2017.10.16更新

アルファホームの長坂です。
西尾市米津町をご存知でしょうか。
刈谷安城からは矢作川の手前にあって、知立バイパス(23号線)藤井ICを降りたらすぐのところにある町です。
名古屋方面へのアクセスが良くて、刈谷安城は土地の価格が高くてとても購入できないとか、総額押えても敷地面積は50坪欲しいとかいう方にはとってもいいんじゃないかと思います。
そんな米津町の売地に参考プランがありますので合わせてご紹介です。

まずここが現地となります。

現況更地で、前面道路はやや南に向いている東道路。6mあるからすれ違えますし駐車するにも問題になりません。
ちなみに地形の良いこの土地は綺麗にようかん切りできるので面積はある程度相談にのってくれるみたいですよ。50坪?55坪?60坪?

さてプランはこちら。敷地50坪だと間口7.3m程になりますのでやや細長い間取りになっています。しかしこれは弊社モデルハウスと同じ。
 


 

延床面積33坪。
★1階はLDKの他に、キッチン目の前に人気のワークスペースを作ってプラスアルファの空間を設けています。またキッチンと洗面の導線間にはこちらも人気のパントリーがつきます。洗面も少し広くして収納力を上げています。
★2階は、2間続きの子供部屋(将来間仕切り用)とWIC付きの主寝室やトイレの他に1部屋(6畳)のフリー空間ができています。
★車は2台、軽なら3台並んで駐車可。建物と車の間にスペースができますので自転車置いたり、バーベキューやったりできますね。

ちなみに土地+建物+外構+消費税で3650万円〜。もちろん建物は弊社プチ定額制規格住宅の「セレクションハウスS」。長期優良住宅です。


話しは戻って売地から最寄の駅「名鉄西尾線米津駅」まで歩いてみました。
平坦でなんと約2分程で到着。途中一瞬よその駐車場を通ったので公式表記できませんがいたって自然でした・・。

時刻表です。1時間に4本ぐらいあって急行も30分に1本停まりそうです(青色)。

米津駅→桜井駅→南安城駅→新安城駅→知立駅
通勤通学には充分だと思いますがいかがでしょうか。

 

 

 

投稿者: 制作管理者

2017.09.30更新

アルファホームの長坂です。
刈谷市内の住宅用地を探してみました。

先日の刈谷市半城土中町で行ったモデルハウス見学会にお越しいただいたお客様の中で、売地の情報を探してみえる方も多くみえて、当分譲地は済みとなりましたので他の物件を探してご紹介させていただくことにしました。
たまに出るレアな紹介案件はいつ出てくるか分かりませんのでとりあえずネットで調査。
SUUMO、athome、HOMES・・・ご存じかもしれないと思いながら数物件チョイスして物件資料を取り寄せしました。
届いた物件資料を手に早速現地へGO。
やはり実際に見に行かないとダメですね。車が進入しにくいとか、渋滞するとか、暗い感じがするとか。反対に、地形は良くないけど住宅プランでなんとかなりそうかも?!とか資料で見てたより意外と大丈夫なのではという発見もあります。

そんな事例として、新しく道路ができてて以前より良くなってた物件がありました。

刈谷市駅まで徒歩約15分で、整形45坪で、西道路の物件
以前の様子はこちら ↓

現在はこちら ↓ 

道路が整備され、排水の側溝も整備されています。何より交差点に低木が植わっているのではありませんか。隣地とはいえイメージUPしています。

さらに別方向から見ると。
以前の様子はこちら ↓

そして現在 ↓


これ分かります?
以前は道路の突き当り真正面の土地だったのが、道路が少しずれてくれています!
自分が買おうと思ったら全然今のが良いと思いませんか?
 

このように現地で発見することも多いのです。

実際どんな状況なのか?
車の出入りや敷地への駐車は大丈夫なのか?
どんな建物が建てれるのか?

一緒に考えるのはとても楽しいこと。
ご相談お待ちしています。

投稿者: 制作管理者

2017.09.25更新

アルファホーム長坂です。
昨日一昨日と刈谷市半城土西町で完成した分譲住宅の見学会を行いました。休日の時間をさいてお越しいただきました方々にはお礼申し上げます。

<人気のワークスペース>
人気のエリアとあって、住宅の購入を検討されている方も見えました。
当物件は既にお客様が付いていましたので残念がられてみえる方も・・。せっかくのご縁ですので他の売り物件を探してみます! 

<階段下の空間も無駄なく利用>
良く聞こえたのが間取りや色使いの評判が良かったことです。
またコンパクトハウスでありながらこれだけの収納・部屋・スペースがあれば十分という声もいただきました。
なかなか大きな土地を確保するのが難しい今だから、空間使いや色使いは大事ですね。

<駐車場脇のアプローチから玄関までのエクステリア>
家づくり以外にも銀行ローンの話や優遇される税金などお手伝いさせていただくことはいろいろあります。またカーテンや家具などのインテリアもお手伝いいたします。



「家づくり」から「家さがし」         
ファッションを楽しむように家具も選んで欲しいから
アルファホームはインテリアショップとコラボしています。
(㈱吉桂 名古屋市中区大須ショールーム)

投稿者: 制作管理者

2017.09.14更新

アルファホームの長坂です。

本日午前中、土地の受け渡しに立ち合いました。
よく言う決済ですが、ローンする某銀行さんの応接室に、売主さん、買主さん、司法書士の先生、某銀行の担当者、そして住宅業者の自分が一堂に会して行います。
平日ですので買主さんには会社をお休みいただいてお越しいただきました。

まず普通の人は銀行の奥にある別室なんて行かないですから最初は少し緊張しますよね。
こんな感じです ↓

進行は主に司法書士の先生にやっていただきます。

本人確認や、売買金額のおさらいから登記済証の説明等をしっかり行います。
そしていよいよお金の移動と共に受け渡しになります。

ここで動くお金は、
�@土地代金の残金/もちろん銀行ローン
�A土地固定資産税の清算/支払い済みの税金の本日以降の分を売主さんに支払います。
�B司法書士さんへ支払う報酬及び登録免許税
�C仲介手数料ある場合はその金額

これらを次々と伝票に記載したらあとは銀行さんにおまかせします。

正味1時間程度で終わるとホッと一息。
司法書士の先生はこのまま法務局へ行って登記の手続きをして完了となります。

とまあこんな感じで実はお家の話はちょっとだけ。
ローン・税金・保険やらと、住宅以外の話が本当に多いです。

全体のスケジュールの上ではまだ始まったばかり
(今は赤丸のところ ↓)


どれも大事なことですので、なるべく分かり易くサポートさせていただきます。


投稿者: 制作管理者

2017.09.05更新

アルファホームの長坂です。

刈谷市半城土町の分譲住宅が完成しました。
どうしてもお伝えしたいおすすめポイントを少しご紹介。

奥に見えるはスキップフロアのワークスペース。

階段を2段上がったところに踊り場を作って2畳分のワークスペースとなっています。
子供が学校から帰ってきたらまずここへ直行してもらいましょう。
そしてまずは宿題からですね。

子供の目線です。なんだか明るい家庭を創造しちゃいますね。

お母さんと目線が一緒。そして丁度いい距離感。
大事な提出物や弁当水筒などは確実にチェックできそう!

さてこちらはキッチン後ろの収納です。
カウンターが凹んでいるの分かりますか?
トースターがその凹みに入るので手前に作業台ができています。


そのキッチン後ろの収納の裏はこうなっています。あると便利な洗面室の埋め込み収納。
壁のちょっとした凹凸でこんなにも便利になります。



これで建物の床面積は1階2階合わせて28坪強。
2階にはトイレ、子供部屋2部屋と主寝室+WICが付いています。

上手にコンパクトにまとめたこの建物は今月23、24に見学会をします。より多くの方に見に来ていただきたい「子育て応援」のコンパクトハウスです。

 

 

投稿者: 制作管理者

2017.08.28更新

アルファホームの長坂です。

地元のとある売物件に参考プランしてみました。

ターゲットに選んだのは、安城市桜井町の売土地。
敷地面積は30.59坪とコンパクトだがほぼ正方形。
プランする家が南側の隣家と接近しそうですが東側の前面道路が8.5mとゆとりがあるので日当たりや出入りもなんとか良さそうです。
価格も1,500万円程度なので建築費や諸々の諸費用を足してもお買い求め安いのが魅力。


さてプランの条件としては、
 ・駐車場が最低でも大小2台確保
 ・各階にトイレ
 ・主寝室+WIC+子供部屋2部屋
 ・LDKに子供のワークスペース
 ・できれば対面キッチン
これぐらいでしょうか。

こういう敷地ですとさらに様々なパターンも考えられます。
例えば、2階LDKにして南側に寄せても日当たり確保する。
例えば、スキップフロアにして明かりや空間づくりに工夫する。
例えば、ガレージハウスにして車1台分を家に組み込む。
などなど
地形が良く全面道路が広くて駐車し易いのでいくらでもやりようはありそうです。が、とりあえず普通のプランをやってみました。

完成はこちら

※ざっくりラフなので見にくくてすいません。駐車場がちょい苦しか・・

述べ床面積 26.75坪
これを弊社のプチ定額制規格住宅「セレクションハウス」で建てた場合。※長期優良住宅です。※来月刈谷で弊社分譲住宅の完成見学会あります。

基本工事費26.75坪x43.8万円=1171.65万円(税別)
これに造成外構工事やその他の付帯工事費として約400万円プラス。消費税約126万円プラス。
以上の合計で約1700万円。となる。

土地と合わせても3200万円から想定なります。
他に住宅ローンの諸費用や地盤調査の結果次第では改良工事費が別途かかってきますが、それでもお求めやすいのではないでしょうか。

 

この様に狭小地の場合住宅プランは難しくはなりますが、合致さえすれば納得のマイホームが手に入るかも!
ありですか?なしですか?

※プラン相談その他のお問い合わせは問合せフォームまで。

投稿者: 制作管理者

2017.08.21更新

アルファホームの長坂です。

刈谷市半城土町の新築分譲住宅の工事が順調に進んでおります。
これは2階天井には断熱材/グラスウールが敷かれているところ。


グラスウールは主にガラス繊維でできています。その密度が濃いほど性能は良くなり熱伝導率は低下、そしてその濃さは応用が利きます。
他の特徴は、防音性(吸音・遮音)もありますし、意外かもしれませんが素材がガラスのため溶けはしますが燃えないのです。万が一の火災時に断熱材が消化の妨げになっては大変です。

天井の断熱材は下地材の上に置くため、改めて防湿気密シートを張ります(緑色のビニールシート)。


ビフォー

アフター

 

大工さんの仕事もこうして終わってゆきます。

 

 

     
代わってこちらは階段下の収納。間取りの加減で作れなかったり小さくなったりしますが今回は大きく取れました。

 

投稿者: 制作管理者

2017.08.21更新

アルファホームの長坂です。

刈谷市半城土町の新築分譲住宅の工事が順調に進んでおります。
これは2階天井には断熱材/グラスウールが敷かれているところ。


グラスウールは主にガラス繊維でできています。その密度が濃いほど性能は良くなり熱伝導率は低下、そしてその濃さは応用が利きます。
他の特徴は、防音性(吸音・遮音)もありますし、意外かもしれませんが素材がガラスのため溶けはしますが燃えないのです。万が一の火災時に断熱材が消化の妨げになっては大変です。

天井の断熱材は下地材の上に置くため、改めて防湿気密シートを張ります(緑色のビニールシート)。


ビフォー

アフター

 

大工さんの仕事もこうして終わってゆきます。

 

 

     
代わってこちらは階段下の収納。間取りの加減で作れなかったり小さくなったりしますが今回は大きく取れました。

 

投稿者: 制作管理者

2017.08.10更新

アルファホームの長坂です。

先日お客様と一緒に外壁メーカーのニチハ名古屋ショールームに行ってきました。目的はもちろん外壁材を決定するため。やはり実際に商品を見た方が話が早いです。

サイディングという外壁材は当社新築住宅の基本仕様でもあります。メリットは何と言っても色柄の種類が豊富で、厚み16mm(他前後あります)もあって毎日建物を雨風紫外線から守っています。ただ欠点は材料の劣化や継ぎ目のコーキングが切れてしまうので定期的に塗替えをしないといけません。

それを解決する耐久性の高い商品がこちら、外壁材「Fuge(フュージュ)」と目地コーキング材「プラチナシール」。ニチハの人曰く25年は長持ちするそうです。
まず、このサイディングはあるはずの縦目地がなくなっています。見た目もより一体感が出ます。


普通はこんな感じで縦の継ぎ目にはコーキング材が出ます。これが切れると外壁の中に雨水が侵入してしまいます。


しくみは縦も横もあいじゃくりで連結するようになっています。

角等の一部には目地コーキングが必要ですがプラチナシールでカバー。全体の目地の数を減らす=劣化のリスクが減る=メンテ楽、ということ。

当然普通のサイディングより価格は高いですがご予算に余裕があればいかがでしょうか。
定期的にイメチェンしたい派の方はしっかりメンテ塗替えしますのでご安心を。


まだまだ暑いようで。コンクリートは冷たいようです。

 

投稿者: 制作管理者

2017.07.29更新

アルファホームの長坂です。

「いい家に住もう」。これが今日の結論です。

先日LIXILさん主催のフォーラムに行ってきました。講演では、「一番早死にしている県は?」等のやや過激な話し(主に統計学)を織り交ぜながらの面白いお話が聞けました。

昔の話、もともと外にあった便所やお風呂を同じ建物内に入れたことで脳梗塞や心筋梗塞みたいな重い病気がどんどん減っていったそうで、「住まい」が健康に影響大!ということをWHOなんかもこれを機に掲げているみたいです。クローズアップされた歴史的瞬間!ぐらいにおっしゃっていました。
要は暖かい寒いは体に毒であって、長生きしたければ暖かい家に住んだ方が良いということ。

理由はいろいろ。「いい家」に住めばずっと健康でいられるかもしれない。住み心地が良ければ家族の性格も明るくなるかもしれない。仲良く暮らせるかもしれない。
お金の話ならば、電気代等の光熱費は間違いなく軽減されるし、エコの時流にのって補助金がもらえるかもしれない。健康なら生涯医療費も少なくて済むかもしれない。
確かにイニシャルコストはかかるがそれがどうした?!と言いたくもなってくる。カビや結露といった不健康の原因はないに越したことがないのである。LIXILさんの回し者ではありませんが窓が大事です。


そこで登場するのが、高断熱に特化した基準「HEAT20」、家のエネルギー消費を±0にする「ZEH(ゼロエネルギーハウス)」、いい家に長く住むことを目標にした「長期優良住宅」、となる。

今弊社の住宅はこの長期優良住宅が基準です。刈谷市半城土西町に建築中の分譲住宅も長期優良住宅です。断熱等性能等級4、耐震等級3(2以上)、国の定める基準をクリアしているということ。現場は大工工事の真っ最中で9/初にオープンハウスの予定(予約制ですがご興味のある方は是非)。その重要な断熱はこんな感じで隙間なくピッチリと。そして整理整頓。


こちらは安心のプラスアルファとして標準装備している木造住宅制振装置「evoltz」。横文字だらけで大変ですが・・。
耐震等級4なので安心なのですが、果たして大きい揺れが一回じゃなく何度も立て続けに発生しても大丈夫なの?という疑問からこの制振ダンパーを付けています。これで揺れにブレーキがかかります。車のショックアブソーバーのやつです。本当にビルシュタイン製なのです。震災が続いていますのでさすがに他人事ではないですよね。


性能のいい家は暮らしを豊かにする。
暖かい家は健康である。

これが今日の結論。
ずっとこんな調子の講演会でした。

投稿者: 制作管理者

前へ 前へ

CONTACT

土日はご予約優先でご案内させて頂いております。
お電話にてご予約をおすすめ致します。また、現場打ち合わせで不在時もあります。
ご来場の際はお手数ですが、お電話を御願い致します。

  • contact_tel02.png
  • 24時間受け付けております 相談会ご予約フォーム
staff staff blog