2015.04.03更新

工務の鈴木です。
日進市五色園の新築工事では、
鉄筋組みが完了しました。
構造の中でも、とても重要な鉄筋。
配置、径、ピッチ、かぶり厚、補強筋等々、
確認するべきところはたくさんあり、
図面通りに組まれているか
しっかりとチェックをし、写真管理をします。
月曜日には第三者機関による配筋検査を受け、
その後、ベースコンクリートの打設をします。


投稿者: 制作管理者

2015.04.03更新

基礎工事の一番重要な部分である配筋工事です。こちらの物件は長期優良住宅なので基礎の配筋もしっかり構造計算されています。配筋の太さ、ピッチ、補強配筋の位置、などすべて規定値が決められています。

このようにコンクリート打設してからでは分からない部分は写真で管理。規定数値内で配筋ピッチが正しく施工されているか確認しながら進めていきます。社内検査、建築確認検査、長期優良住宅検査とこの配筋の状態で検査が行われます。
住宅の「基礎」。ここが一番重要であり、後からでは(完成してからでは)お客様では分からないところでもあります。

長期優良住宅をつくることで、
1)基礎配筋はすべて構造計算によるもの
2)配筋、補強配筋、ピッチは規定値がすべてある
3)検査項目が多く見落としが少ない
などお客様が安心して見守ることができる「基礎」をつくっています。

 

投稿者: 制作管理者

2015.03.31更新

掘方、砕石工事も終わり次は防湿シート工事です。当社のセレクションハウスではベタ基礎が標準仕様なのですべての基礎工事にこのようなシートを張っています。地面からの湿気を防ぐことができ、常に基礎内部は乾燥した状態を保つことができます。

投稿者: 制作管理者

2015.03.28更新

地盤の部分補強も終わり、いよいよ基礎工事が始まります。基準になるポイントから水平や角度を測定します。
手前に見える木の囲いは仮囲い、水盛遣方などと表現される部分です。重機を使いながら掘方をすすていきます。

投稿者: 制作管理者

2015.03.23更新

工務の鈴木です。
日進市コ五色園の新築工事では、
部分転圧の工事を行いました。
地盤調査の結果、局所的に表面部分の軟弱層があり、
その部分を改良することとなりました。
今回は建物の西面部分で長さ9.2m、深さ1.4mの範囲を掘削し、
砕石を入れ、30cmごとに転圧をかけて締め固めてます。
作業は1日で終わり、明日再度地盤の調査を行います。
問題なければ次はいよいよ基礎工事です。

投稿者: 制作管理者

2015.03.01更新

本日は日進市で地鎮祭でした。
地元密着!といいながら刈谷市から遠い日進市で新築住宅を建築します。とある業者様よりご紹介の案件です。
雨が降る中の地鎮祭でしたが、テントのおかげで無地行うことができました。
S様本当におめでとうございます。これから現場監督の鈴木を中心に、私のスタメン(協力業者様のことです)で家づくりをすすめていきますのでご安心くださいね。
これから確認申請、そして長期優良住宅の申請とお客様から直接は見えないところで設計部門はがんばっています。
3月末から着工できるように皆でがんばっています。

ホント、今日は雨。
私は「晴れ男」と自負していたので今日の雨は・・・。
でもお施主様のS様にきいてみると、今まで節目はほとんど雨だったそうです。

なるほど、それなら納得。
私もS様には勝てませんでしたね・・・(笑)

次は4月下旬の上棟です。
晴れるといいな・・・。

 

投稿者: 制作管理者

2015.02.18更新

工務の鈴木です。
日進市五色園で新築工事をスタートしました。
今日は地盤調査です。
スウェーデン式サウンディング試験で、
建物の四角と中心部を測定します。
2、3日すると調査結果が出るので、
それを元に次の工程へ進みます。

投稿者: 制作管理者

前へ

CONTACT

土日はご予約優先でご案内させて頂いております。
お電話にてご予約をおすすめ致します。また、現場打ち合わせで不在時もあります。
ご来場の際はお手数ですが、お電話を御願い致します。

  • contact_tel02.png
  • 24時間受け付けております 相談会ご予約フォーム
staff staff blog