2020.04.25更新

刈谷市小垣江町で工場の外部改修工事がはじまりました。

こんにちは、鈴木です。

今回はいつも行っている住宅の工事とは違い工場の改修工事で、

鉄骨の躯体に外壁を貼っていきます。

改修前

隣接する工場との境に足場を設置し作業を進めていきます。

鉄骨工事

外壁を貼るための下地の間隔が粗いため、まずは下地のC形鋼を追加していきます。

鉄骨工事

赤色の鉄骨が今回新たに設置した下地で、さび止めを塗った状態なので、この後仕上げの塗装をしてから外壁材を貼っていきます。

GW明けには完成予定ですので、またご報告します!

 

 

投稿者: アルファホーム

2020.04.23更新

碧南市西浜町の新築工事は順調に進んでいます。

こんにちは新城です。

現場は先日配筋検査を完了しまして、生コン打ちの工程です。

1

写真はベースコン打設を終え立上りコン打設用の型枠を組んでいる様子です。

この段階でチェックする重要な項目があります。

それはアンカーボルトのチェックです。

1

写真に見えます、縦に立っている鉄筋がアンカーボルトといいまして

基礎と土台を繋ぐものです。

計算により配置・個数が決まっているのでそれをチェックします。

配置・個数ともに図面通りにありました。

1

後は高さの確認も行います。

アンカーボルトは立上りコンの天端から+115が天端に設定しています。

写真は465の目盛に天端が来ていますが、これは間違いではありません。

写真はベースコンの天端からの距離を測っています。

350の高さの立ち上がりコンを打つので写真の段階で350+115で465の位置に

天端があれば正解ということになるのです。

 

こんな感じでコンクリートを打つ前にチェックをして間違いが無いように

確実に進めております。

連休明けの上棟に向け今後もしっかり管理していきたいです。

 

 

 

 

投稿者: アルファホーム

2020.04.23更新

アルファホームの片山です。

今回のテーマは「カップボード」について!

アルファホームではオーダーキッチンと合わせてカップボードもオーダーで作ることができます。

カップボードにもタイプがありますので過去の事例からいくつかご紹介していこうと思います。

ニの字

まずは「ニの字型」

事例としては1番多いタイプだと思います。

下側には引出収納とダストボックスを入れるためのオープンスペースを確保

上側の吊戸棚は明り取りのための窓があるため少しだけ天井から離して設置しています。

もちろん窓がない場合であれば天井ぴったりに吊戸棚を取り付けることも可能です♪

ニの字2 

奥側にみえるこちらのカップボードもニの字型

弊社のモデルハウスの事例です。

こちらは間取りを工夫してとっても長いカップボードをデザインしました。

収納たっぷり、飾るスペースも作ってみました。

こちらのように間接照明を取り付けることも可能です。

ニの字

窓の位置に合わせて一部だけ吊戸棚をなしにすることもできます。

こちらはご新築での事例ですがリノベーションの際にもぴったりなパターン。

既存の窓に合わせて収納が作れます。

コの字

こちらはまた別の形

いわゆる「コの字型」と呼んでいます。

カップボードの右端か左端にトール収納を設けたタイプです。

ちょうど手に取りやすく見やすい位置が収納になるので使い勝手がいいです。

収納にする分、家電を置くスペースが減るのでお持ちの家電の量やカップボードの幅と相談が必要になります。

カップボード

最後にご紹介したかったこちら

担当は私ではありませんが、できたとき実際に拝見して「まさにオーダー!!」と思った事例です。

こちらはリノベーションで納めたカップボードです。

もともとあった窓を避けて収納が作られていますよね。

またエアコンスペースがあったりとリノベーションプランにうまく合わせてデザインがされています。

収納計画もとてもしっかり考えられていてお客様の想いが詰まっているのが伝わってきます。

こちらのお客様にはインタビューにもご協力いただきましたので是非そちらもご覧ください♪

こちらから☆

いかがでしたでしょうか?

オーダーだからできることがたくさんあります。

是非オーダーキッチンをお考えの際はご一緒にカップボードもご相談ください♪

 

投稿者: アルファホーム

2020.04.23更新

アルファホームの片山です。

今回のテーマは「カップボード」について!

アルファホームではオーダーキッチンと合わせてカップボードもオーダーで作ることができます。

カップボードにもタイプがありますので過去の事例からいくつかご紹介していこうと思います。

ニの字

まずは「ニの字型」

事例としては1番多いタイプだと思います。

下側には引出収納とダストボックスを入れるためのオープンスペースを確保

上側の吊戸棚は明り取りのための窓があるため少しだけ天井から離して設置しています。

もちろん窓がない場合であれば天井ぴったりに吊戸棚を取り付けることも可能です♪

ニの字2 

奥側にみえるこちらのカップボードもニの字型

弊社のモデルハウスの事例です。

こちらは間取りを工夫してとっても長いカップボードをデザインしました。

収納たっぷり、飾るスペースも作ってみました。

こちらのように間接照明を取り付けることも可能です。

ニの字

窓の位置に合わせて一部だけ吊戸棚をなしにすることもできます。

こちらはご新築での事例ですがリノベーションの際にもぴったりなパターン。

既存の窓に合わせて収納が作れます。

コの字

こちらはまた別の形

いわゆる「コの字型」と呼んでいます。

カップボードの右端か左端にトール収納を設けたタイプです。

ちょうど手に取りやすく見やすい位置が収納になるので使い勝手がいいです。

収納にする分、家電を置くスペースが減るのでお持ちの家電の量やカップボードの幅と相談が必要になります。

カップボード

最後にご紹介したかったこちら

担当は私ではありませんが、できたとき実際に拝見して「まさにオーダー!!」と思った事例です。

こちらはリノベーションで納めたカップボードです。

もともとあった窓を避けて収納が作られていますよね。

またエアコンスペースがあったりとリノベーションプランにうまく合わせてデザインがされています。

収納計画もとてもしっかり考えられていてお客様の想いが詰まっているのが伝わってきます。

こちらのお客様にはインタビューにもご協力いただきましたので是非そちらもご覧ください♪

こちらから☆

いかがでしたでしょうか?

オーダーだからできることがたくさんあります。

是非オーダーキッチンをお考えの際はご一緒にカップボードもご相談ください♪

 

投稿者: アルファホーム

2020.04.21更新

碧南市西浜町の新築工事に行ってきました。

こんにちは、太田です。

今回は基礎のアンカーチェックをしてきました。

1

1

2枚目の写真の大きい金色の金物がホールダウン金物用のアンカーボルトです。

その両サイドにある金色の金物がアンカーボルトというものです。

 

まずはこれらを図面と照らし合わせて場所があっているかどうかを確認をします。

アンカーボルトはたくさんあって見落としやすいので気を付けたいと思いました。

さらにホールダウン用アンカーボルトは筋交いに干渉しないように

寄せ方向を確認していきます。

 

1

そしてこの写真の中心部に見える2本の木がついているのが見えますが、

これは玄関サッシが入る幅になっているかを確認しました。

 

確認していてどの項目も間違っていなくてすごいなと思いました。

金物の配置や高さなど新しく覚えたことばかりだったので次の現場で

スムーズにできるように覚えておきたいとおもいます。

 

 

 

 

投稿者: アルファホーム

2020.04.18更新

アルファホームの片山です。

岡崎市稲熊町にて戸建の分譲住宅を計画しています。

(以前、鈴木部長のブログでも紹介されていました☆こちらから)

今回はベースプランを廣村会長、全体コーディネートを片山が担当しています。

最近は注文住宅のお客様をメインで担当していたので建売の担当は少し久しぶり♪

サンプル

今回使う予定のクロスや床材、キッチンの面材のサンプルたち↑

いろいろとパターンを作っていましたがだんだんとまとまってきました。

パース1

今のところの完成イメージパース

ナチュラルテイストですがグレー系の色味を足してメリハリを。

個人的にはいろんなインテリアが楽しめるようにイメージして作っています。

木質感の家具はもちろんアイアン系の家具もばっちり合うと思いますglitter

イメージパース2

別の角度から↑

イメージパースではソファをあえてレザー調にしてみました。

画像の右側には掃出し窓がつく予定ですが今回、通常よりも幅の広い窓になる予定です♪

とても開放感のある明るいLDKになると思います!

完成が楽しみなポイントですglitter

こちらの建売物件は夏ごろ完成の予定をしています。

詳しい情報などは今後お知らせできるようになると思いますのでもうしばらくお待ちください。

 

 

投稿者: アルファホーム

2020.04.18更新

アルファホームの片山です。

岡崎市稲熊町にて戸建の分譲住宅を計画しています。

(以前、鈴木部長のブログでも紹介されていました☆こちらから)

今回はベースプランを廣村会長、全体コーディネートを片山が担当しています。

最近は注文住宅のお客様をメインで担当していたので建売の担当は少し久しぶり♪

サンプル

今回使う予定のクロスや床材、キッチンの面材のサンプルたち↑

いろいろとパターンを作っていましたがだんだんとまとまってきました。

パース1

今のところの完成イメージパース

ナチュラルテイストですがグレー系の色味を足してメリハリを。

個人的にはいろんなインテリアが楽しめるようにイメージして作っています。

木質感の家具はもちろんアイアン系の家具もばっちり合うと思いますglitter

イメージパース2

別の角度から↑

イメージパースではソファをあえてレザー調にしてみました。

画像の右側には掃出し窓がつく予定ですが今回、通常よりも幅の広い窓になる予定です♪

とても開放感のある明るいLDKになると思います!

完成が楽しみなポイントですglitter

こちらの建売物件は夏ごろ完成の予定をしています。

詳しい情報などは今後お知らせできるようになると思いますのでもうしばらくお待ちください。

 

 

投稿者: アルファホーム

2020.04.18更新

安城市相生町、JR安城駅に近い住宅地にて宅配ポストの設置です。

皆さんこんにちは!

アルファホームの鈴木寧(やすし)です。

 

まずは本体紹介。

宅配ボックス

ロッカーを一つ取り出してきたような形、特に言うことはありません。

強いて言うなら陸戦型ガンダムの輸送用コンテナって言いたいですがそのネタは二年ほど前にしました。

設置場所

設置場所はこちら、柱と壁の間。寸法は事前に調査済み、邪魔にもなりにくくデッドスペースを有効活用できます。

それでは作業開始。

ドリル

まずはドリルで穴あけ、そこへ固定のためのアンカーボルトを差し込んでいきます。

振動ドリルに対タイル用の錐をセットして開けます。タイルも所詮は焼き物、鉄鋼用なんかでも穴が開かないわけではありませんが力が強いと大きく割れてしまいますので専用の物を使いましょう。

これさえ開けられれば後は苦ではありません。

台座

お次はボルトに固定用の台座を取り付け。

ネットで手作りポストを見たときは近くの柱などにワイヤーで引っ掛けて終わりでしたがメーカー品はそのあたりちゃんとしています。

ついた

箱の中からボルトを取り付ければ完成。

業者の人がわかりやすいように鍵の掛け方も扉裏に書いてあります。

引いて見るとこんな感じ。

完成

いい感じに納まりました。

我が家にも一つ欲しいですね宅配ポスト。主にアマゾンで頼んだものが再配達になります。発売日に届かないと大変悲しい。

あ、でも賃貸だとだめか。

 

それでは本日はこれで。

ありがとうございました。

投稿者: アルファホーム

2020.04.18更新

オーダーキッチン(造作キッチン)の良さは、なんと言っても「自分の好きなようにつくれる!」ということです。

今回は弊社でオーダーキッチンリフォームしていただいた方からの問い合わせでした。

>>> オーダーキッチンリフォーム事例はこちら <<<

「シンク下に引き出しをつくることはできますか」という内容です。答えは「はい、可能です!」

オーダーキッチン

こちらの施工事例(弊社の戸建てリノベーションから)のように、シンク下、調理器下に高さ10cmほどの引き出しが設置可能です。

オーダーキッチンのいいところは、「合わせてつくる」ことが可能。この事例のように、小物をたくさん収納したい方にはよいかもしれません。

でも、この引き出しを設置することで、引き出しの「高さ」が確保できず、干渉する場合もあるので、シンク下に大きなボウル、鍋、フライパンなど入れたい場合は、逆に邪魔になることも。よく自分の使い方を考えてプランすることが大切です。

オーダーキッチンなら自分の使い勝手に合わせることができます。ぜひ、自分だけの「オリジナルキッチン」をつくってみませんか?

>>> オーダーキッチン事例はこちら <<<

キッチンにこだわって、住まいを作りたい方、ぜひお気軽にお問合せください。

投稿者: アルファホーム

2020.04.17更新

3/20

 

こんにちは!

アルファホームの田牧です。

以前ブロック塀解体工事を行った近くで外壁塗装工事の依頼をいただきました。

では早速!!

41

まずは足場組からですね。

男気あふれる職人さんが手慣れた勢いで足場を組んでいきます。

しかし、本当に早いです。

6

写真をパシャパシャ撮っている間にどんどん進んでました。

自分で塗装工事の現場を持つの初めてなので、

新しいことばかりで新鮮!

23

そしてイメージシートをドンッとつけていただきました。

そして足場を登って安全確認

ちなみに高いところ好きなのでとてもウキウキしています。

トコトコ登っていくと。。。。

!!!!!!

思わず「おぉ」と声が出てしまいました。

これは、釉薬瓦(陶器瓦)ってものなんですかね。

艶がキラキラ光っていてとても綺麗です。

上に登ったものしか分からない景色ですね。

1

明日から塗装工事です。

また報告していきます。


 

3/26

 

今日から塗装工事の工程です。

まずは高圧洗浄からです。

5 

高圧洗浄の水圧は150Mpa,吐出量13L/minもあるみたいで、

普通に手の皮膚などにあたると、皮膚が切れてしまうみたいです。(恐ろしい。。。。)

ただ、赤く囲った場所のように汚れがみるみるうちに落ちています。

言い方が良くないかも知れないですけど、楽しそうです。(笑)

汚れが綺麗になる時の快感って人間の性だと思います。

327

 

254

みるみる綺麗になっていますね。

あ、これは僕がやっているわけではないです。

あくまでも職人さん目線なのでご心配なく。

 


 4/17

こんにちは 田牧です。

ついに先日外壁塗装工事が終了致しました。

自分が担当する現場で塗装工事は初めてだったのでとても良い経験になりました。

まず、Beforeから

13

一見、状態は悪くなさそうですが

よく見ると外壁にひびが入っていたり、トタンの部分が錆びてしまっていました。

目地のコーキングも剥がれてしまい、雨漏れする危険もある状態でした。

13

 

 これがafterの写真です。

撮影した日は、太陽の光が良い感じに照らしてくれて

メインの白色が際立っています。

45

車庫上も相当剥げてしまっていました。

こうやって見ると同じ白とは思えないです。

1

玄関横の庇も雨風の影響かベニヤがボロボロです。

せっかく周りが綺麗になってもここだけこのような状況だともったいないので

劣化したベニヤの上からケイカル板を貼って、鼻隠しのところを胴縁でとめました。

元々、表面が板金でその板金と垂木を固定するビスが全く効いていない状況だったので

ビスも打ち換えました。

 

10月

この上から、塗装して完成です!

 

今回の塗装では、ハイブリット塗料のパーフェクトトップを使用しています。

通常のシリコン塗料よりも耐用年数が高く、シリコンだと10~12年ほどで再塗装と言われていますが

ハイブリットだと、15年~17年ほどだそうです。

一回の値段は高くなりますが、長いスパンでみたらハイブリット塗料のほうが絶対に良いと思います。

 

最後になりますが、

現在、弊社でも塗装工事キャンペーンをおこなっています。

詳しい詳細は西尾さんのブログ見てください。

普段よりもかなりお安く塗装が出来ます。

是非、ご検討をお願いします!

 

 

 

投稿者: アルファホーム

前へ 前へ

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

CONTACT

土日はご予約優先でご案内させて頂いております。
お電話にてご予約をおすすめ致します。また、現場打ち合わせで不在時もあります。
ご来場の際はお手数ですが、お電話を御願い致します。

  • contact_tel02.png
  • 24時間受け付けております 相談会ご予約フォーム
staff staff blog