2017.07.16更新

営業の岡田です。
刈谷市板倉町で戸建リノベーションをしています。
前回は工事着手前のお祓いの様子をブログしました。
今日は、実際の工事様子をご紹介していきます。

前回のブログでは、この和室の部屋でお祓いを執り行いました。
解体工事が完了すると、こんな感じになりました。

今回のリノベーションでは、間取りを大きく変えていきます。
玄関の位置換えをしたり、お風呂・洗面・キッチンといった
水廻りの位置換えを、大胆にしていきます。
主要な構造は【壊さず】+【活かし】ながら、工事を進めていきます。
解体後の写真からもわかるように、とても土台・柱・梁がきれいです。
床下の換気もよかったせいか、土壌の湿気による腐食など進んでおらず。
経過年数を考えると良い状態と言えます。

この建物は木造軸組みで、築34年です。
昭和57年ぐらいの建物なので、耐震基準では新耐震基準です。
ひとまず、耐震に関しては安心!!??
のはずですが、、、
お客様は、基礎のひび割れなどがある事で、
地震に不安がある事を打ち合わせの時におっしゃっていました。
ご相談いただいた事もあって、基礎の補強のご提案をしました。

基礎工事は新築の工程で、一番最初の工程になります。
最初にやるのは、やりやすく、後からは難しい。
リフォームでは、現在建っている建物の中で、
写真のように、床を撤去して床下の土壌が見えている状態にして
進めていきます。鋤き取るために使用する重機が使えません。
リフォームは人力です。
この現場では12~13㎥の土を出しました。。
職人さん熱い中、本当にご苦労様でした。

基礎補強のご提案では、
既設の布基礎からべた基礎に補強していきます。
配筋が完成しました。配筋の下に見えるシートは防湿シートです。
土壌の湿気がコンクリートに伝わらないようにしてあります。
次の工程はコンクリート打ちです。
またご報告します。

 



 



 





 

 

投稿者: 制作管理者

CONTACT

土日はご予約優先でご案内させて頂いております。
お電話にてご予約をおすすめ致します。また、現場打ち合わせで不在時もあります。
ご来場の際はお手数ですが、お電話を御願い致します。

  • contact_tel02.png
  • 24時間受け付けております 相談会ご予約フォーム
staff staff blog