2011.12.08更新

刈谷市 N様邸の実例


こちらのお客様と当社はとても御付き合いが長く、何度も当社でリフォームしていただいておりました。

そのため、内装リフォームはほぼ完了しているため、ちょうど外壁のトタンも傷み具合がひどくなってきたため、外装を中心に耐震改修を行うことになりました。

<<<詳しくは画像をクリックしてください。
(PDFで閲覧できます。)

投稿者: 制作管理者

2011.12.06更新

キッチン廻り その1


現状もコの字をした大きなシステムキッチン。大きく使いやすそうだが、Lコーナー2箇所あって案外デットスペースが多い。広いだけで効率が悪い。


おもいきってアイランドキッチンにしました。キッチン、対面収納はもちろんオーダーキッチン。写真の右側に通路をつくったことで効率よく動くことができます。引き出しの高さ、吊戸棚の高さ、開口寸法など自分好みに変更できるため、思い通りの収納スペースをつくることができます。

オーダーキッチンだからできること

 
キッチンの高さ、カクンター奥行き、巾なども間取りに合わせ自由自在。




カウンターはステンレスでバイブレージョン加工が施されており、キズなどがとても目立ちにくい点や、ステンレスらしくないマットなイメージでとても高級感があります。収納部分とキッチンの間は900mmとりとてもスムーズに作業できます。


引き出しの高さ、段数


一升瓶の醤油、お酒など収納したい場合は、3段引き出しを2段引き出しにすることをおすすめします。昔使っていたキッチンはだいたい扉なので大きなものが入りますが、最近のスライドタイプは引き出しが中心。そのため、収納の高さがあまり取れないため用途に合わせて引き出しの高さを考える必要があります。
写真ですとIHの右側の引き出しが2段にして一升瓶が入るようにオーダーしてあります。



キッチン廻り その2
ダイニング側には両サイドに3段引き出し、中央部分には扉収納が付いています。

サッシは勝手口を採風タイプへリフォームした以外はそのまま。しかし、お部屋全体をリフォームしたので、とても明るくモダンな空間になりました。







いままではガスと灯油のボイラーを使用していましたが、今後のことも考えてオール電化にリフォームしました。写真にはありませんが、浴室を一部増築して1坪のシステムバスへリフォームもしております。お施主様は60代前半のご夫婦でしたから、リフォーム自体とても迷っていました。でも、いままでガマンしてきたことが一気に解消してとても満足していただいたリフォームになりました。

DATA
*築22年、木造2階建て。リフォーム面積約11坪。オール電化。工期約1ヶ月半。予算は約600万円。


投稿者: 制作管理者

2011.10.23更新

知立市 K様邸の実例

こちらの住宅は昭和14年に建築された70年以上も経っている住宅です。

昔から1Fは店舗で使用していますので、ほぼ壁が無い状態。耐震診断結果も0.24の非常に危険な状態とうい判定結果が。


<<<詳しくは画像をクリックしてください。
(PDFで閲覧できます。)










BERORE <改修前>








 

昭和14年建築の木造家屋。老朽化も進み耐震的にも非常に危険な状態。一部解体(減築)し新たに基礎や耐力壁を設けることにしました。当初耐震診断結果は0.24でしたが、改修後は1.21となり「一応倒壊しない」との結論を得ました。耐震改修補助を活用して水廻りもリフォームです。

AFTER <改修後>


ダイニング・キッチン

  
和モダンを基調とした落ち着いた雰囲気。
銘木や格子をうまく活用。









和室


モダンな和室。










オリジナルオーダーキッチン


間口も狭かったためオーダーで。

和モダンの雰囲気にマッチしたキッチンです。








銘木カウンター


トチのムク材をカウンターへ。
材木市で探した銘木です。










 
耐震補強方法

火打ち金物

筋違い増設

 

 耐力面材

 
 詳しくは耐震マスター水野までお問い合わせ下さい。 スタッフ紹介はこちら

 

投稿者: 制作管理者

2011.03.01更新

リフォーム前のキッチン廻り

ものにあふれかえっています。
階段の一部(写真の右上の部分)斜めにでているため
うまく収納できません。

キッチンとの間隔が狭く収納スペースがありません。



リフォーム後 キッチン廻り

image1 <<<
キッチンはサンウェーブのpittoを使用しました。窓を現状より少し出窓タイプにして、高さを大きくしました。そこにライトスルーの吊戸棚を設置することで光をたくさんいれることができました。

また、キッチンの部分の65cmを増築することで広さを確保しました。

 
 >>>
一部増築して広くなった分は対面収納をつくりました。これはオーダー家具で作成しました。食器戸棚と家電収納です。オーダーのため、余分なスペースもなくすっきりと納まりました。

当社ではオーダー家具やオーダーキッチンをリフォームではよくご提案させていただきます。規格品とは違い余分なスペースもなくすっきり納まります。
image2
image3  <<<
問題になっていた階段の斜めの部分にはオーダー家具をつくりました。オーダーですから好きなように作成可能です。これなら見た目もすっきりして収納量も確保できます。

よくオーダー家具、キッチンときくと高いでしょ?といわれますが、そんなことありませんよ。当社オリジナルのキッチンや収納は案外安いです。メーカー品とは違い扉の面材は何を選んでも値段は同じです。メーカー品だと30万円違うこともありますからね!
 >>>
この窓はガラスブロックを入れることができるサッシです。両サイドは上げ下げ窓ですから風通しも問題ありません。
とてもオシャレに仕上がりました。
image4



リフォーム後 リビング、ダイニング廻り

image1  <<<
リビング、ダイニングはホワイトで統一しました。とても明るいモダンなLDです。
流行もありますが、壁はホワイトが一番。あとから増える家具やカーテンとのコーディネートが楽です。

 
>>>
リビングとダイングとの間仕切りはアルミ建具を使用しました。天井まである建具で、3本引き込みタイプです。これなら明るく、オシャレですよね。ちょっとキッチンを隠したい時にはもってこいです。

最近おおいですね。いままでの木製建具ですとスッキリしないです。でもこのアルミ製建具はとても便利がよくサイズもオーダー作成可能です。
image2
image3  <<<
ダイニグの照明器具はペンダント。
写真では分かりにくいのですが、スライドコンセントタイプです。これなら、必要に応じて器具を増やすこともできます。

スライドするため、器具の位置も変更可能です。おすすめです。
 
 >>>
床は朝日ウッドテックのライブナチュラルフロアです。とても高級感のあるフロアで表情豊かな床材です。おすすめです。床下には床暖房パネルが敷きこんであります。


気になる予算は
増築等も合わせて約600万円ほどです。リフォーム面積は19帖ぐらいおでした。確かに費用はかかりましたが、とてお客様には満足していただきました。
image4

 


投稿者: 制作管理者

2011.02.11更新

キッチン廻り その1

既設もL型キッチンでしたが、吊戸棚があるため開放的な雰囲気になりません。
そのため、リフォーム後は吊戸棚はやめてフラットな人造大理石のキッチンにしました。

このキッチンはオーダーキッチンです。L型はメーカーの規格ですと案外プランが当てはまりません。そのためオーダーをおすすめしました。結果的にはメーカーのキッチンより安くなりました。扉も鏡面木目の横目使い。とても高級感のあるキッチンになりました。既設の食器洗い乾燥機もうまくビルトインしました。(一番右の扉の中です)

オーダーキッチンだからできること

  どうしてもこの食器洗い乾燥機が使用したいとの希望でこのように納めることになりました。メーカーのキッチンではこんなことはできません。


キッチン廻り その2

勝手口廻りも既存の開口部に合わせて収納家具を作成して壁にはめ込みました。これもオーダーキッチンだからこそできる技。









お風呂廻り

 0.75坪のお風呂なので、システムバスにリフォームするととても狭くなります。ここのお施主様とショールームで打ち合わせしたところ、せっかくきれいになるのに狭くなるのはちょっとなぁ、と一言。それなら、お値段は上がりますが、どうですか?といつも提案するのが、このシステムバスです。壁の厚みをうまく利用して浴槽が広がります。ちょっとしたことですが、とても広くなります。詳しくはこちら



お風呂と脱衣場

  洗面化粧台はスペース的な問題でW900がいっぱいの大きさでした。そのため、洗面台を60cm、収納を30cmにして小物やタオルなどを収納できるように。


フロ桶は少し大きくなっています。このほんの少しのことが広くなる理由です。






トイレ廻り

一体式トイレにリフォームです。
トイレは案外小物が多いですよね。
薄型の壁収納ですが、ちょっとあるだけでも便利です。カウンター一体式の手すりも取り付けしました。









キッチン廻り その3

ダイニング側からみた写
真です。右の壁際には3段
引出し収納を作成しました。
L型キッチンのデッドスペー
スをうまく活用した例です。

吊戸棚をなくしおかげで
とても開放的なキッチン
になりました。

AV収納

これもオーダー作成した
家具です。壁にぴったり
フィット。テレビの大きさ
に合わせて家具のデザ
インを考えました。
 

キッチン廻り その4

キッチンの吊戸棚をなくし
た分の収納スペースの確
保のために作成した食器
戸棚。スライドドアのため、
とても出し入れが楽にでき
ます。

























いままではガスと灯油のボイラーを使用していましたが、今後のことも考えてオール電化にリフォームしました。もともとは火を使わない暮らしができるという理由でしたが、光熱費がトータルで安くなったことも喜んでいました。また、居室廻りのガラスはすべてエコポント対応のペアガラスに交換。その効果あって結露がしなくなったこと、部屋が暖かくなったこともとてもよかったそうです。

DATA
*築30年、木造2階建て。リフォーム面積約15坪。オール電化。工期約1ヶ月半。予算は約650万円。


投稿者: 制作管理者

2010.11.03更新

今回は鉄筋コンクリート構造の住宅をリフォームしましたよ。


刈谷市の店舗併用住宅です。 築年数は35年以上・・・
鉄筋コンクリート構造の住宅は大規模なリフォームには
不向きでとても難しいです。
アルファホームの経験(年間500件の実績)とノウハウ
を駆使してチャレンジ!!

 【工事内容とポイント】
  ①水廻の改修:中2階(キッチン・お風呂・脱衣場)2階(トイレ)
  ②内装改修:玄関・中2階・2階・中3階・階段・廊下・屋上小屋
                      ③外部サッシ改修:鉄骨用サッシカバー工法
                      ④断熱改修:改修した各部屋
                      ⑤住宅エコポイント適用リフォーム


 【Before and After】

  
 ❑システムキッチン設置
   メーカー:YAMAHA ドルチェ
   寸法・規格:I型(オーダー)
   調理機器:ビルトインガスコンロ
   食器洗乾燥機:有り
   カウンタートップ:アクリル人工大理石
   レンジフード:シロッコファンレンジフードW750
   フロアキャビネット:オールスライド収納(スローモーション機構付き)
   扉グレード:鏡面パネル(YAMAHAオリジナル) 



システム収納

システムキッチンに合わせて
製作しました。
ワークトップがL型で繋がって
いますので、使い勝手もバッチリ!!
収納力も抜群!!
 

TV台兼用ゴミ箱

燃えるごみ・燃えないごみ
の分別と、テレビラックとして
の機能兼ね備えました!!

木製下駄箱

上段は丈のあるブーツ
中段はスニーカー等
下段はお任せ
3通りの使い勝手!!
















クローク収納

収納はパイプハンガーを
設置してドレッサーにしました。

ステップ階段上収納

ディスプレイ用の収納棚

扉横階段下収納

階段下のデッドスペースを
収納にしました。
 

  【Before and After】

  
  ❑システムバス設置
   メーカー:TOTO スプリノ
   寸法・規格:1316階上用
   浴槽:人工大理石
   機能:換気乾燥暖房機
       魔法びん浴槽
       ほっからり床
       AG+ ヌメりません




  【Before and After】


  ❑トイレ器具設置
   メーカー:TOTO ネオレストRH
   寸法・規格:タンクレスハイブリット
   オプション:手摺付き紙巻器
          手洗器
   内壁面:アイカセラール張り
 




  【断熱改修(窓断熱と内壁断熱)】

image1 image2 image3
image4 image5 image6
   これにて工事完了!!  




































 以上で改修工事完了しました。
 ちょうど、お盆前に完了した現場です。今年の夏はとても暑くて大変でした。
 お客様も満足して頂きとてもよかったです。
 ちなみに、この改修工事での住宅エコポイントは115,000Pぐらいになりました。


投稿者: 制作管理者

2010.10.02更新

改修前の写真です。

築25年の木造家屋です。
昔ながらの、
タイル張りのトイレでした。
トイレリフォームをしながら、
住宅エコポイントを、
うまく活用していきます。
 まず、住宅エコポイントを
使うためには・・・
窓の断熱改修は必須!!

 窓本体を取替えるのは、外壁の補修など予算が加算でしまうので、
今回は、窓ガラスを一枚ガラスから複層ガラスへ交換しました。
このお宅は、トイレに2ヶ所窓ありました。

こんな窓が付いていました。

この、2ヶ所の窓のガラスを
複層ガラスへ取替えみました。



取替え完了しました。

わかりますか? 
窓ガラスの廻りにアルミの枠が
もう一つ取り付けてあるのが、
これが、
アタッチメントと言うもので、
簡単にガラス交換ができて 便利!!
これで、窓の断熱改修は完了。
 次のステップはエンドユーザーの皆様にはとても、お得な話です。
 住宅エコポイントは、バリアフリーリフォームや、追加工事に対しても、
 住宅エコポイントが加算されます。 これを利用して・・・

バリアフリーリフォームで住宅エコポイントGET

 トイレリフォーム完了しました!!
まず、改修ポイントは・・

 ①床段差解消
 ②手すり設置
 ③入り口の拡張


 上記のポイントはすべてバリアフリーリフォームで、
住宅エコポイントになります。
では、今回の工事で住宅エコポイントがどれだけ、
獲得できたかと言いますと・・・

 窓断熱改修       2,000P×4枚
 床段差解消       5,000P
 手摺設置         5,000P
 入り口の拡張      25,000P


合計  43,000P になりました。

 この、住宅エコポイントはリフォームにかかった。
工事費用に充当できるので、工事金額から
実際¥43,000税込み分の値引きが可能になります。
もちろん、¥43,000分商品券などに交換してもOKです。

窓の断熱改修と、バリアフリーリフォームのコラボで
お得なリフォーム工事できるのです。

今はエコリフォームの時代!!

今が考え時ですよ!!





 

image1
image2
image3






投稿者: 制作管理者

2010.09.25更新

リフォーム水廻り ~キッチン偏~

 リフォーム前の写真です。。
 (人影がありますが、母と姉のシルエットです。)
 気にしないでください。すみません・・・・
 今回自宅のキッチンの入れ替えをしてしまいました!!
 築30年の木造住宅です。
 昔はブロックキッチンでシンク台とガス台が分かれたタイプが主流でした、今は、
 デザインも収納力も抜群のシステムキッチンがあるので、これに決定・・・


 リフォームが完了しました!!
  今回は既設のプロペラファンはそのまま残し、
  吊戸は外し、キッチンの背面をキッチンパネルで、
  タイルの上から張っています。 
  吊戸をはずして、
  全面キッチンパネル張りにしましたので、
  圧迫感がとれて、昔以上に空間に広がりがもてました。
  まァ~、吊戸がない分キッチン空間の収納力は
  落ちましたが、昔の吊戸は高い位置についていて、
踏み台がないと、物の出し入れができなくて不便。
僕の家の吊戸は結局、30年間一回も使ってなかったんです。
気になる工事費用と工事日数ですが、 
工事費用は40万円で工事日数は2日間程度でした。
                         (※予算はキッチンのグレードにもよります。)

   

  ここで・・
  キッチンの蛇口ですが、今回はシステムキッチンの
  メーカーのものを取り付けず、
  今、当社の方でキャンペーンしている、・・・みず工房の・・・
  ワンホール浄水カートリッジ付き水栓を取付けちゃいました。。
  結構使いやすかったです。カトリッジの交換もスピーディーで、
それにカートリッジのメンテナンス契約をするだけで、
器具本体に10年間の保証が付いてきます。    
                                 とてもお得!!

 

 

投稿者: 制作管理者

2010.09.23更新

断熱内窓取付工事

今回の工事はリビングの窓にすべて取り付けです。掃出し(H2200、W1700 2箇所)、中窓(H1300、W1700 2箇所)すべて取り付けしました。









総額で約35万円ほどかかりましたが、評判はとてもいいです。今年の夏はとても暑かったのですが、”エアコンの効きがとてもよくなったとのこと。”

おすすめです。

投稿者: 制作管理者

2010.09.18更新

刈谷市内での侵入盗犯罪は
今年8月だけをみても約40件程発生しております。

侵入手口の6割は窓を割って侵入してきます。

今回ご紹介するのは【 窓 】を中心とした防犯設備のリフォームです。

①1階のほぼすべての窓に防犯フィルムを貼る
  セプロ 防犯フィルム SS-400S
②クレセント(鍵)を追加・玄関鍵の防犯性能アップ
③窓外部に格子柵を取付
④防犯スポットライト追加
という内容です。


①防犯フィルム(セプロSS-400S)

写真でなんとなく厚みのイメージ
おわかりでしょうか?
結構、厚いです。

セプロSS-400Sは【防犯性能が高い建物部品】のみに付けられる
CPマークを取得しております。

防犯性能の判定基準は下記の通りです。

打ち破り - 合格ライン1分→2分23秒
こじ破り - 合格ライン5分→7分58秒
焼き破り - 合格ライン5分→9分3秒
防犯フィルムは不意の破損・地震、暴風
などの自然災害に対しても
安全性を発揮します。






防犯フィルム貼り①

窓ガラスを丁寧に清掃した後
フィルムを貼ります。

施工はメーカーのスタッフが
行います。










防犯フィルム貼り②

ガラス、フィルム間の水抜き作業です。

職人さん、かなりのスピードで
腕を動かしています!
(現場では腕が見えない
ぐらいでした・・・
というのはウソです。)








防犯フィルム貼り③

完成です。
フィルムを貼った窓には
このようなシールを貼りました

侵入者に対しての
抑止力になります








クレセント(鍵)追加

窓のカギをもうひとつ追加
しました。

外からカギが2つあること
が見えるので、こちらも
侵入者に対しての
抑止力効果があります。

「侵入するのめんどくさい」
と思わせることが重要です





防犯スポット

カーポートと建物裏の2箇所に
防犯用のスポットライトを
取り付けました。

侵入者をセンサーで感知し
一定時間が経過すると
フラッシュで照らします。












セキュリティーサムターン

玄関内側カギのつまみが
取り外せます。

玄関扉のガラスを割られても
内側のカギにつまみがないので
侵入者はカギをあけることが
できません。

ガラスが組み込まれている
デザインの玄関扉に
効果的です。








窓外部・格子柵

外部からの侵入に対し
外観的にも効果があります。














「侵入は短時間で」というのが侵入犯罪者の心理です。

「侵入困難・時間がかかりそう」という建物は狙われにくくなります。

安心・泥棒対策として、防犯のリフォームをオススメいたします。


投稿者: 制作管理者

前へ 前へ

CONTACT

土日はご予約優先でご案内させて頂いております。
お電話にてご予約をおすすめ致します。また、現場打ち合わせで不在時もあります。
ご来場の際はお手数ですが、お電話を御願い致します。

  • contact_tel02.png
  • 24時間受け付けております 相談会ご予約フォーム
staff staff blog