2016.08.21更新

営業の岡田です。
前回の工事レポートは浴室の床解体工事までのレポート
その後

防水の下地をつくっています。
浴室のスペースは2㎡程度、畳が2枚入らないぐらいのスペースです。
解体前の床はプラスチック製の浴室床パンでした。
経年劣化で穴が空いてしまい、撤去する事になりました。
現行品での取り扱いがないため床パンの形状を左官工事で
再現していきます。

防水工事に取り掛かりました。
今回採用した防水は「シート防水」・「FRP防水」
のハイブリットです。
理由は、塗膜系の防水だけだと、摩擦・衝撃に弱いという点
浴室ですから、お手入れする際、ブラシでこすったりすると思います。
少しでも長持ちするように考えました。
また、共同住宅ですから、下の階のお客様の事も考えました。
漏水が一番心配だからです。

防水工事完了しました。

次はシーリングです。
古い建物なので、既設のタイルなどが割れていたり、
入隅に隙間があったりと、水がくぐってしまいそうな
所がたくさんありましたので、シリコンで充填していきます。
その後は良く乾かして機器の復旧です。

機器の復旧が完了しました。
バランス釜は昔の物。
浴槽は新しい物です。
工期は9日間です。
その間、ご迷惑おかけした入居者様
ご協力ありがとうございました。
 

 

 




 



 


投稿者: 制作管理者

2016.08.06更新

営業の岡田です。
刈谷市野田町で外装リフォームをしていました。
弊社からすぐ近くの現場です!!
イメージシート見ていただいたお客様もいるかと・・・
【工事の経緯】
新築後まもなく、外壁の目地のシーリングが割れて
めくれてきてしまった事で前々から気になっていました。
塗装のタイミングでしっかり直したいとい思っていた。

改修前の外観です。
外壁の色が褪せてきていて触ると塗料で
手の平が白くなってしまいました。
これは、外壁をコーティングしていた塗膜が剥がれてきている
サインです。こうなると塗装の塗り替え時期の到来ですね。
塗装の塗り替え目安 建築後10年~15年

足場を設置しました。
しっかり飛散防止のメッシュシートを張り、
ご近所様にご迷惑がかからないように、
またお施主様のお車も汚さないように考え施工していきます。

高圧洗浄をした後の防水シーリングの写真です。
外壁は窯業サイディングです。
特に板間と窓廻りの目地を念入りに施工していきます。

外壁の塗装も順調に施工過程を終えて
ベランダの防水の掛け直しを行う準備です。

実はこんな共同作業をしていました。
エアコンの外機を外さないとその裏が塗装できない・・・

防水工事完了しました。
防水の種類はFRP防水でした。
工事としては、FRPの掛け直しという事をしました。
ガラスクロス・骨材・・・など初回同様の手順で既設の
防水塗膜層の上にもう一層防水層を施工していきました。

塗装完了しました。足場を外し全体が鮮明に確認できます。
あざやかな色で新築当初の色合いに戻りました。
最後に・・・

玄関正面のフェンスの取替えです。
木製のフェンスで腐ってしまいました。
今度は外観に合わせてこんな感じのもの提案してみました。

欧風なデザインの外観でしたので、
アイアン系のフェンスでご提案!!
オーナメント「飾り」もガラス細工でポイントになりました。
設置後・・・お客様からメールで

玄関のフェンス可愛いです!
ありがとうございました。
母も、飾りの色が良いと喜んでいます。

と、いただき、とても嬉しかったです。
ありがとうございました。
 

 


 

 

 

 

 

 

 

投稿者: 制作管理者

2016.07.30更新

営業の岡田です。
本日は豊明市二村台にあります。
共同住宅「アパート」のメンテナンス工事現場です。
建物は2階建て鉄筋コンクリート構造です。
築40年ぐらいのとても古いアパートです。
2階の一室のお部屋で、浴室から漏水・・・
現場調査した結果、浴室床パンに穴が空いていて
そこから階下「一階の浴室天井裏」に
排水が流れていた事がわかりました。

入居者様に聞くとかなり前から穴が空いていた模様
早急に工事で修理する事になりました。
まず、浴槽とバラ釜「バランス型釜」を取り外し、
浴槽床パンを解体撤去します。

設備業者さんです。浴槽を2人で出しています。

共用通路が狭かったので、入居者の方に「ご迷惑」
をかけると思い、小さな案内看板出しました。

機器取り外し、解体撤去完了しました。
建物の構造が見えました。
ここからは、既設にあった、プラスチック製の床を
新たに作るのではなく、コンクリートで既設の形を
再現していく方法で改修していきます。
今日は、ここまで、またレポートします。
 


 

 

 


投稿者: 制作管理者

2016.07.23更新

営業の岡田です。
今日は、会社のすぐ近くのお客様の家の工事をしています。
かなり、前から気になっていた、家の北側の地面の湿りと
草みたいな"苔"が生える原因が分からず、
対処ができなかったそうです。
そんなお話しがあり、調査に伺い、工事のご提案をしました。

改修前です。 建物北側のスペースです。
多少草が生えています。問題は草ではなく、
地面の湿気と苔です。調査したところ、
昔のコンクリート枡(雨水の排水枡)が劣化をして
割れた隙間から雨が降るたびに、土壌にしみこんでいました。
他に、給水管などの水漏れ、排水管の割れなど
調べましたが、問題はありませんでした。
結果をふまえて、
古い枡の撤去と新設、草などが生えてこないように、
防草シート+砂利敷きをご提案!!

改修完了です。
写真の中央の青くて丸いのは、新しく取替えた枡の蓋です。
水が溜まってしまった時に水が抜けていくように、
穴あきの集水フタにしてあります、
そのままの製品だと、細かい砂利が落ちてしまいますので、
目の細かいネットをかぶせる工夫をしてあります。
砂利敷きは、歩くと"シャキ シャキ"と音がするので、
防犯になります。
工事期間2日間です。
こんなお悩みのある方ご相談ください。
 

 

 

 

投稿者: 制作管理者

2016.07.16更新

営業の岡田です。
6月の中旬にお引き渡ししました現場の外構工事に
とりかかっています。
建物が新しくなりましたので、最後は駐車場含め
外部をリニューアルしていきます。

既設の駐車場の土間コンクリートを解体撤去しました。
リノベーションした建物と母屋の共用の駐車場で、
母屋側の給水・排水が埋設されており、解体の際は
慎重に確認しながら作業を進めていきました。

既設の古いコンクリート枡などを現行の塩ビ枡に取替え最終的に
また土間を打つまでの準備工事をしています。
工事中に・・・

お施主様に「ちょっと・ちょっと」・・・と呼び止められ・・・・
お話しの内容 「最近用心が悪いので、防犯で
窓に面格子が付けて欲しいのだけど・・・付けれる?」
大丈夫付けれますよ!!
防犯なら早い方がいい・・・外構工事していますが、
面格子設置完了です。
もともとシャッター付きのサッシを設置しましたが、
面格子を付けてもシャッターの開け閉めができるように
考えて設置したので、お客様も喜んでいました。
またレポートします。


 


 


投稿者: 制作管理者

2016.07.09更新

営業の岡田です。
本当に暑くて・・・不快な季節。
工事現場では、滝のように汗をかきながら、
職人さんたちがんばっています。
刈谷市野田町の工事現場からです。
和室から洋間へのリフォームをしています。
お施主様のお母さんが快適に暮らすための部屋づくりです。
ご高齢になるお母様のために、バリアフリー化と
ちょっとでも冬場暖かいように、床板の張替えと同時に断熱を
しっかりいれました。昔ながらの収納はクローゼットにかえて
収納がしやすいように考えました。

昔の様子。

解体後です。シロアリ被害発見!!
幸いにも柱の一部が少しかじられている程度。
念のため防蟻剤を注入しておきました。

大工さんによる下地造作です。和室6畳の中に材料が
たくさん入っています。雨が続くので、外で作業ができず
限られたスペースで作業をしてもらいました。

大工さんの下地造作完了しました。
次は内装です。クロスを天井・壁張っていきます。
写真「左」に見えるのは・・・最後に。。。

完成しました。お施主様のお母さんが使ってた衣装箪笥も
設置完了しました。洋間の完成です。

最後に、先ほどの「木の飾り」実は、工事途中にお施主様が
改修部分がきれいになって行くところをご覧になって
ついでに・・・玄関・廊下もと追加工事をいただきました。
天井の格子飾りです。天井のクロスを玄関の上だけ
柄を変えて、格子飾りを最後に設置しました。
少し「和」を残し、いいものは再利用、これがリフォームのいいところです。
本日、工事完了後の再訪問です。
奥様とお話しをしている会話の中で、
娘さんご家族が、リフォームを見てすっごくきれいになって誰が住むの(笑)?
と言っていたと、嬉しそうにしている奥様のお顔を見て
私は、「~良かった・・」とホっとしました。



 

 

 

 

 

 

投稿者: 制作管理者

2016.06.23更新

営業の岡田です。
刈谷市野田町で工事をしてます。
居間の改修です。
お施主様の悩み
夏場の暑さ・冬場の寒さ対策を
目的とした。リフォームです。

まずは、解体です。7.5帖のお部屋の、天井と床を
解体していきます。

新しく床組をして、断熱材を丁寧に敷き詰めます。
今回採用したのは、旭化成のジュピーです。
高性能フェノールフォームの床断熱材です。
45mmという厚さで断熱性能は【省エネルギー対策等級4】クリアです。
これで、冬場の床冷えが軽減されるはずです!!

床が張りあがりました。仕上げの工程、先ほどの
断熱材は見えなくなってしまいましたが、仕上げの
前の工程が一番重要なのです。

内窓も設置しました。
これはとても効果的です。
既設の窓と内窓の間の空気層が、熱の出入りを少なくします。
冷暖房の効き・結露対策には効果てきめんです。

お部屋の壁の一面だけアクセントクロスを張りました。
空間にめりはりが付いてとてもいい感じになりました。
 

 

 


 

 

投稿者: 制作管理者

2016.06.19更新

営業の岡田です。
刈谷市東刈谷町で水廻りのリフォームしています。
建物は築35年以上、水廻りは今回が初めての
リフォームです。古くなった設備を取替える工事です。

初日、天気は快晴!!
気持ち良くスタートできました。

まずは、解体作業にと取り掛からなければいけないので、
玄関から洗面室までの床をしっかり養生していきます。
解体業者さんも手慣れたものです。

既設のタイル張りの在来式浴室を解体しました。
古い配管は除去して、新しい配管を設置しました。
また、ユニットバスを設置すると、既設の窓が大きいので
外から見るとユニットバスの裏が見えてしまいます。
なので、窓を小さいものに入れ替えました。

ユニットバスが設置され完成です。
以前と違い、床の段差解消・補助手摺・
給湯器も取替えたので、リモコンワンタッチで
お湯張り・追い焚きができて機能的になりました。
また、浴室換気乾燥暖房機もついていて、
冬場の寒さ対策・梅雨時期の部屋干しもできるように
なりました。浴室への入口は2枚引戸にしたので、
洗面化粧台とちょうど奥行が一緒の壁ができて
洗面のスペースがすっきりしました。
お施主様が快適にすごしていただけると
嬉しいです。


 

 

 

投稿者: 制作管理者

2016.05.25更新

営業の岡田です。
内観ほぼ完成いたしました。
お披露目です!!

リビングです。
15帖ぐらいの広さです。
床は無垢のフローリングでナチュラル色
正面の壁はアクセントクロスでアンティーク調
いい感じに仕上がりました。

洋間8帖に+ロフトです。
暑い夏・寒い冬対策で断熱材と気密シートで部屋を
ラッピングしたせいか、エアコンの効きは良好です。
シーリングファンで気流調整をしてとても効率よく
広い空間に風がいきわたります。

ロフトから撮影しました。
現しの梁がとてもいい感じでした。

最後は弊社のオーダーキッチン!!
機能・使いやすさ是非弊社のショールームで
ご体感ください。
 

 


 

 

投稿者: 制作管理者

2016.05.17更新

営業の岡田です。
刈谷市山池町のリノベーション現場からです。
クロス工事・キッチン工事など仕上げ工事に入りました。

キッチンまわりのクロスが終わりました。

弊社のオーダーキッチンを設置してもらっています。
細部はクリーニングして綺麗になったら、レポートします!!

玄関の階段をつくっています。
下地の調整をしてタイルが張れるように整えていきます。

足場を払いました。
外観はこんな感じになりました。
 

 

 

 

投稿者: 制作管理者

前へ 前へ

CONTACT

土日はご予約優先でご案内させて頂いております。
お電話にてご予約をおすすめ致します。また、現場打ち合わせで不在時もあります。
ご来場の際はお手数ですが、お電話を御願い致します。

  • contact_tel02.png
  • 24時間受け付けております 相談会ご予約フォーム
staff staff blog