現場が進み次第報告したいと思います。

 

 

 

 

投稿者: アルファホーム

2020.12.19更新

今話題のミーレ食器洗い機。新型G7314Cを愛知県名古屋市の中古マンションに設置しました。こちらの事例は、中古マンションを購入していいただき、弊社でリノベーション。キッチンはフルオーダーで作成し、ミーレ食器洗い機を導入した案件です。こんにちは、アルファホームの廣村です。

ミーレ食器洗い機

こちらがミーレ食器洗い機G7314C

ミーレ食器洗い機

オートドス洗剤自動投入

この機種の今までのミーレと違う点は、洗剤を自動投入してくれる機能が追加されたこと。食器洗い機では世界初!写真のような丸いディスクに洗剤が入っています。400g入っており、約20回分の容量です。お値段は1,980円(税込)。一回あたり約100円といったところでしょうか。

ミーレG7314C

扉を開けるとこんな感じ。オートドスを使用しなくても今まで通り、都度洗剤を入れて使うことも可能です。

ミーレのバスケット

バスケットは今までのミーレにはなかったアジア仕様。どんぶりなど入りやすい設計に変更されています。

今回の案件がリノベーション・リフォームで初の設置事例。取説もしましたが、使い方はとくに変更ありません。ミーレ食洗機、海外製品、どうやって使うのか分からない!使いこなせるか不安・・・という方!まったくそんなことはありません。非常にたくさんの機能が付属していることも確かですが、基本的な使い方は、「センサーウオッシュ」でお任せしておけばOKです。

センサーウオッシュは、庫内の食器の汚れ具合や食器の量などをセンサーで感知し、45-65度の間で洗浄しますので、基本は「お任せ」で洗浄できます。操作方法も簡単で、電源ON > センサーウオッシュ >START で完了!約2時間から2時間半ぐらいで洗浄から余熱乾燥まで終了します。

来年には弊社ショールームにも新型ミーレを3機種展示します。またホームページを通じご案内しますのでご期待ください!

 

投稿者: アルファホーム

2020.12.17更新

今日は新築のお客様とミーレ製食洗機の新商品を見に名古屋市熱田区のインテレサンテさんにやってきました。

ここではミーレやグローエ、レズレーといった輸入住宅設備機器を見ることができるお洒落なお店です。

 

とりあえず見たかったのがこちら。

↓ G7914 定価¥590,000-(税別)

1217MN1

鏡面ブラックでまあカッコイイです。しかもタッチパネル。しかし日本語表記でそこは分かり易くなっています。

操作面が凹み少し上を向いているため立った状態で多少見やすくなっています。

オートオープンとオートクローズ機能も見せていただきました。ドイツも好きですねーこういうの。

ショップの真野社長御自らご説明していただいております。

1217MN2

庫内にLED照明が付いていて見やすく高級感を演出していました。

真野社長の親指の辺りの丸いものが世界初の洗剤自動投入の部分。洗剤のパックを入れます。詰め替え用も展示ありました。

またアジア仕様のバスケットということでお茶碗やどんぶりがしっくり納まるフレームも実感した。

色々グレードUPしたところもあれば、水が出るプロペラがステンから樹脂に変わっていたりゴミ受けのバスケットが廃止になっていたりと減スペックもありました。

ただミーレの貢献度はすでに新築等でも実証済みなのでワンランク上のこの商品、おすすめです!

 

 

同行したお客様とはここからご縁が始まりましたのでご契約後に初めて皆顔を合わせたみたいな感じになりとても有意義なお時間になりました。

お客様のお宅にこいつが入るのは3か月後です。楽しみですねー。

 

ちなみに今日イチで驚いたのはドイツ人はキッチンが汚れるのが嫌だから使わないということ!んなアホな、、。

長坂

投稿者: アルファホーム

2020.12.17更新

家づくりのご相談はアルファホームへ!

12月12日(土)、13日(日)と、刈谷ショールームにて

家づくり相談会を開催致しました。

アルファホーム刈谷の青井です。

 

家づくりの流れ、家づくりのポイント、

家づくりの予算や仕様のことなど

アルファホームの家づくりのご説明をさせていただきながら、

お客様の疑問や質問にお答え致しました。

家づくり相談会1

パワーポイントを使い、写真や図をお見せしながらご説明させていただきます。

 

アルファホームの注文住宅は全棟長期優良住宅となっておりますので

長期優良住宅にすることのメリットをご説明させて頂いたり、

アルファホームの注文住宅の標準仕様のご紹介や、

家づくりの流れ、弊社のお出しするお見積書の内容や見方、

保証関係やアフターフォローまで、しっかりとご説明させていただきました。

 

家づくり相談会2

家づくりがはじまり、お客様のご要望をヒアリングしながら、プランナーが家の間取りなどのプランニングをしていきます。

その際、平面図や立面図などの図面だけではなかなかわかりにくいのではないかと思います。

そんな不安にご対応するために、弊社ではウォークインホームという3Dパース作成ソフトを用いて、

図面から360度見渡すことのできるパースを作成し、実際の広さや高さなどをわかりやすくプレゼンさせていただきます。

ちなみに「パース」とは、家の外観や内観を立体的に表現した図のことです。

実際の物がこちら↓

平面図

こちらが平面図

立面図

こちらが立面図です。

この物件は岡崎市稲熊町の建売住宅の図面です。

こちらは確定した最終図面なので、事細かく仕様が書き込まれておりますが、難しいですよね

このような図面だけではわからない部分をパースで作成させて頂いております↓

内観パース

こちらが内観パース

外観パース

こちらが外観パースです。

まるで写真のようですが、こちら弊社プランナーが作成した3Dパースとなっております。

このようなパースをお打合せの際作成してお見せしながら仕様決めなどを進めていきます。

建築パース

お打合せの際にはこちらのパースをくるくると方向を動かして360度上も下も全方向見ることが可能です!

内装や外装の素材や色決めをする仕様決めの際には、ほぼほぼ実際の色合いと同じ壁紙や床材などを貼ることができますし、

違う色や素材に変えてみるということも簡単にできるので、

サンプル帳を見ているだけではわからない色の組み合わせなどのコーディネートをするときにとても役に立ちます。

 

また、弊社標準仕様の木造住宅用制振装置「エヴォルツ」のご説明もさせていただきました。

弊社ショールームには制振装置がどのように働くのかを体験できるやぐらを設置しております。

制振装置

起震機で震度3ぐらいの揺れを実際に起こし、制振装置が付いているときと付いていない時の揺れの差を体感していただくことができます

こちらの詳しいご説明は

弊社インスタアカウント→|@alphahome

12月19日(土) 9:30~ インスタライブで詳しくご説明させていただきます!!!

ぜひぜひご覧ください!

 

併せて、12月19日(土)、20日(日)は刈谷市野田町にて注文住宅構造見学会を開催致します

構造見学会

家が完成してからでは見えなくなってしまう構造の部分を見れるなかなかない機会です

安心安全の家づくりをしているからこそお見せできる構造部分ですので、

是非ご来場いただいて、弊社の家づくりの安心・安全の理由をご覧になってください。

詳しくは→|刈谷市野田町 注文住宅構造見学会 12/19sat,20sun

ご予約お待ちしております!

投稿者: アルファホーム

2020.12.15更新

先月蒲郡市にてキッチンの機器の取り替えや収納の制作させていただいたお宅で、再度収納を取り付けさせていただきました。

こんにちは鈴木です。

今回はカップボード側に収納を追加する工事となります。

既設

電子レンジが古くなってきたので、交換をしたかったのですが、

既設の電子レンジはカップボードに組み込まれたタイプで、現行品でこのような商品がないため取り外して収納を取り付けます。

完成がコチラ↓↓↓

完了

完了

新しい電子レンジは天板に置き、上にできたスペースに棚と扉付きの収納を設置しました。

先月の工事で壁にキッチンパネルを貼っており、今回の収納はそのキッチンパネルの素材で全部作成してもらい、スッキリきれいに仕上がりました!

 

投稿者: アルファホーム

2020.12.15更新

先月蒲郡市にてキッチンの機器の取り替えや収納の制作させていただいたお宅で、再度収納を取り付けさせていただきました。

こんにちは鈴木です。

今回はカップボード側に収納を追加する工事となります。

既設

電子レンジが古くなってきたので、交換をしたかったのですが、

既設の電子レンジはカップボードに組み込まれたタイプで、現行品でこのような商品がないため取り外して収納を取り付けます。

完成がコチラ↓↓↓

完了

完了

新しい電子レンジは天板に置き、上にできたスペースに棚と扉付きの収納を設置しました。

先月の工事で壁にキッチンパネルを貼っており、今回の収納はそのキッチンパネルの素材で全部作成してもらい、スッキリきれいに仕上がりました!

 

投稿者: アルファホーム

2020.12.14更新

岡崎市竜美台新築工事に行ってきました。

こんにちは、太田です。

1

ここの現場は12月中に外構工事以外の工事が完了して、

もうほぼ完成というところです。

 

それでは中を見ていきましょう。

1

玄関に入ると小さなニッチがあります。

最近アルファホームでは採用される率が高いものとなっています。

以前も紹介しましたが、FEボードというものを貼って磁石の機能も使えたり

用途はたくさんです。

 

1

これは、リクシルの「ラシッサ」という建具ドアでオプションとなっております。

オプションというだけにとてもオシャレな色使いで特によく通るリビングなどには

ちょっと贅沢してみてもいいですね。

 

 1

リビング天井には化粧梁・ダウンライトがマッチしています。

初めはダウンライトを見たときに距離が近いなと思っていましたが、

最近は結構オシャレに見えてきました。

ちなみにこの近くするのには意味もあって「DAIKO」の推奨で集中配灯

というもので効率よく発光させることができるそうです。

 

1

オーダーキッチンも入りました。

ここのキッチンはペニンシュラタイプとなっており造作カウンターもあって

とても使い勝手がよさそうだと思いました。

食洗器のミーレも最新のものが入って新鮮な気持ちです。

左奥の壁の向こう側ですが、、

1

こんな感じ可動棚になっています。

可動棚も使えて、キッチンの奥の壁にも使えて、効率の良い壁の使い方だなと思いました。

 

1

急に水廻りになりますが、、

これは洗濯機がくるところで、奥のレンガ調のクロスがすぐに目に留まって

とても魅力的で気に入りました。

 

ここまでくると外構工事もあるので歓声が楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

投稿者: アルファホーム

前へ 前へ

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

CONTACT

土日はご予約優先でご案内させて頂いております。
お電話にてご予約をおすすめ致します。また、現場打ち合わせで不在時もあります。
ご来場の際はお手数ですが、お電話を御願い致します。

  • contact_tel02.png
  • 24時間受け付けております 相談会ご予約フォーム
staff staff blog