2020.01.24更新

アルファホーム西尾です。

先日、リノベーションが完成したマンションの撮影ツアーをしてきました。

緑区、千種区、熱田区と3物件をまわってきました。

マンションはコンセプトに合わせ、弊社女性コーディネーターが内装のコーディネートをし、

男性スタッフが現場監督を務めていますが、

今回の3物件はそれぞれ別のコーディネーター・現場監督が担当しております。

コンセプトが異なるにせよ、コーディネーターによって内装の雰囲気や家具の選び方など個性がでますね、

それではご紹介!

20200122_1

まずは名古屋市緑区の物件、現場監督:田牧くん・コーディネーター:石田さんペア

ナチュラルで可愛らしい雰囲気です。

広々とした明るいLDKに、グレーの木目のキッチン

20200122_2

ピンクのクロスとグレーの木目がとてもかわいい!

20200122_3

キッチンのコーナーの窓がとても開放的でいいですね♪閉鎖的になりがちなキッチンもこれなら開放的!見晴らしもいいですね

こちらの物件は2月1日(土)見学会開催します!詳しくは|名古屋市緑区 マンションリノベ見学会2/1sat

まだ外は明るい。

 

お次は

20200122_4

名古屋市千種区の物件、現場監督:寧くん・コーディネーター:岡富さんペア

こちらの物件、実は先日も行きました。ブログや施工事例も更新しているので、見覚えのある方もいるかもしれませんが、なぜもう一度来たかというと

20200122_5

こちら、ダイニングテーブル上にシャンデリアがつきました!

20200122_6

ゴージャス☆ 高級感漂う内装にぴったりの照明だと思われます。キラキラしてますが、黒いガラス?なのがシックでお上品

 

外が暗くなってきました。

3つ目の物件

20200122_7

名古屋市熱田区の物件、現場監督:高木くん・コーディネーター:片山さんペア

テーマは「アーバンシック」。 アーバンとは「都会的な」という意味

20200122_8

グレイッシュな色目でまとめたコーディネートです。

20200122_9

こちらの物件の特徴でもあるこちらTVボード側の角に取り付けたガラスのペンダントライト

照明を見て楽しむ 贅沢な使い方ですね。

どうにかこれをお洒落に撮れないかと原田社長と試行錯誤

20200122_10

ペンダントライト以外の電気を消してみました。お部屋の角を照らします。

 

長くなりましたが終了です!お外は真っ暗!

1日3物件は結構大変ですが、いろいろな物件見れて楽しいです。

写真撮影されてる方ならわかるかと思いますが、結構へとへとなりますね。

 

また事例に更新します、こうご期待!

投稿者: アルファホーム

2020.01.21更新

長坂です。

刈谷市高須町にあるフローラルガーデン横で新築工事がスタートします。

フローラルガーデンは旧依佐美送信所跡地に作られた花と緑豊かな公園で多くの人がまったりと時間を楽しんでいます。公園周囲は散歩コースになっていて現場の真横にあるのでウォーキング利用者からはかなり目立つ位置で工事することになります。しかも今回の建物は老若男女に人気の平屋です。みなさんに注目してもらいたいですね。

完成予想図はこちら ↓

0121OGW0

まずは解体工事から。

0121OGW1

手前のゴミはこう見えて細かく分別されています。昔は一瞬で解体工事が終わっていましたが現代では2週間ぐらいかかります。

公園から見るとこんな感じ ↓

0121OGW2

右端が工事現場です。

中央の道路がウォーキング路です。前方に一人歩いてこちらに向かってくるのが分かりますか?黒い上下スウェットでラグビーボールを小脇に抱えた外人さんです。いかにもラグビーやってるような体格でこの後急接近となりました。ニコニコしながらこっちに向かってきたと思ったらハイタッチさせられて!思わず「Oh~、誰?!」。英語が分からず「Goウォーキング」と言ったら去ってゆきました、、。

 

さて、現場の方は解体も終わりきれいな更地となりました。

0121OGW3

このあと地盤調査を手配していますので、無事改良不要を祈ります。

いろいろな出会いの予感がするフローラルガーデン前でした。

投稿者: アルファホーム

2020.01.20更新

こんにちは、アルファスタイルの田牧です。

今回は、毎年行われている賀詞交換会の様子をご紹介致します。

65

↑ニッコニコの高木さん

毎年東海グループ企業グループの全社員が集まる賀詞交換会。

この場では、内定予定者や中途採用の方の紹介も行われています。

今年は3人の内定者がアルファホームに入社予定なので

僕と石田さんのコンビで各社員の方に挨拶回りしに行きました。

(去年、寧さんに連れて回ったのを思い出します。)

 

 

そして今年からは、なんと抽選会が行われました。

6

A5ランクの松坂牛やAmazonカード5000円分・目玉はディズニーランドペアチケット

そしてそして、ディズニーのペアチケを勝ち取ったのはアルファホーム内定者の榊原さん!

いやー持ってますね。。。

入社前に飛び切り弾けて遊んできてほしいです!

それではまた!

 

 

投稿者: アルファホーム

2020.01.20更新

半田市のアパートにて外壁補修を始めました。

場所は名鉄知多半田駅の少し北側。大通りと大通りの間にできた住宅街といったところ。

 

皆さんこんにちは!

アルファスタイルの鈴木寧です。

 

すごく……

アパートの外壁改修といったところで私が扱う物件としては質量的な意味で過去最大規模。こいつに足場を組むのですからワクワクしてしまします。

施主様のお話によると建築当初から外壁の補修はしていないとのこと。

建築確認申請書では竣工「予定日」は昭和64年2月15日。ギリギリ平成ジャンプしてませんが危なそうですね。

というわけでチェックすると踊り場の天井がこんな風に。

踊り場の天井

ケイカル板の天井がボコボコ、こんなところですら雨漏りです。

上に回るとこの通り。

床がめくれて

床と壁の間がグランドキャニオン、ならば谷間に水が溜まるのは必然。

鉄骨造りといえども雨に強いということはありません。鉄は当然錆びますし中には木部やケイカル板のように水を吸う材料も使われています。

引越し屋時代にはこんな隙間のある床をそこかしこで見かけましたが思っている以上に危険な状態です。

外壁面もコーキングが切れてしまっているので居室もどこかで漏れているかもしれません。

足場組後

というわけで足場を組んで補修開始。

越境するのでちゃんと養生

1面はどうしても越境してしまうので隣家の方へご挨拶しました。ありがたいことに快諾いただき養生の上に足を設置させていただきます。

 

今回は三階の屋根まで組みましたので5層の足場、先述の通り私にとっては過去最大の足場です。

と言っても目線高さは12m程度、最小ガンダムのVより低いのですから余裕余裕。

景色

高い

はいめっちゃ怖い。

立って歩くと全身の血管がキュンキュンします。ヘルメットがなければ即死だったなんてセリフは言いたくない。

屋根塗装

とりあえず今日までで屋根の塗装は完了。

コーキング直し

塗装の乗るシーリングで外壁の目地も順次埋めていきます。

全て終われば高圧洗浄をして本当に漏れないかチェック。もしその時に立ち会えればまたブログにします。

 

それでは本日はここまで。

ありがとうございました。

 

 

 

投稿者: アルファホーム

2020.01.20更新

アルファホームの片山です。

休み気分もすっかり抜けて仕事モードが戻ってきました。

そうこうしているうちに1月もあっという間にすぎてしまいそうです。

・・・さて、本日は私が担当しているマンションリノベーションについて。

11月末にプランニングについてご紹介していた物件が完成しましたのでステージングに行ってきましたstar

(以前のブログはこちらから→★★★

ステージング

今回のお部屋は7階なので昼間に行くととっても明るく感じます。

現場を担当してくれた高木君にも手伝ってもらい搬入。

家具の組み立てもやってくれました。

ステージング

組み立ててもらったダイニングテーブルは今回どうしてもやりたかったガラス天板。

コーディネートのテーマは「アーバンシック」です。

全体的にグレイッシュな色目でまとめたコーディネート、いかがでしょうか?

ぱっと見派手になってしまいそうなアクセントの柄クロスも色味を合わせているので品良くまとまったと思います。

一緒に見に行った他のスタッフからも「アーバンシック感出てるね」と言ってもらえたのでよかったです♪

ステージング

悩んでいたペンダントライトの設置寸法もイメージ通りに納めてもらえました。

このガラスの素材感もちょっとしたポイントです。

今日は見られませんでしたが暗くなってからの方がより素敵に照らしてくれそうです。

ステージング

反対側には壁付けのI型キッチンとカップボードが並びます。

今回は全体的に普段私が担当している物件では使ったことがない色目が多かったですが

どんなコーディネートのご要望にもしっかりお応えができるようにもっともっと勉強していきたいなと思いました。

 

 

投稿者: アルファホーム

2020.01.20更新

アルファホームの片山です。

休み気分もすっかり抜けて仕事モードが戻ってきました。

そうこうしているうちに1月もあっという間にすぎてしまいそうです。

・・・さて、本日は私が担当しているマンションリノベーションについて。

11月末にプランニングについてご紹介していた物件が完成しましたのでステージングに行ってきましたstar

(以前のブログはこちらから→★★★

ステージング

今回のお部屋は7階なので昼間に行くととっても明るく感じます。

現場を担当してくれた高木君にも手伝ってもらい搬入。

家具の組み立てもやってくれました。

ステージング

組み立ててもらったダイニングテーブルは今回どうしてもやりたかったガラス天板。

コーディネートのテーマは「アーバンシック」です。

全体的にグレイッシュな色目でまとめたコーディネート、いかがでしょうか?

ぱっと見派手になってしまいそうなアクセントの柄クロスも色味を合わせているので品良くまとまったと思います。

一緒に見に行った他のスタッフからも「アーバンシック感出てるね」と言ってもらえたのでよかったです♪

ステージング

悩んでいたペンダントライトの設置寸法もイメージ通りに納めてもらえました。

このガラスの素材感もちょっとしたポイントです。

今日は見られませんでしたが暗くなってからの方がより素敵に照らしてくれそうです。

ステージング

反対側には壁付けのI型キッチンとカップボードが並びます。

今回は全体的に普段私が担当している物件では使ったことがない色目が多かったですが

どんなコーディネートのご要望にもしっかりお応えができるようにもっともっと勉強していきたいなと思いました。

 

 

投稿者: アルファホーム

2020.01.17更新

岡崎市丸山町にあります、新築工事は順調に進んでいます。

こんにちは新城です。

外壁工事が完了しました!

1

外壁の厚みを足したのがいい感じです。

ほかの会社さんの建物でもあまり見かけない外観なのでインパクトが大きいですね。

1

1

足場がばれましたら外の仕上げも進んでいきます。

写真は水道管の引き込み工事です。

新しい土地に家を建てる場合は、その土地に水道管が引き込まれていれば

この工事は不要ですが、今回はもともと駐車場だったとのことで

新規で水道管を引き込んでいます。

道路で時々黒いアスファルトが見えるのは大体水道管やガス管の引き込みがあった場所です。

この工事は意外と金額がかかりますので土地をお探しになっている方は

その土地へ水道が引いてあるかを確認するのも重要です。

 

いよいよ仕上げが室内・室外ともに始まってきました。

建物の完成まであと少し!

完成した様子もまた報告します。

 

 

投稿者: アルファホーム

2020.01.17更新

東浦町にて水回り一式のリフォーム工事を行います。

地名的には高根というそうです。知多半島道路の阿久比インター、東浦インターどちらに行くにも便利な立地。それを使い分ける機会は少なそうですが。

 

明けましておめでとうございます。

アルファスタイルの鈴木寧(やすし)です。

今年もこんなブログを書くぞという願掛けを込めて、新年一発目は本筋の工事から外したところをレポートします。

 

では本題。水回り一式のリフォーム工事。

当然キッチンも解体、すぐには入らない。

それは困っちゃう、どうしよう!

というわけでこいつの出番。

シンクは拾った

外用シンク~~~(アッタマテッカッテーカー)

水道屋さんから廃棄予定の物をいただいてきました。

多少の泥は水で洗いながら擦りましょう。きれいに取れて後には真冬に水遊びしてはいけないという教訓だけが残ります。

おい、シンクしろよ

それでは現地へ持って行って設置。これがあればキッチンがなくても洗い物ができます。

お客様のご要望もあって内向きに、室内から座って作業ができるようにします。

給水は散水栓から

水は駐車場の散水栓から引いてきます。

開けっ放しは危険なのでフレキシブルに曲がる管を使って閉じられるようにします。

這って進む

踏むことがないようにブロックに這うようにシンクまで走らせます。

立ち上げ

そこまで来たら立ち上げ。こちらはフレキ管を使わず直線と継ぐ手の組み合わせ。長さと角度がシビアになります。

職人さんも一本一本確かめながら作業。

洗濯水栓まで完了

手前の洗濯機用水栓まで接続したら給水管は完了。しかし排水管に繋いでいないのでチェックはできません。

排水管のつなぎ

排水管も直線と継ぐ手の組み合わせ。大まかにパーツを置いていき、全体図を作ってから作業します。

今回は扉の開閉を妨げないように左下の白い取水口の蓋まで行くことが目的。

到達

見事到達。さすがに蓋を閉めたままにはできませんので、植木鉢をお借りして重しにします。

完成

完成2

完成。パーツは多いですが整然としているので鬱陶しさを感じません。もう少し部品と位置を選べば本当に外用シンクとして置いておけそうです。

お客様も大変喜んでいただけました。

というか私たちは見慣れていますが、水道の仕組みを簡潔に見れるのは一般の方々には珍しいことなのかもしれません。

養生や掃除、近隣へのあいさつなど、工事前、工事中のお客様へのフォローは様々ありますが、使えなくなる機器の代替もその内に入っています。

なのでたまにはこういったこともしますし、立ち会わなければいけない分、普段よりも職人さんの仕事の段取りの仕方がよくわかります。

その経験は打ち合わせにも自分の作業にも活きてきます。

中途で入った私も三年目に突入します。今年は一人前目指して頑張ります。

 

それでは本日はこれで。

ありがとうございました。

 

投稿者: アルファホーム

2020.01.17更新

今回のミーレ食器洗い機の事例紹介は、アスコからミーレに取替工事です。こんにちはアルファホームの廣村です。

アスコ

ステンレスのオーダーキッチンについているアスコからミーレに取替です。オシャレなキッチンですね。

ミーレ

既設のアスコ食器洗い機を撤去したところです。幅60cm、高さは83cmと十分開口寸法があります。アスコとミーレの承認図を確認したところ、排水、給水、電気コンセントなどほぼ仕様が同じ。ほぼそのまま入れ替えが可能と判断しました。

ミーレ

狭いところで作業となります。キッチン奥の配管スペースに給水、排水管を接続しています。本当は手前に方がメンテナスがしやすいです。

ミーレG6620SCU

ミーレ食器洗い機G6620SCU(ドアパネル付きのタイプ)を設置しました。リフォームや取替用には最適な機種。

オートオープンドア付き、W60cmで本体価格は310,000円(税抜き)

オートオープンドアとは、海外製の食器洗い機は全般的に言えることで、「乾燥機能」がありません。日本製のように乾燥モードがないのです。そのため、リンスを投入し、多少水切れをよくするのですがやはり水滴は残ります。このオートオープンドア付きであれば、食器洗浄が完了すると少しだけドアが開くのです。そうすると庫内の湿気がなくなり食器の乾燥も促進されます。

ミーレ食器洗い機

設置後は、お客様に「取り扱い説明」をしっかり行い、お引渡しです。

年末年始直前で壊れてしまい、不便な生活をしたと思います。でもこれで一安心。ミーレがしっかり働いてくれます!

引き出し

引き出し

ついでにですが、新築当時から使いにくいフラップドアから引き出しにリフォーム。オーダーキッチンをつくることが出来る弊社だから出来る技。既設のステンレス扉を流用しているので、仕上がりも問題なし。とっても偶然同じものを見つけました!

 いかがでしたでしょうか。

オーダーキッチンをつくるアルファホームだからここまでのリフォームが可能です。海外製食洗機の取替、W45cmの国産食洗機からW60のミーレに取替も可能です。もし、お悩みの方は、お気軽にご相談ください。

ミーレなど海外食洗器のことなら、アルファホームへ

 

投稿者: アルファホーム

2020.01.16更新

 

新年あけましておめでとうございます。

年初めに松が根台にあるマンションリノベーションの物件が完成しましたのでご紹介!

こんにちは。石田です。今年も1年がんばります!

 

まずは工事前のLDK

工事前

リフォームしてある形跡があり、もともときれいな物件でした。

 

こちらが完成

完成

今回間取りはほとんど変わっておりません。

大きな梁がたくさんあるLDKでしたが、区切られることなく明るく広くみせております!

キッチン

ピンクが流行るよ!ということでカップボード裏にピンクを取り入れました!

キッチン

もともとキッチンにあるコーナー窓は原田部長もお気に入りのご様子でした!

3面採光で窓がたくさんあり、明るい物件です。

和室

和室風の居室もあります。

インプラスにより断熱と遮音がばっちりです!

 

日当たりばっちりのこちらの物件、まだまだ見学可能です!

気になる方はお気軽にお問合せ下さい!

投稿者: アルファホーム

前へ 前へ

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

CONTACT

土日はご予約優先でご案内させて頂いております。
お電話にてご予約をおすすめ致します。また、現場打ち合わせで不在時もあります。
ご来場の際はお手数ですが、お電話を御願い致します。

  • contact_tel02.png
  • 24時間受け付けております 相談会ご予約フォーム
staff staff blog