スタッフブログ
2018年2月10日 土曜日
半田市でキッチンリフォーム
アルファスタイル村井です。半田市のキッチンリフォームは大工工事が完了しました。
まずは根太掛けという材木を外周部に取付していきます。

大引き組と根太組です。(広めの間隔で入っている太い角材が大引き材、狭い間隔で入っている細い角材が根太材です。)床鳴りがしないようにしっかりと組んでいきます。

今回の床仕上げはフロアタイルとなりますので床の剛性も考慮してコンパネを2重張りしました。

今までは、飲食店の厨房でしたので壁が全てキッチンパネル貼りですごく汚かったため今回はプラスターボードを天井も壁も増し貼りして、仕上げはクロスにて施工予定です。レンジフードや吊戸棚が取付される位置には、プラスターボードではなく合板を貼ってビスがしっかり効くように下地を作っておくことが重要です。

次の工程は内装工事です。内装工事が終わればいよいよキッチンの据付です。キッチンの据付は来週となります。完成が楽しみですね。
まずは根太掛けという材木を外周部に取付していきます。

大引き組と根太組です。(広めの間隔で入っている太い角材が大引き材、狭い間隔で入っている細い角材が根太材です。)床鳴りがしないようにしっかりと組んでいきます。

今回の床仕上げはフロアタイルとなりますので床の剛性も考慮してコンパネを2重張りしました。

今までは、飲食店の厨房でしたので壁が全てキッチンパネル貼りですごく汚かったため今回はプラスターボードを天井も壁も増し貼りして、仕上げはクロスにて施工予定です。レンジフードや吊戸棚が取付される位置には、プラスターボードではなく合板を貼ってビスがしっかり効くように下地を作っておくことが重要です。

次の工程は内装工事です。内装工事が終わればいよいよキッチンの据付です。キッチンの据付は来週となります。完成が楽しみですね。
投稿者 アルファホーム株式会社