2020.04.17更新

知多郡武豊町の外装工事に行ってきました。

こんにちは、太田です。

今回は塗装検査に行ってきました。

1

塗装作業はほとんど済んでいて、サッシのコーキング部分を主に塗り残しがないか

確認していきます。

天気によって日程が前後されやすい作業なので雨が続くときなどは日程調整が

大変そうだと感じました。

 

 

今回はもう一つ刈谷市池田町の側溝工事に行きました。

 

1

この場所には側溝の蓋が劣化してしまい写真にはないですが代わりに鉄板を設置していました。

車の出入りが多い所で危ないということで新しいコンクリートの蓋をつけることにしました。

新しいコンクリートの蓋をはめるためには側溝の土台の幅や高さの調節が大変でした。

 

1

これが施工後の写真です。

 

はまった時には達成感がありやりがいがある現場でした。

作業手順など勉強になったので次に生かしていきたいです。

 

 

投稿者: アルファホーム

2020.04.17更新

碧南市西浜町にあります、新築工事現場は順調に進んでいます。

こんにちは新城です。

先日基礎工事の途中までご紹介させてもらった現場です。

1

 現場は先週末に配筋が完了しました。

そして先日配筋検査を行いました。

鉄筋が図面通り組めているか等を自社及び第三者機関で検査します。

1

こちらが第三者機関の検査の様子です。

まずは配置の確認です。

そもそも建物の位置が違っていると完璧に工事を進めてもやり直しなので。。

1

次は外周部の立ち上がり鉄筋の確認です。

確認事項は鉄筋のピッチ・鉄筋経・補強筋の有無等。。

写真は一部分ですが建物周りを確認しております。

1

次は内部の検査です。

確認事項はベースの配筋ピッチ・内部立ち上がり鉄筋等。。

特にベースの配筋はピッチが一緒でも鉄筋径が異なっているので

しっかり確認されていました。

そして配筋検査は無事に合格しました。

合格して当然の作業ですので、一安心です。

1

1

検査後自社検査と記録写真を撮影しました。

主に基礎工事完成後に見ることのできない鉄筋の写真です。

きちんと施工がされている証拠にもなりますし、後から確認が出来るように等

現場を進めていくうえで写真管理は重要な仕事になります。

配筋工事が終わりましたらベースコン打設です。

ベースコンの打設は大丈夫そうですが

週末の立ち上がりコンの打設が雨天で怪しそうな気配が。。

ですので少し日にちを伸ばして来週明けに打設予定です。

全体の工期には影響が出ないのでひと安心です。

連休前には水道の配管工事が完了する予定ですので

またその様子を報告します。

 

 

 

 

 

 

投稿者: アルファホーム

2020.04.16更新

 

刈谷市高須町の新築工事中の現場へ行ってきました。

 

こんにちは、斉藤です。

 

刈谷市高須町 新築工事中

 

こちらの写真は、太陽光パネルを正確な位置に付けるために、職人さんたちが寸法を慎重に測っていました。

 

 刈谷市高須町 新築工事中

 

家の中を見てみると、たくさんの断熱材が敷き詰められていました。

 

刈谷市高須町 新築工事中

 

その断熱材を詰め込んだ上から防湿気密シート天井一面につけていました。

 

防湿気密シートというものを初めてみたのですが、このシート付けることにより、部屋から発生する湿度を遮断し、気密性をあげて断熱材を効果よく効かせる物のようです。

 

新築の現場は毎日本当に勉強になります。

 

現場に行かせて頂くたびに、どんどん家ができていくのを見ると完成が待ち遠しくなりました。

 

 

 

投稿者: アルファホーム

2020.04.14更新

20200414_1

アルファホームの西尾です。

昨日、あるふぁ通信vol.075発行致しました!

表面、今月は「豆腐」がテーマです。

コロナウイルスの影響で外に出られない中、

この記事を読んで豆腐料理をしてみてはいかがでしょうか。

そして裏面、

「外壁塗り替えキャンペーン」開始しました!

20200414_2

リフォームしたいけど、コロナウイルスが心配、、、というお客様も

外装工事だから安心です!

先着5件まで 足場+塗装 30坪あたり 98万円~

しかも、

☆PayPayで支払えば

6.5%が戻ってきます!!※6月末支払い分まで

 

点検・お見積り・相談は無料です!

梅雨になる前に!

お気軽にお申しつけください☆

くわしくはお電話でお問合せください

投稿者: アルファホーム

2020.04.13更新

碧南市西浜町にあります新築工事の現場は順調に進んでいます。

こんにちは新城です。

新年度の初ブログです。

今回の現場は弊社の新年度一発目の新築現場です。

僕の碧南市初現場でもあります。

初だらけですね。。

1

暗い写真で見にくいですが、砕石と転圧を完了した写真です。

1

1

1

写真は転圧の途中経過の写真です。

今回は良質地盤ということで地盤改良はなしでしたが、

砕石後に3回転圧をかけなさいとの鑑定結果でしたので

きちんと3回かけたことを写真に記録しています。

上から時系列に並んでおり少しづつ砕石面が変化しているのがお分かりでしょうか?

この写真は基礎屋さんに撮ってもらっておりまして、

変ことを言えば同じ段階で3方向から撮れば誤魔化せてしまう写真であるのですが

きちんと回数ごとに写真を撮ってもらっています。

このような見えない所の管理や施工がしっかりされているので、信頼できる業者さん達です。

1

写真は砕石・転圧の次の段階のでシートと捨てコンです。

■防湿フィルムを床下全面に敷き込む。
 ■厚み60mmのコンクリートを床下全面に設ける

上記は床下の防湿についての決まりなのですが、

今回の基礎のベースコンは150ミリあるので実際は防湿シートは使わなくてもいいのですが、

使って悪いことはないし安心要素が増えることになるので使っています。

周りのコンクリートが捨てコンといいます。

基礎の型枠や建物周りの鉄筋の墨だしに使います。

直接構造には関係ないのですが、重要な役割を担っています。

このように安心の施工で工事を行っています。

 

こちらのお客様は弊社の某取引業者の元営業マンの方なのですが

弊社の現場を中身から知っている人からの新築工事が貰えるのは

歴代の社員がしっかり誠実に仕事を行ってきたという証拠です。

僕も今一度気を引き締め現場管理を行いたいと思います。

 

 

 

 

投稿者: アルファホーム

2020.04.13更新

刈谷市高須町の新築工事に行ってきました。

こんにちは、太田です。

今回はダクト配管、配線等の確認に行きました。

1

↑この写真はダクト配管の写真でこの上にカバーが取り付けられます。

その際に屋根部の軒天(写真上部)にカバーがあたってしまわないよう、

前々から確認をしておきます。

これより少し上だと軒天にあってしまいます。

室内側の梁や筋交いにかからないようにして、外からの見栄えも

関係してくるので難しいところです、、。

 

1

↑この写真は屋根工事の完了全景です。

あとは太陽光パネルを設置します。

そしてこの瓦の中に混ざっている銀色の材料は

太陽光パネルを取り付ける時に使うもので自分も初めて見て勉強になりました。

 

現場を見ているとまだまだ分からないことがたくさんあるので

先輩方に聞いて理解するようにしていきたいと思います。

 

投稿者: アルファホーム

2020.04.10更新

こんにちは、榊原です。

石田さん

昨日、名古屋市緑区鳴子町シティーコーポ鳴子北のマンションリノベのホームステージングに同行させて頂きました。

ホームステージングとは売り出し中のお家をモデルルームのようにすることだそうです。

お客様が内覧会に足を運んでいただいて見て頂くので住みたい!と思って頂けるよう家具、小物を飾り付けします。

完成したマンションに家具や小物を配置して内覧会の準備をしました。

テレビボード

今回のテレビボードは組み立て式でとても難しかったですが、横山社長がかっこよく先陣を切って下さったので予定より早く終わることができました!

書斎

壁にあたる照明の影がおしゃれで私のお気に入りの場所です!

おしゃれな家具、小物を欲張ってたくさん置いてしまうとごちゃごちゃしてしまうので、そうならないよう家具、小物には注意したいと思いました。

 石田さんが素晴らしい飾り付けをしていたのでとても参考になりました!! 

完成写真は後日公開される予定です。お楽しみ!!

投稿者: アルファホーム

2020.04.09更新

 

5月末完成予定のアルファホーム名古屋支店の工事現場へ行ってきました!

こんにちは。石田です!

 

現場の状況はこんな感じ

名古屋支店

大工工事が始まりました!

コンクリート剥き出しに解体された中に、事務所とショールームを分ける壁を立てていきます。

 

名古屋支店作業

こちらにも作業隊が!

残ったクロスを剥がしたり、スタッフも細かい作業をします。

 

名古屋支店の内装は「でらリノベ」な感じに!ということで

OSB合板が大活躍します!

 

OSB合板とは木片をプレスして固めた板です。

作業途中の写真ですが、、こちら↓

OSB塗装

内装として使用すると流行りのDIYな雰囲気になります!

塗装するとどう仕上がるか実験しました。

OSB塗装後

左から ベタ塗、オイルステン、VATON

ヤスリなしでも意外と塗れます。

 

OSB塗装の壁が立つ名古屋支店、とっても楽しみです!

投稿者: アルファホーム

2020.04.09更新

アルファホーム村井です。最近ミーレの設置が増えてきましたので今日はミーレ食洗機のお手入れ(ディッシュクリーンを使った庫内洗浄)の仕方をご紹介させていただきます。

 

こちらがディッシュクリーン。価格は1個1,500円(税別)ミーレストア(オンラインショップ)等で購入できます。まずはミーレの食洗機庫内を空っぽにしましょう!

d1

 

フタを開けるとこんな感じで穴が開いています。パッと見はゼリー状の物体ですが、実際はカチカチの結晶化したものになります。

d2

 

先ほどの穴を2段目のラックの適当なピンに刺します。

d3

 

あとは洗浄コースのNormal55°Cで洗うだけ!ちなみにこのコースは約3時間かかります。

d4

 

 

これで庫内はピッカピカになり、内部の配管関係も綺麗になるそうです。(ドアパッキンを柔軟に保って長持ちさせる効果もあるいみたいです!)カタログには年に4回~5回の使用がお勧めとのこと。使用状況や汚れ具合によって回数は変えればよいと思いますが、何となく半年に1回くらいの感じでよいのではないでしょうか。定期的にお手入れすることでミーレの製品寿命を延ばし、ミーレ本来の高い洗浄効果が期待できると思います。ぜひお試しください。

 

投稿者: アルファホーム

2020.04.09更新

碧南市西浜町の新築工事に行ってきました。

こんにちは、太田です。

今回は基礎の丁張の確認をしました。

1

現場状況は丁張がしてある状態まで進んでいます。

丁張はずれていると後々大変になってくるので重要な確認だと思いました。

1

↑今回はこの境界杭をベンチマークとしています。

ベンチマークは位置、高さの基準となるものでここを高さ±0としています。

基礎の高さや床の高さなどはベンチマークをもとに出していきます。

1

また、隣地境界線との距離、平行の確認もしました。

図面と照らし合わせて1つ1つ確認していきます。

いつか自分一人で確認ができるように勉強していきたいです。

土地しかない状態からは初めて見る現場なので、

これからここに家が建つと思うと楽しみです。

 

投稿者: アルファホーム

前へ 前へ

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

CONTACT

土日はご予約優先でご案内させて頂いております。
お電話にてご予約をおすすめ致します。また、現場打ち合わせで不在時もあります。
ご来場の際はお手数ですが、お電話を御願い致します。

  • contact_tel02.png
  • 24時間受け付けております 相談会ご予約フォーム
staff staff blog